タグ

ブックマーク / www.sem-r.com (38)

  • Bing日本版、一部のキーワードでカテゴリ検索を提供開始 ::SEM R (#SEMR)

    Bing日版、一部のキーワードでカテゴリ検索を提供開始 マイクロソフトのBing日版、ウェブグルーピングやカテゴリ機能を提供開始。 公開日時:2009年11月20日 12:56 マイクロソフトの意思決定エンジン・Bing(ビング)日版が、一部のキーワードでカテゴリ検索の提供を開始した。11月20日時点、一部のキーワードで表示されることを確認している。 カテゴリ検索は、検索クエリと同時に検索されることが多い話題をクラスタリング(分類)して、メニューとして表示する機能。Bingはまた、単にクエリに合致するページを順番に表示するのではなく、カテゴリごとに上位3件のリンクを表示する特徴(ウェブグループ)も持つ。 たとえばBing日版で「新垣結衣」と検索すると、画面左側には新垣結衣の「水着」「掲示板」「赤い糸」「壁紙」などのカテゴリが表示される。また、自然検索結果枠も、6件目以降は「新垣結衣

    Bing日本版、一部のキーワードでカテゴリ検索を提供開始 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2010/01/25
  • Bing、料理レシピ検索を開始 ::SEM R (#SEMR)

    Bing、料理レシピ検索を開始 マイクロソフトの検索サービス・Bingが料理レシピ検索に対応。検索結果に料理レシピの写真や材料、カロリー、ユーザのレビューを整理して表示する。 公開日時:2010年01月24日 20:00 米Microsoftは2010年1月21日、検索エンジン「Bing」に料理レシピ検索機能を追加したことを公式ブログで発表した。 米国で人気のdelish.comやMyResipes.com、epicurious.comなどの料理レシピから情報を集めて、構造的に整理してBing検索画面上に表示する。検索結果には、料理レシピの写真やユーザの評価、カロリー、情報ソース元サイトの名前が表示される。検索結果は料理の種類や季節、主材料、お手軽さなどでフィルタリング(絞り込み)可能。レシピ名をクリックすると詳細な材料や栄養素などの情報が表示される。 Bingで「sushi recip

    Bing、料理レシピ検索を開始 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2010/01/25
  • Bing、テレビ番組検索が可能に ::SEM R (#SEMR)

    Bing、テレビ番組検索が可能に マイクロソフトの検索サイト・ビングでテレビ番組検索が開始。キーワードにヒットする番組名があると、ユーザ居住地域の放映日やその内容が表示される。 公開日時:2010年01月25日 00:45 マイクロソフトが運営する検索サービス「Bing」(ビング)で、テレビ番組検索が開始された模様だ。 たとえば「ワンピース」「NHKスペシャル」「ドラゴンボール」などで検索すると、ユーザのアクセス地域で放映される予定の日時と内容を検索結果に直接表示する。あわせて、他のユーザが見ている番組名とそのリンクも表示する。 ユーザのアクセス地域はIPアドレスから判定される。データ提供元は日刊編集センター。 記事カテゴリ:MS Bing, サーチニュース 2010 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パー

    Bing、テレビ番組検索が可能に ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2010/01/25
  • 米Googleモバイル、現在地付近の店舗や施設を探せる「Near me now」を提供開始 ::SEM R (#SEMR)

    Googleモバイル、現在地付近の店舗や施設を探せる「Near me now」を提供開始 グーグル、現在地付近や目の前の店舗の情報を簡単に取得できる「Near me now」を米国でリリース。iPhone (OS 3.x以上)またはAndroid搭載端末(2.0.1以上)で利用可能。 公開日時:2010年01月10日 16:30 米Googleは2010年1月7日、位置情報を使って現在地付近の店舗や施設を数タップで探せる「Near me now」機能を公開した。今回は米国版のみがリリースされており、モバイルGoogleトップページから利用可能。 Near me now は、(1) 目の前のものについて多くの情報を素早く簡単に探し出せること、(2) 付近の情報探索をシンプルにすること、の2つを念頭において開発された。携帯端末利用者の現在位置情報を取得し、近所のレストランやコーヒーショップ、

