タグ

育児に関するworld_standardのブックマーク (42)

  • あの消防自動車「じぷた」が千葉に 絵本に合わせて再現:朝日新聞デジタル

    親子2世代にわたって愛されている絵「しょうぼうじどうしゃじぷた」(福音館書店)のじぷたが17日から千葉県御宿町実谷の消防自動車博物館(鶏卵牧場内)に展示された。博物館を運営している会社員鈴木靖幸さん(56)=東京都板橋区=が子供たちの夢を実現させたいと、古い小型消防車を探し出してレストア(復元)した。 この絵は1963年に最初に刊行され、今でも版を重ねている人気作品。小さな消防車が自分の特性を生かして活躍する物語が、子供たちに受けている。 展示された車は59年製で、名古屋市の工場で自衛消防隊の消防車として使われてきた。廃車となり、東京都板橋区内で保管されていたものを探しだし、バラバラにして部品を磨き、色を塗り直して整備した。 元々、じぷたに似た姿だったが、フロントのホースなど、絵に合わせて再現した。エンジンや方向指示器、サイレンや鐘なども動く。ただし、じぷたが右ハンドルなのに対し、こ

    あの消防自動車「じぷた」が千葉に 絵本に合わせて再現:朝日新聞デジタル
    world_standard
    world_standard 2015/06/18
    おお、のっぽ君に、はんぷくん、いちもくさんも居そうな雰囲気
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    world_standard
    world_standard 2015/05/12
    自宅には車が無いので、帰省する度に、祖父の車に乗りたがる。帰省=「セダン(セダンじゃ無いけど)に乗る」ジジ=運転手→尊敬のまなざし
  • 5歳児男の子の反抗期時の取扱い説明書 | ちびっこの成長を楽しもう♪

    つい最近までママ、お嫁さんにしてあげるね。などとかわいいことを言っていた息子。なのに、幼稚園の年長さんになり、少し体が大きくなってきた今。 ママなんて嫌い!!イヤ!!!ママ、あっちいけ!!と、なんともかわいくない怪獣に大変身。これって、5歳児の反抗期なの??私も、もんもんと悩んでいました。 今なら終わるよと言ってあげられるのに、あの頃は終わりが見えず、泣いてしまったことも。 ここでは、私が魔の5歳児反抗期男の子に対してどんな対応をしたのか、お教えしましょう。 恐るべし5歳児反抗期もんもんとする私も、そのママさんの一人でした。育児を、見てみると、反抗期が来たことを、喜びましょうと書いてあります。 が、そんな悠長なことは言っていられない!毎日でした。母だって人間だもの。腹の立つことやイライラすることはあります。 すてきな反抗期なんて、笑顔で笑っていられるママさんは、ほとんどいないのではないで

    world_standard
    world_standard 2015/05/08
    パパッ子のお子さんも、こういう反抗期を迎えるのかしら。。。 4才にして、すでに「母ちゃん=ゴハンをつくる人」など中高生レベルの認識をされているワシ・・・
  • 新米ママさんは知らない『LEGOに収納ケースは不要!』色別?テーブル?No No♡自由に遊ばせるべし | iemo[イエモ] | リフォーム&インテリアまとめ情報

    新米ママさんは知らない『LEGOに収納ケースは不要!』色別?テーブル?No No♡自由に遊ばせるべし 子どもはブロック遊びが大好きです。レゴを買い与えるとき、レゴ売場には、みどり色のベースとなるパネルが一緒に売られており、付属でついてくる時もあります。子どもは、レゴで遊ぶときは、自由な発想で、手に持って組み立てて行くので、そのパネルはほとんどの子どもは使いません。という事で、置くテーブルも不要。みんな子どもは床で遊ぶんです。 カテゴリー:雑貨 更新:2014年11月22日

    world_standard
    world_standard 2014/11/27
    週末これ作ろう。ミシン、買ったきり、出してないし。。
  • 2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ

    9月の後半に嫁が突然入院してしまい、そのあと2ヶ月弱のあいだ働きながら一人で家事育児をこなしてきました。 明日めでたく退院ということになったんだけど*1、濃密な2ヶ月間のことを振り返るといろいろと感慨深いこともあるので、ここはひとつ文章にまとめておきたい。 これはどちらかというと自分用の記録というか、あんまり人が読むことを意識して書いてないので長いです。あと画像とかなくて読みにくいと思う。 ちなみに前提情報としては、自分は34歳の会社勤務の編集者で、こどもは2歳半の男子が一人です。 2歳半というとどんな感じかというと、言葉の発音は舌足らずながらそこそこ複雑な意思疎通ができ(たとえばこどもの気が進まないことに対してこちらが理由を言って説得を試みることができるし、こどもはこどもで「○○は××の後にやるから」といったような交渉をしてくる)、トイレトレーニングはしているけど普段はおむつ着用、DVD

    2ヶ月のあいだ一人で育児をした感想 - nomolkのブログ
  • 少子化対策に物申す!妊活・出産・子育てママがのぞむのは?

