タグ

ほぼ日に関するworld_standardのブックマーク (14)

  • あなたは東京でいうと‥‥? 山手線タイプ ほぼ日の東京アンケート2017

  • みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    みうらじゅんさんと糸井重里がはじめて会ったとき、 みうらさんは美大の学生でした。 それから長いつきあいになったふたりが、 これまでの道のりを振り返りました。 著書『「ない仕事」の作り方』を 発表されたみうらさんは、 「35年前に糸井さんに教えてもらったことが の中に書かれています」 と語ります。 徹底的に「自分を信じない」ことから発生したという、 ふたりの仕事の作り方、じっくりきいてみましょう。 ※これは、みうらじゅんさんの『「ない仕事」の作り方』 発売記念トークイベントとしてDESEO miniで行われた対談です。

    みうらじゅん+糸井重里 もともとなかった仕事をやっていた。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • ほぼ日プランナーで執筆日記&Evernoteで作業記録 | シゴタノ!

    今年買った英語版のほぼ日プランナーの使い道に困っておりました。 去年まで使っていたほぼ日カズンに比べるとスペースが狭すぎて「いろいろ書き込む」ことができないのです。何か特定の用途に特化して使うのがよいのではないか、と思いながらも、決めきれずに悩んでいました。 そんな中、ふと「そうだ、執筆日記を書こう」というアイディアが天啓のように降ってきました。何がきっかけだったのかはまったくもって思い出せませんが(だって天啓です)、その日から書き始め、なんとかこうとか続いております。 計画とレビュー 日記、と書きましたが、これは純然たる日記ではありません。二つの要素から成り立っています。 まず、朝一番にその日進める執筆についての希望的計画を書き込みます。「今日はこの部分を集中的に書き込もう」とか「昨日詰まったここを改善しよう」とか、そういう話題です。 不思議なもので、こういう「希望」を書き付けておくと、

    ほぼ日プランナーで執筆日記&Evernoteで作業記録 | シゴタノ!
  • ゲーム機の電源を入れてもらうために。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    劇的に変わったのはDSからですよね。 ニンテンドーDS以前のハードというのは、 基的には、まず、 前のハードを高性能化するプランがあって、 その高性能になったものをソフトで どう料理しようかっていうのが常だったんですけど、 DSをつくるときは、 「高性能のゲームボーイアドバンスをつくっても、 果たしてそれが求められているのか?」 というところから考えはじめました。 よそも新しい携帯ゲーム機を出してくるなかで、 たんなる高性能機でいいの? と。 そういう話をしているときに、 山内(溥)さんから「2画面に」という提案があって。

    world_standard
    world_standard 2012/12/21
    テレビのパーソナル化の果てに、再度、1つの大きなテレビへ。それらを経た上での、据え置きゲーム機のあり方。任天堂がすごいなぁ、と思うのは、こういう、製品の外部環境をよくよく考慮している点
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 平野レミさんのカレー WADA CURRY を作ろう!

    年始よりはじまりました、 「おせちもいいけど、どんなカレー?」シリーズの 第2弾として、平野レミさんに 「WADA CURRY」を 作っていただくことになりました! 今日は、材料の紹介です。 ぜひ、上の動画をクリックしてごらんくださいね。 すべての材料が手に入りやすいということが レミさんのレシピに共通する、大切な特徴です。 「特別なものなんて何も入ってないのよ。 トマト、あるでしょ? カレー粉、あるでしょ? 水は、みんな出てくるでしょ?」 そのとおり、私たちが慣れ親しんだ材料が キッチンに並びます。 野菜は、たまねぎ、セロリ、トマト。 きのこはマッシュルーム (この日はホワイトマッシュルームでした)。 スパイスと調味料は、しょうが、にんにく、鷹の爪。 クミンは「シード」ではなく、 クミンパウダー(粉状のもの)をご用意ください。 それから、塩、コショウ、カレー粉です。 (エスビーの赤缶カレ

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 重松清さんと、かっぱ橋。

    連載を楽しんでくださったみなさまから 「こんど、行ってみます!」 「東京観光のコースにいれなくちゃ」 というようなメールを、たくさんいただきました。 そんなみなさんのために、 飯島さんが地図をつくってくれました。 かっぱ橋道具街に行くときに、 プリントアウトしてくださいね。

  • ほぼ日主宰・糸井重里さんも登場!ほぼ日手帳2011の発表会に潜入 - はてなニュース

    コピーライターの糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれた、ほぼ日手帳。2001年の誕生から、今年で10年目を迎えるほぼ日手帳は、今や35万人の愛用者がいる人気アイテムとなっています。そのほぼ日手帳の新作が、いよいよ9月1日(水)に発売。今日は、8月18 日(水)に京都ロフトで行われた、「ほぼ日手帳2011発表会」の様子をお届けします。 ■ほぼ日手帳とは ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳 2011 9.1 START ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB 毎年、9月と2月に発売される、たっぷりと書き込める1日1ページスタイルの手帳。デザインはもちろん、使用する紙や書きやすさ、バリエーション豊富なカバーなど、随所にこだわりを詰め込んだ1冊となっています。ユーザーの声を反映し、毎年少しずつ仕様を変えているのも人気の秘密。 ■ほぼ日ストア 京都