    米Googleモバイル、現在地付近の店舗や施設を探せる「Near me now」を提供開始 ::SEM R (#SEMR)
  • 米Yahoo! Search、Twitterのつぶやきを検索結果に統合 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo! Search、Twitterのつぶやきを検索結果に統合 Yahoo! Searchが検索結果にTwitterのつぶやきを表示。検索が急上昇した話題に対して、適合するツイート(つぶやき)を表示。 公開日時:2009年12月16日 17:59 米Yahoo!は2009年12月10日、Yahoo! Search (yahoo.com)の検索結果内にTwitterのつぶやき(tweet)表示を開始した。 Yahoo!は11月19日に、Yahoo! Newsのショートカットに動画や写真とともにTweetを含める検索サービスを開始しているが、今回は検索結果の最下部にTwitterの表示枠を設けた。Twitterでホットな話題ではなく、Yahoo! Search上で話題となっている検索クエリで検索した時に、該当する関連性の高いTweetを表示する。この「ホットな話題」は、Yahoo! S

    米Yahoo! Search、Twitterのつぶやきを検索結果に統合 ::SEM R (#SEMR)
  • [アイトラッキング調査] Googleユーザは検索結果の上半分しか見ていない? - アイレップら3社、検索利用調査を発表 ::SEM R (#SEMR)

    [アイトラッキング調査] Googleユーザは検索結果の上半分しか見ていない? - アイレップら3社、検索利用調査を発表 アイレップ、レリバンシープラスによるアイトラッキングを使った検索行動調査。Googleユーザは検索結果の上半分しか見ていない、地図は注視されない、動画や画像は検索クエリ次第、など。 公開日時:2009年12月24日 15:30 株式会社アイレップ SEM総合研究所と株式会社レリバンシー・プラスは2009年12月24日、検索利用者の検索エンジン利用実態について、WebEye手法によるアイトラッキング調査の結果を共同で発表した。 Web Eyeはアイトラッキング機器で、赤外線を対象者の目の網膜に照射し、その反射を利用して画面上の目線の動きを測定することができるほか、また、目線の動きを測定するだけでなく、イベントデータ(クリックの位置やタイミング)も収集可能。 今回、アイレッ

    [アイトラッキング調査] Googleユーザは検索結果の上半分しか見ていない? - アイレップら3社、検索利用調査を発表 ::SEM R (#SEMR)
  • 米Google、パーソナライズド検索を拡張、Cookieを使った検索結果カスタマイズを開始 ::SEM R (#SEMR)

    Google、パーソナライズド検索を拡張、Cookieを使った検索結果カスタマイズを開始 グーグルが検索結果を個別化するパーソナライズド検索の機能を拡張。Googleアカウントを持たないユーザも、クッキーを利用して検索履歴に基づいた、パーソナライズされた検索結果を提供。 公開日時:2009年12月05日 11:03 米Googleは2009年12月4日、パーソナライズド検索を拡張し、Googleアカウントにサインインしていないユーザの検索結果も個別化することを公式ブログで明らかにした。 パーソナライズド検索(Personalized Search)とはユーザの興味や関心、過去の検索行動や検索場所(IPアドレス)、ブラウザの言語設定などのデータを参照して、検索結果を個別化する検索サービス。従来は基的に※Googleアカウントにサインインしているユーザで、かつウェブ履歴機能を有効にしている

    米Google、パーソナライズド検索を拡張、Cookieを使った検索結果カスタマイズを開始 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/12/16
  • グーグル、携帯に話しかけて検索「Google音声検索」を提供開始 ::SEM R (#SEMR)

    グーグル、携帯に話しかけて検索「Google音声検索」を提供開始 Google、声で話しかけて検索できるGoogle音声検索をリリース。AndroidiPhoneから利用可能。 公開日時:2009年12月07日 21:24 グーグルは2009年12月7日、携帯端末に向かって話しかけることで検索できる、ボイスサーチ「Google音声検索」日版を公開した。英語版、中国語版に続いて3言語目。 Google音声検索は、Android(アンドロイド)端末(HT-03Aなど)またはAppleiPhoneにアプリをインストールして利用できる。開始ボタンをタップして、検索したい語句を発すると、Googleサーバ音声を解析してキーワードを特定、検索を行う。 Google音声検索は通常のウェブ検索同様に、GPS機能による位置情報も参照するため、たとえば「映画館」と話しかけると渋谷駅周辺の映画館リストが