    つい先日、静岡県知事が少子化対策への意見として「男女別学」について発言したことが話題となった。学生時代に男女の対立から異性に対して幻滅してしまうリスクを減らし、異性への憧れの思いを大切にさせようという考えなのだろう。 現在、少子高齢化問題への対策が急務となっている日にとってみれば、確かにどんな糸口からでも解決策を見出したいところだ。 だが、カップルが成立すれば全てが解決するわけではない。少子化問題を解決するには、そこから始まる出産・子育ての面でも多くのハードルがあるように思える。 実際に現代社会で妊娠出産や子育てと向き合っている女性は、周辺を取りまく環境についてどう考えているのだろうか? エムティーアイが公開した「妊活・妊娠・子育てに関する意識と実態調査」では、育児中の女性が不平等感を感じていることが明らかになっている。 子育てする女性にとって、日は「不平等」 2014年9月24日に公

    少子化対策に物申す!妊活・出産・子育てママがのぞむのは?
    world_standard
    world_standard 2014/10/01
    うーん。カネで解決するような政策じゃ無くて、そもそもの原因である、日本人型仕事のやり方の改善が無いと、育児介護の両立なんて、結局社会のお荷物的に見られる続けるんじゃなかろうか
  • 働くママ応援CMに全く共感できなかった件

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! Yahooニュースで見たこのニュース”くわばたりえ号泣…山崎まさよしの応援ソングに「わたし全然アカン…」”が気になってボンカレーのCM探して見てしまいました。 えっ??? これ??? この主人公、何で落ち込んでるの? どこが「私、ちゃんとできてるかな?」なの? 家の中超キレイだし片付いてるし、お嬢さん泣きわめいたり癇癪起こしたりしてないし、メイクちゃんとしてるし、きちんとした服着てるし(白のジャケット??? ありえん!)、旦那さん優しそうだし・・・ どこが「できてない」のか全くわからなかった私。 ひょっとして専業主婦だった自分の母親と比べてる? 比べる対象が根的に間違ってない? ひょっとして、疲れて仕事から帰ってきて洗濯物がたまってて(たまってるうちに入らない、あの量・・・)、お

    働くママ応援CMに全く共感できなかった件
    world_standard
    world_standard 2014/07/17
    このCM作ったの、50、60のオッサン?。専業主婦に対してのワマザの「うしろめたさ」だけを引き出しているだけぢゃん。
  • 離乳食を気楽に乗り切るためのメモ(#離乳食めんどくさい協会 まとめ)

    ちちかわ @emi_haha #離乳めんどくさい協会 がとてもいいタグなので、現在進行形の離乳に関する覚え書きをここに残したく、今からぽつぽつ連投します。メニュー紹介というより手抜きのための小技や道具などTIPS的なことを主に。皆さんも離乳について何かあればメモしていただけると嬉しいです。ビバ集合知。 ちちかわ @emi_haha 一つご注意願いたい点は、この情報が「正しいやり方」と言いたいわけでは決してなく、当に楽かどうかは人によるということです。また時期はいつからか、量はどのぐらいか、アレルギー対策等も場合によるので、むやみに信じず自己責任で取捨選択をお願いいたしします #離乳めんどくさい協会

    離乳食を気楽に乗り切るためのメモ(#離乳食めんどくさい協会 まとめ)
    world_standard
    world_standard 2014/04/04
    コープの冷凍サツマイモタブレットは、最強だった。当時の皇子は、概ねサツマイモと納豆で出来ていた
  • motohiki.com is Expired or Suspended.