    ほぼ日主宰・糸井重里さんも登場!ほぼ日手帳2011の発表会に潜入 - はてなニュース
    world_standard
    world_standard 2010/08/20
    カズンがなにげにかなり強化されている。来年もカズンでがんばるつもり
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    1月下旬からの 「ほぼ日手帳」関連の スケジュールをお伝えします。 2012.01.18 『よつばと!』特集第二弾。 あずま先生の持ち物イコール とーちゃんの持ち物?! 2011.12.21 「ほぼ日手帳」が作中に?! 大人気マンガ『よつばと!』の あずまきよひこ先生登場。 2011.12.20 ほぼ日手帳がコマ撮りアニメに! 「どーもくん」を作っている会社、 ドワーフさんからのプレゼント。 2011.12.11 ともだちに、家族に、 ほぼ日手帳をプレゼント☆ ギフトバッグもありますよ。 2011.12.05 日、再販売開始! ミナ ペルホネン“smile”の わたしの決め手!をご紹介。 2011.11.17 有名ブランドの生地を手がける 牧野隆司さんに訊く 2012年のマキノコレクション。 2011.11.16 福田利之さんの マスキングテープ カスタマイズ。 2011.11.11 モ

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。

    そうですね。 糸井さんと梅田さんが 会ったことがないというので、 一度会っておいたほうがいいんじゃないですかと。 まぁ、それだけのことなんですよね。

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ようこそ ほぼ日手帳CLUB

    私は結婚生活15年になる働く主婦ですが、 家計簿をつけるのがとても苦手です。 手帳をスケジュールだけじゃなく、 家計簿としても使おうと思っているんですが、 年間インデックスは、 毎日のインデックスにしたいですし、 月間にどうやって書こうか、 また毎日の部分にどうやって書いていこうか、 悩んでいます。 手帳を家計簿代わりに、 上手に使っておられる方がいらっしゃったら、 そのコツを教えていただきたいのですが‥‥。 (r) 確かに、家計簿やお小遣い帳として お金の管理をしている方の 上手な使い方があったら、 もっと詳しく知りたいですよね。 そこで、日は、 実際に、手帳を家計簿としても ご活用くださっている方からいただいた メールをいくつかご紹介いたしますね。 20年ほどシステム手帳を使っておりましたが、 今年初めてほぼ日手帳を使い、 その使い勝手に感動して9ヶ月になろうとしています。 大体毎日

    world_standard
    world_standard 2007/11/30
    なるほど、左側の部分に金額を記入するのか。来年(というか明日から)やってみようかな。
  • ほぼ日刊イトイ新聞-みうらじゅんに訊け! ──この島国 篇──

    みうらさんに各都道府県を 解説していただくことになりましたが、 各県ごとのお話に入る前に、序章として、 日についてのお話を うかがっていくことにいたします。

  • ほぼ日ハラマキ-ほぼ日ウォーマーズ2008

    ハラマキなのに、おしゃれでかわいい。 ほぼ日は2001年以来、 400以上のデザインのハラマキをつくり、 たくさんのおなかを温めています。 ここはそんなハラマキと、 いろいろな、あたためるもののお店です。 ときどきかわるラインナップも、 どうぞおたのしみに。 イラストレーション:山祐布子

    ほぼ日ハラマキ-ほぼ日ウォーマーズ2008
    world_standard
    world_standard 2007/11/02
    腹巻き
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 森川君の断食中継。

    森川幸人さんが断の様子を生で中継してくださったのが、 今年の6月。 終了後に糸井重里との対談をおこない、 「ほぼ日」にその対談が掲載されたのは、7月のはじめでした。 それから、さらにひと月が経ちました。 つまり、断から2ヶ月経過です。 その現在のご様子を森川さんが教えてくださいましたよ。 体調や体重は、どう変化しているのでしょうか。 どうぞご覧くださいね。 これからも、森川さんからのご報告をいただいたときには、 このページに掲載していきます。お楽しみに! 断に行ってからちょうど2ヶ月がたちました。 べる量もそれなりに普通になってますし、 脂っこいもの以外なんでもべてます。 (缶コーヒーはほとんど飲まなくなりました) その結果、体重はどーなったか。 リバウンドしたか、止まったか、まだ減ってるか。。。 結果は図のようです。 まだ落ちてます。 特に運動をしているとか事制限をしていると

  • HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。

    そうです。つまり、宮さんによれば、 「アイデアというのは 複数の問題を一気に解決するものである」 ということなんですが、 この話を事務所のみんなにしたところ、 ものすごく感心されまして。 せっかく岩田さんがいらっしゃってることだし、 あの宮さんの発言の意図と、岩田さんの分析を くわしく聞かせてもらえたらなと思うんですが。

    HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN - 1101.com - 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。
  • 1