    グーグル、携帯に話しかけて検索「Google音声検索」を提供開始 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/12/16
  • 解説:Googleパーソナライズ検索、全てのユーザに適用へ ::SEM R (#SEMR)

    解説:Googleパーソナライズ検索、全てのユーザに適用へ 「検索結果を個々のユーザに最適化する」 - Googleパーソナライズ検索の2009年12月時点でのまとめ。 公開日時:2009年12月08日 03:46 パーソナライズ検索(Personalized Search)とは、検索結果の適合性(Relevancy)を高めるために、ユーザの興味や関心にあわせて検索結果をカスタマイズする検索技術です。 たとえば「SOX」と検索したユーザのインテント(検索意図)は、(1) Sarbanes-Oxley Act(サーベンス・オクスリー法)と(2) MLBの球団・ボストンレッドソックスの可能性があります。この時、Googleは当該ユーザの過去に入力したクエリやクリックしたページなどの検索行動データを参照して、インテントに適した情報を他のページよりも上位に表示することで最適な検索結果を表示します。

    解説:Googleパーソナライズ検索、全てのユーザに適用へ ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/12/16
  • 米Google、リアルタイム検索を発表 -数日内に利用可能に ::SEM R (#SEMR)

    Google、リアルタイム検索を発表 -数日内に利用可能に グーグル、リアルタイム検索を発表。検索結果画面の上部に「リアルタイム検索」枠が設けられ、ここに検索クエリと関連する、もっとも新鮮かつ適切なコンテンツが表示される。TwitterやFacebookなど主要なリアルタイムウェブが対象。数日内に英語圏で利用可能に。 公開日時:2009年12月08日 06:39 米Googleは2009年12月7日、検索クエリと適合するもっとも新しい情報を検索可能な、リアルタイム検索(Real Time Search)を発表した。数日内に英語圏で利用可能になる。 リアルタイム検索は、Twitterに代表されるストリームウェブから、いまの旬な話題や出来事をリアルタイムに検索可能にするサービス。Twitterのユーザ数拡大に伴って、「いま起きている出来事」を知ることへの関心も高まってきていた。ウェブの情報量

    米Google、リアルタイム検索を発表 -数日内に利用可能に ::SEM R (#SEMR)
  • Google、リアルタイム検索でTwitterと提携 ::SEM R (#SEMR)

    Google、リアルタイム検索でTwitterと提携 グーグル、リアルタイム検索でTwitterと提携。Twitterのつぶやき(投稿)を検索結果に取り込む。 公開日時:2009年11月05日 16:17 米GoogleTwitterは2009年10月21日、リアルタイム検索の提供において提携すると発表した。Twitterに流れるつぶやきのデータストリームに直接アクセスして取り込み、検索結果に最新のつぶやきを表示できるようにする。 Googleはリアルタイムな情報を検索結果に含めることで、Googleの検索結果とユーザ体験は大いに改良されるだろうと述べている。たとえば、お気に入りのスキーリゾートに行こうとするとき、現地にいるユーザが発した(Tweetした)最新の雪の様子を検索を通じて知ることができるようになる。 なお、実際にTwitterデータを取り込んだ検索サービスが登場するのは数ヶ月

    Google、リアルタイム検索でTwitterと提携 ::SEM R (#SEMR)
  • MS Bingがリアルタイム検索を開始 - Twitterのつぶやきを検索可能に ::SEM R (#SEMR)

    MS Bingがリアルタイム検索を開始 - Twitterのつぶやきを検索可能に マイクロソフトBing(ビング)、Twitterを対象としたリアルタイム検索サービス開始。検索したユーザのつぶやきをリアルタイムに検索可能。 公開日時:2009年07月02日 13:53 米Microsoftは2009年7月1日、検索サービス「Bing」の検索結果にTwitterを統合し、リアルタイム検索が可能になったことを公式ブログで明らかにした。 Twitter上の人物の名前やユーザ名をクエリとして検索すると、該当人物の直近のぶつやきを検索結果に表示する。Bingはまだ一部のTwitterユーザのつぶやきしかインデックスしていないが、今後、フォロー数やTweets数をもとに徐々にユーザ数を増やしていく計画。 検索業界ではTwitterで交わされるリアルタイムなつぶやきやコンテンツを検索するリアルタイムサー

