2016年7月24日のブックマーク (5件)

  • 絵画に描かれたイケメンたち - arto総研

    2016 - 07 - 23 絵画に描かれたイケメンたち こんにちは、arto総研のToshiroです。いつもお読みいただきありがとうございます。今回は「絵画に描かれたイケメンたち」というテーマで書いてみようと思います。 イケメン 美術におけるイケメンってどうなんですかね、「美男子の美術史」みたいなのがあれば面白いんですけれども、でも何となく誰か研究してそうな感じもします。 美女に関する絵画は割とよくあるのですが、イケメンに関してはあまり題材にされていないような気がします。自画像や肖像画を現実よりも美しく描いた例は多々あるのですが、イケメンそのものがテーマになっているのは少ない、かな。 私もあまりよくわからない領域のテーマなのですが、個人的に「イケメンだなぁ」と感じたものを適当に集めてみました。 作品紹介 自画像(ターナー) 風景画家として有名なウィリアム・ターナーの自画像。美化して描いた

    絵画に描かれたイケメンたち - arto総研
    workingmother
    workingmother 2016/07/24
    イケメン(自画像)
  • 専業主夫あるある【天気】 - 主夫の日々

    それは家事を一通り終えリビングでリラックスしていた夕方のこと・・・ 家事全般、特に洗濯担当になると天気が物凄く気になる。 突然の雨とかマジでやめて欲しい・・・ 少しでも雲が出てくると空を見上げ、洗濯物どうする・・? 内側に移動する?取り込むか、まだ粘るか。 頭の中は洗濯物の事で一杯に 笑 朝起きて空が晴れ・曇・雨かでその日の機嫌も大分変わってくる。 子供の着る服考えたり洗濯のことがあるから天気予報を真っ先に見るようになったし、いきなりザアアアア・・・・とか音がするとマジでビビります! 雨の音に敏感になったのは主夫になって一番変わったことなのではないかな。 SNS活動の紹介 note 創作漫画 Instagram 主夫漫画(おかげさまでフォロワー10万人突破!) Twitter 考えや気付き、note・ブログの更新通知 Raiot イラスト趣味

    専業主夫あるある【天気】 - 主夫の日々
    workingmother
    workingmother 2016/07/24
    あるある(=´∀`)人(´∀`=)
  • 子どもと出かけると点字ブロックに目がいく - パパパッとパパ

    2016 - 07 - 23 子どもと出かけると点字ブロックに目がいく 生活 生活-知って得する 息子が生まれて俄然注目するようになってしまったのが、歩道に敷いてある点字ブロックです。 ベビーカーを押すときにはあの凸凹にハンドルを取られ、 雨上がりに散歩をすれば、その滑りやすさにヒヤヒヤしたり、 あまりポジティブではない理由で意識するようになったのですが、そういえば今まで生きてきて意識したことなかったな…と気づきました。 ここで気づいたのも何かの縁だと、ちょっと調べてみました。 点字ブロックとは 点字ブロックについて | 社会福祉法人 日盲人会連合 正式には「視覚障害者誘導用ブロック」と言います。そのままですね。 視覚障害者が足裏の触感覚で認識できるよう、突起を表面につけたもので、視覚障害者を安全に誘導するために地面や床面に敷設されているブロック(プレート)のことです。 ブロックの種類は

    子どもと出かけると点字ブロックに目がいく - パパパッとパパ
    workingmother
    workingmother 2016/07/24
    日本が発祥なんですねー( ゚д゚)!小学校の先生が「点字ブロックは良いものだけど、車椅子の方には邪魔で、みんなを幸せにすることは難しい」と言ったことを思い出しました。
  • うちわに和紙ちぎり絵でひまわりを作ってみました!新しい趣味になる予感です! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    家族で市で開催されたイベントに参加してきました♪ 今回初めて挑戦するのは和紙工芸!(*^^*) うちわに和紙でひまわりを作ります!和紙は扱いが難しいのかなと思いましたが幼稚園児も一緒に出来る楽しいイベントでした。 和紙工芸 水切り法にチャレンジ! まずはひまわりを作るのに花びら・葉・真ん中の部分を和紙で作っていきます。 真四角の和紙が配られているのでそれをそれぞれのパーツの形にしていきます。。。 水切り法(花びら編) ①和紙を扇状に折っていき使いたい幅で折り目をつけます。 ②折り目が付いたところへ水で濡らした筆で線を引きます。 ③水で濡れたところを丁寧に切り離していきます。 他のパーツはフリーハンドで水で濡らした筆で形を作り手で切りはします。 ゆめりでも簡単に切り離す事が出来ます(*^^*) この講座でハサミを使わない理由は小さなハサミを使えない子でも気軽に参加出来るようにという事と手で割

    うちわに和紙ちぎり絵でひまわりを作ってみました!新しい趣味になる予感です! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
    workingmother
    workingmother 2016/07/24
    楽しそう!裏面の自由制作が良い味をだしていますね♡
  • 3歳までに完成させるトイレトレーニングのやり方!3つの簡単ステップで4か月間で完成

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 2歳8か月の女の子のトイレトレーニングがほぼ終了しました。「ほぼ」とつけたのは、寝るときだけは念のために紙おむつを履かせているからです。 とはいっても、朝起きてチェックしてもおもらししていることはないんですけどね。でも万が一ってことがありますし、心配なので夜だけはおむつは履かせています。 調べてみるとトイレトレーニングと夜のおねしょ問題は全くの別物だそうです。なので今日はおねしょの話はなしです。トイトレだけの話。 と、いうわけで2歳8か月の娘のトイレトレーニングが「ほぼ」終わったので、我が家で行ってきたトレーニングのやり方をまとめてみたいと思います。 我が家のトイレトレーニングのやり方 僕はイルカの飼育員をやっていまして、毎日イルカにいろいろなことを教えている

    3歳までに完成させるトイレトレーニングのやり方!3つの簡単ステップで4か月間で完成
    workingmother
    workingmother 2016/07/24
    ママの絵が上手♡