    「 motohiki.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 こちらから変更・更新を行ってください。 「 motohiki.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    world_standard
    world_standard 2014/01/07
    妊娠して、子供が出来て、偏った個人主義、我関せずの精神がいかにはびこっているのかを実感した。ただ、この状況を形成するのに自分も今まで荷担していたと思うと、ホント、どうにかしたいな、と思う。
  • 「スマホで子守、本当にダメ?」 知育アプリ500万ダウンドーロ超のスマートエデュケーションに聞く

    知育アプリ500万ダウンロード超の舞台裏を「スマートエデュケーション」に聞く「スマホで子守、当にダメ?」 近年、スマートフォンやタブレット端末を親子で使用する機会は増えている。こうした状況を受け、長時間にわたる使用は健全な子供の成長を妨げるとして、日小児科学会が「スマホで子守をさせないで」との呼びかけを始めた。しかし、日々の子育ての中、子供がぐずったり、手が離せない時など、親にとって使用せざるを得ない場面は少なくない。どうしたら、バランス良い付き合いができるのか。何気なく選んでいる知育アプリがどのように開発されているのか。口コミなどで人気が広がり、2年間で13の知育アプリが500万以上ダウンロードされたベンチャー(東京都品川区)を訪ねた。

    「スマホで子守、本当にダメ?」 知育アプリ500万ダウンドーロ超のスマートエデュケーションに聞く
    world_standard
    world_standard 2013/12/10
    “親子で会話をしながら一緒に利用しましょう”コレが一番なんだろうな。でもどうしても、手が離せなかったり、疲れているときに頼ってしまうのも事実・・・うーん。
  • 出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話

    結婚して1年、29歳で初めて妊娠・出産をした。妊娠前は深夜帰宅のそこそこ激務なITブラック企業に務めていて 学生時代にはスポーツをしていたから、心身の健康にはまあまあ自信があった。 同じ年の夫と結婚して1年、妊娠が発覚した。 産むまでの妊娠経過。私は健康優良妊婦だった。つわりは人並みにあったものの、血液検査の結果も尿検査の結果も毎回良好、血圧も正常。 不正出血もなく、順調そのものの妊娠生活だった。 陣痛は、予定日を3日過ぎた日の夜中にはじまった。 陣痛と出産陣痛は、私のちんけな想像をはるかに凌ぐ、ものすごい激痛だった。 痛みの感じ方には個人差があるというが、私にとっては鋭いナイフで下腹部をえぐられているかのような痛みだった。 はじめは軽い腹痛みないなものなのだが、時間経過とともにどんどん痛みが増してくる。 脂汗が全身から吹き出し、痛さからなんとか逃れようと、体が勝手にのたうちまわる。 陣

    出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話
    world_standard
    world_standard 2013/10/17
    母子同室、おっかないな。自分は当日は完全分離、授乳時間以外は別室という病院だった。「もうしんどいの、イタイのイヤなので」って、出産後のモロモロ処置は麻酔やガスで紛らわせて貰いました
  • 育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。

    私の住んでいるマンションの隣の部屋のご夫婦に、赤ちゃんが産まれました。 引っ越しの挨拶に行った時に、 「子どもがうるさかったらすみません。」 と言ったところ、向こうのご主人の方が、 「うちももう少ししたら産まれる予定なので、こちらこそ」 と、言ってくださってから10ヶ月ほどたったと思います。 毎日大変そうな泣き声は聞こえますが、 うちほどではないように思います。 うちは泣き声はそこまで大きくなかったものの、 (むしろかわいらしい声だった) とにかくよくぐずる子でした。 今日は夜泣きで苦しんだ時に、自治体に支えてもらったことを残しておこうと思います。 息子は3時間以上寝てくれることはなかったので、 最初は「もうゆっくりと眠れないという事実」に慣れるのに精いっぱいでした。 しかも母乳が出なくてミルクとの混合。 夜中3時とかにミルクを作ってさますのはとても大変でした。 (その間泣きわめく息子)

    育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。
    world_standard
    world_standard 2013/10/03
    『「ここに来ようと思ったあなたがたはすごいです。十分強いですよ。また来てね」』この一言でどれだけ救われるか、と思う。頼れる物には頼ってね。
  • 日本おもちゃ病院協会

    私たちは、会員支援と、ドクター養成を行う全国組織の団体です。 各地のおもちゃ病院は、おもちゃ修理を原則無料で行うボランティア集団です。 令和6年石川県能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 被災された地域は厳しい状況が続いていることと思いますが、一日も早く被災された皆さまが平穏な日常を取り戻せることを切に願っております。 日おもちゃ病院協会 役員会一同 日おもちゃ病院協会はボランティアで活動する全国のおもちゃドクターとおもちゃ病院で構成される団体です。おもちゃ修理活動の普及とおもちゃ修理技術向上のため、技術情報交換や修理用部品・工具の供給、おもちゃドクターの養成、おもちゃ病院の活動の推進発展支援など様々な活動を行っています。 詳しくはこちら↓(リンクでジャンプします) 日おもちゃ病院協会についてザ・ペニン

    world_standard
    world_standard 2013/09/05
    近くのおもちゃ病院を調べられる。スバラシイ。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 組み立て式「段ボール自転車」 諏訪地方の有志ら発売

    world_standard
    world_standard 2013/09/05
    紙製のkickバイク。
  • うちの奥さんの、子供への読み聞かせ方がすごい: 不倒城