    MS Bingがリアルタイム検索を開始 - Twitterのつぶやきを検索可能に ::SEM R (#SEMR)
  • Yahoo! JAPAN、新しい検索結果画面のテストを実施 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo! JAPAN、新しい検索結果画面のテストを実施 ヤフーが検索タブの位置とデザインを変更した新しい検索結果の試験を実施。。 公開日時:2009年09月15日 16:27 Yahoo! JAPANが一部ユーザを対象に新しい検索結果画面のテストを実施していることを確認した。 変更点は、検索窓のタブ。従来は検索窓の上に検索タブ(ウェブ、画像など)を並べていたが、確認した画面では検索窓の下に配置。検索クエリはそのままで検索結果を切り替えることを想定したデザインの変更でしょうか。 記事カテゴリ:サーチニュース 09 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説」と説明 ▼Google、カナダでローカルサービス広告を提供開始 ▼グーグルディズニーがデジタル広告分野で

    Yahoo! JAPAN、新しい検索結果画面のテストを実施 ::SEM R (#SEMR)
  • Yahoo!とBingの合算シェア 26.1% - 2009年7月 米国検索シェア Nielsen調査 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!とBingの合算シェア 26.1% - 2009年7月 米国検索シェア Nielsen調査 ニールセンによる2009年7月米国サーチエンジンシェア。Yahoo!とMS Bingの合算シェアは26.1%、一方のGoogleは64.8%。 公開日時:2009年08月18日 12:49 米Nielsen Comapnyは2009年8月12日、2009年7月の米国の検索エンジンシェアを発表した。 米国トップ10の検索エンジンの検索回数をベースにシェアを算出した。Googleは64.8%、Yahoo!は17.1%、Bingは9.0%。Yahoo!とBingを合算しても検索シェアは26.1%でGoogleの半分にも満たない。検索トップ10の全検索回数合計は約105億(前月比5%増)、うちGoogleは68億回、Yahoo!は18億回、Bingは9億回のクエリを処理している。 ※ Other

    Yahoo!とBingの合算シェア 26.1% - 2009年7月 米国検索シェア Nielsen調査 ::SEM R (#SEMR)
  • 検索動向分析ツール・Google Insights for Searchが日本語対応 ::SEM R (#SEMR)

    検索動向分析ツール・Google Insights for Searchが日語対応 検索ボリュームの推移を地域やカテゴリ、検索種類などさまざまな角度から分析できるGoogle Insights for Searchが日語対応。過去の検索動向をもとに将来を予測する機能も追加された。 公開日時:2009年08月18日 13:33 グーグルは2009年8月18日、Google Insights for Searchが日語対応したことを公式ブログで発表した。 Google Insights for Searchは検索クエリや地域、検索種類など条件を指定して、さまざまな角度から検索ボリュームの動向を比較・分析できるツール。2008年8月に米国版がリリースされていたが、ようやく日語に対応した。 あわせて新機能として「予測機能」が追加された。予測機能とは、入力した検索クエリの過去のデータをもとに

    検索動向分析ツール・Google Insights for Searchが日本語対応 ::SEM R (#SEMR)
  • 米Google、次世代検索アーキテクチャ「Caffeine update」プレビュー公開 ::SEM R (#SEMR)

    Google、次世代検索アーキテクチャ「Caffeine update」プレビュー公開 米Googleが新しい検索アーキテクチャを使ったウェブ検索「Caffeine update」のプレビューサイトを公開。 公開日時:2009年08月11日 13:44 米Googleは2009年8月10日、新たに開発した次世代検索アーキテクチャで構築されたウェブ検索(コードネーム「Caffeine update」(カフェイン・アップデート)プレビューサイトを公開した。アドレスは http://www2.sandbox.google.com/。なお、モバイルは非対応。 Googleは、優れた検索エンジンを構築するためには (1) ウェブの大部分をクロールすること、(2) インデックしたウェブページの評判や信頼を算出すること、(3) ユーザのクエリにあわせて最も関連性の高いウェブページをできるだけ早くランク

    米Google、次世代検索アーキテクチャ「Caffeine update」プレビュー公開 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/08/20
  • 動画検索のFooooo、2008年動画検索ワードランキング発表 ::SEM R (#SEMR)

    動画検索のFooooo、2008年動画検索ワードランキング発表 動画検索Foooooを運営するバンク・オブ・イノベーションが動画検索ワードランキング発表 公開日時:2008年12月18日 13:47 動画検索エンジンFoooooを開発・運営する株式会社バンク・オブ・イノベーションは2008年12月17日、2008年動画検索ワードランキングを発表した。トップ3は、「関ジャニ∞」 総検索回数 618,870回、「鳥居みゆき」 総検索回数 580,032回、「上地雄輔」 総検索回数 574,308回。エンタテイメント系のワードが占めている。 2008年動画検索ワードランキング(1位~20位) 01位 関ジャニ∞:    618,870回 02位 鳥居みゆき:    580,032回 03位 上地雄輔:     574,308回 04位 嵐:        452,443回 05位 ヘキサゴン: 

    動画検索のFooooo、2008年動画検索ワードランキング発表 ::SEM R (#SEMR)
  • Googleロゴ、一回り小さく ::SEM R (#SEMR)

    Googleロゴ、一回り小さく Googleが検索結果画面を少し変更。ロゴを小さく、スペース広く。 公開日時:2009年07月24日 12:55 Google検索結果の左上に表示されるGoogleロゴが、日より一回り小さくなった。また、左上の検索タブと、検索窓の間のスペースが若干、広くなったことも確認。 記事カテゴリ:サーチニュース 09 他の検索・SEO 関連の記事 ▼新刊:ネットショップSEO 2014発売されました(2014年5月) ▼Google「パーソナライズ検索による劇的な検索順位変動は都市伝説」と説明 ▼Google、カナダでローカルサービス広告を提供開始 ▼グーグルディズニーがデジタル広告分野で提携 ▼Googleインド、モバイル検索でカバディの試合情報を表示する機能追加 ▼goo, 2018年検索ランキングを発表、人物の1位は「羽生結弦」など ▼ロシアYandex、検

    Googleロゴ、一回り小さく ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/07/30
  • Yahoo!とMicrosoftが検索事業で提携、検索プラットフォームはBingに一本化 [UPDATE] ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!Microsoftが検索事業で提携、検索プラットフォームはBingに一化 [UPDATE] Yahoo!Microsoftが検索事業で提携。Yahoo!ポータルサイトでのコア検索はBing、検索広告はMS adCenterに。 公開日時:2009年07月29日 22:20 米Yahoo!と米Microsoftは2009年7月29日(米国時間)、検索事業における10年間にわたる提携に合意したと発表した。両社は近年、何度も業務提携や合併を試みてきたがすべて破綻していた。今回、ようやく両社の提携が実現する。 今回の提携合意により、Yahoo!ポータルが採用する検索エンジンはMSが6月にリリースした新検索エンジン・Bing(ビング)に切り替えられる。引き続きYahoo!ブランドの検索サービスとなるが、ページの下部には Powered by Bing の表記が追加される。MS社はY

    Yahoo!とMicrosoftが検索事業で提携、検索プラットフォームはBingに一本化 [UPDATE] ::SEM R (#SEMR)
  • Ask.jp、検索事業から撤退 - サービス終了を発表 ::SEM R (#SEMR)

    Ask.jp、検索事業から撤退 - サービス終了を発表 米Ask.comの日サイト・Ask.jpが検索サービス終了を発表。Yahoo! JAPAN、Googleとの競争に敗れ、日市場から撤退。アスクドットジェーピーは法人向けサービスにフォーカス。 公開日時:2009年06月12日 16:40 株式会社アスクドットジェーピーは2009年6月25日をもって、検索サービス「Ask.jp」を終了すると発表した。 2005年2月に日国内で検索サービスを開始。天気や乗り換え案内、音楽情報を即座に探せる一発検索機能を次々と追加したりディズニー公式サイトへ検索サービスを提供したほか、松下奈緒や忌野清志郎を起用したテレビCMなどのキャンペーンも功を奏し、2005年6月には月間100万人の利用者を獲得した。しかし検索シェアは伸び悩み、Yahoo! JAPAN やGoogleからユーザを奪うことはできなか

    Ask.jp、検索事業から撤退 - サービス終了を発表 ::SEM R (#SEMR)
    wooph
    wooph 2009/06/25