    スクールカウンセラー時代に身に着けたスキルかなんかなんだろうか。 長男(6歳)はが大好きで、最近は自分一人でも読むが、昔から読み聞かせをねだることが多い。「この読んでーー」と持ってきて、こちらが何をしていようとお構いなく太ももにどすんと座ってくる。最近は、下の双子も「ちゃー」とか「ぴゃー」とか言いながら絵を持ってきては、なんだか分からない言語で読み聞かせを要求するようになった。 が好きなのはいいことだと思うので、読み聞かせをねだられたら、可能な限り腰をすえて読んであげるようにしている。この頃は、「だれも知らない小さな国」のような、ある程度長い児童小説も、ちょっとずつ辛抱強く聞けるようになってきた。私がいるときは私がねだられることが多いが、奥様が読み聞かせをすることも結構ある。 で、今日、奥様が「星からおちた小さな人」を読み聞かせをしているのを横で聞いていて、色々凄いと思った。(飽く

    world_standard
    world_standard 2013/07/26
    「はらぺこあおむし」の「さなぎ」の絵を見て「パン!パン!」と、保育園で叫んでいた、我が家の皇子・・・
  • [パパ育]母親が1人で“子育ては自分の役割”という意識を持った時点で敗北決定

    [パパ育]母親が1人で“子育ては自分の役割”という意識を持った時点で敗北決定Published by Keiichi Yorikane on 2013年6月5日2013年6月5日 先日取材へ行った『Child Future Session vol.4』で、アクションにつなげるために話し合われたテーマの一つに、「パパ育」がありました。 世間には、子育てに協力的でない(あるいは関わり方がわからない)父親が多く、母親の多くが不満を抱えているのは事実なようです。 ただ、育児Men’s日本代表を自称してもいいかな、というほど子育てを人生の中心に置いている僕としては、父親の育児参加についての議論に、どことなく物足りなさを感じていました。 今回、こうして考えるきっかけをもらって気づいたのは、「とは言っても、そもそも母親の多くが、自分で、“子育ては自分の役割”と考えているよね」という事実でした。 【取材記

    [パパ育]母親が1人で“子育ては自分の役割”という意識を持った時点で敗北決定
    world_standard
    world_standard 2013/06/05
    母親のアドバンテージ?は「出産と授乳のみ」。自分も諸事情で完全ミルク保育だった為に、育児レベルがむしろ、オットの方が高い状態になっている。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    world_standard
    world_standard 2013/05/18
    保育園の保護者懇談会で知った。これこわい。ただ、傾向として女の子は比較的早い段階で効果が無くなるらしい。現実的だなぁ。
  • 「子連れで飛行機」が不安...子どもと旅行する前にチェックしたい6つの対策 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    world_standard
    world_standard 2013/04/15
    「あずさ」に乗せる予定なので、気圧差対策はしておかないと。新宿~八王子で寝てくれると楽なんだけど、八王子~甲府間は気圧対策必須。ジュースかなぁ
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    world_standard
    world_standard 2013/04/01
    自分も最近、学童が6時までと知って、「どうしようかねぇ」と考えていたところ。その頃までには、ある程度勤務時間に融通聞くぐらいの立場になっていないとなぁ。
  • 歯ブラシくわえたまま転倒…乳幼児事故に注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    乳幼児が歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転倒し、口を負傷する事故が相次いでいるとして、消費者庁と国民生活センターは28日、「歯磨き中は、保護者がそばに付き添って」などと注意喚起した。 同庁などが全国13の医療機関から事故情報を集めている「医療機関ネットワーク」には、乳幼児の歯磨き中の事故の報告が2010年から今年1月末までに49件寄せられている。歯磨きしながら歩いていて転んだり、踏み台から落ちたりして、口の中にけがを負ったというケースで、ブラシの先端が頬やのどに突き刺さるなどして、手術や入院を要した例もあった。年齢別では、1歳児が最も多く、23件を占めた。 同庁などが2月、0~3歳児がいる保護者1200人を対象に行ったインターネット調査では、こうした事故が起きていることを知っていた人は約30%にとどまった。

    world_standard
    world_standard 2013/03/29
    くわえたまま、ちょこちょこ動き回るから、ホント危ない。