2018年5月17日のブックマーク (10件)

  • 中国の人権侵害的な監視、米技術を利用か

    人権侵害につながる中国市民の監視に米企業の技術が利用されているとして、米連邦議員の2人が商務省に対し、米企業の製品輸出に関する管理強化を求めている。

    中国の人権侵害的な監視、米技術を利用か
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    中国しゅごい、それにくらべて日本は・・・
  • 敵に塩を送るって悪い意味じゃないのか

    戦う相手を元気にさせてどうんだよ…的な意味かと思ってた。

    敵に塩を送るって悪い意味じゃないのか
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    ライバルにサイコフレームを送りつけた人は遊びじゃねえんだぞって怒られてましたね。
  • 日本の映画料金は高いか安いか 約2時間の娯楽に対しての感じ方 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    映画料金は高いか安いか 約2時間の娯楽に対しての感じ方 世界中で作られ、多くの人に愛されている「映画」という娯楽。日でももちろん昔から愛され続けてきました。 ある程度の年齢になった人で映画を観たことないという人はかなり少ないと思います。 成人している人で今まで一度も映画を観たことない人に僕は出会ったことがありません。探せばいるのかもしれませんが。 そう考えると映画ってとんでもないですよね。音楽ももちろんそうですが、映画には音楽の要素も入っていますから。これだけの長い歴史の中でなくならないということは、人々の暮らしに必要不可欠なものに確実になっているのだと思います。 感動して泣く・心から笑う・気分がスカッとする・登場人物になりきる・幸せな気持ちになる・暗い気持ちになる・映画を観る時間を誰かと共有する・映画を観る時間が自分にとってストレス発散になる・俳優を大好きになり夢中になる・ドキド

    日本の映画料金は高いか安いか 約2時間の娯楽に対しての感じ方 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    ずっと高い高い言われていますが、なにと比較して高いのだろう。2時間1800円だとそんなもんじゃねえのって気にはなるけど。
  • 映画を何回も観る人に限って、感想大したことないよね

    MADMAX、君の名は、シン・ゴジラとかに限らず、同じ映画を何度も見て、その回数を自慢してファン度をアピールする奴がいる そういう人に『興味あるんだけど、どこが面白いの?』とか聞くと、たいがい薄っぺらい感想しか来ない。語彙力も低く、やたらと最高!ヤバい!とか言うし 後日、その映画を見ると1回なのにその薄っぺらい感想以上の思いが自分の中に出てきて、改めてその人は何回、何十回観て何を感じているんだろう?と思う もちろんネタバレ無しでは伝えにくい部分もあるのかもしれないが、1~2回ならともかく、それ以上の回数を見ているのなら万人受けするショボイ感想じゃなく、その人自身の熱い感想くらい出るだろう。 それこそ「ストーリーも音楽も、演出も糞だけど、××が出ててそこだけは良いから何度も見てる」とかの方が回数重ねている熱意を感じる。 結局、大多数の映画を何回も観る人は、入換性である事から回数=金額で他のフ

    映画を何回も観る人に限って、感想大したことないよね
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    何回も見たと言われることでマウンティングされてると感じる心理になにかがあるような。その映画すきなんだーくらいに収まらない?
  • 「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」

    さらに、10代後半の14.5%と、20代の15.0%は、テレビを保有しない、または1カ月以内にテレビを視聴したことがない「ノンテレ」層だった。10代後半から20代の6人に1人はテレビとの接触がほとんどないことになる。 調査は2018年2月に、15~69歳の2万人を対象にインターネット上で実施した。 関連記事 「チェキ」も正方形フィルム採用 “インスタ映え”ニーズ対応で世界拡販 富士フイルムがインスタントカメラ「チェキ」の新モデルを発表。「Instagram」の流行を機に、若年層で高まりつつある「正方形の写真」のニーズに応えた。 2017年に最も「テレビCM」に出演した芸能人は……? 2017年に最もテレビCMで起用された芸能人は?――メディア分析を手掛けるニホンモニター調べ。 恋活・婚活マッチングアプリ、平均課金額は約1万1000円 恋活・婚活マッチングアプリの全体平均課金額は1万1293

    「若者のテレビ離れ」加速 6人に1人「1カ月以内にテレビ視聴なし」
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    テレビじゃ無い方がメイン・・・という人であればもっと多いでしょうしね。
  • ソニー,Vita用ゲームカードの生産終了を発表(※国内生産は継続の模様)

    PS Vita用の物理的ゲームは2019年3月末で終了する。 ゲーム機のリリースから6年,ソニーはPlayStation Vitaの物理的ゲーム生産を終了する。 Kotakuによるデベロッパ向けのメッセージの中で,ソニー北米と欧州部門が「すべてのVita用ゲームカードの生産を2018年度で終了する予定」だという(参考URL)。 ソニーの2018年度は2019年3月31日で終了する。すべてのVita製品でプロダクトコードの申請は2018年6月28日までに,さらに最後の購入注文は2019年2月15日までに行う必要がある。 1000万台から1500万台の販売台数で(3DSの販売が約7200万台であるのと比べると)Vitaはハイエンドスマートフォンやタブレットの普及以前での携帯機ブームをつかむことに失敗した。 デジタル配信は通常通り行われる予定であるものの,ローンチ以来,3DSの影に生きてきたVi

    ソニー,Vita用ゲームカードの生産終了を発表(※国内生産は継続の模様)
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    任天堂もswitchで据え置きと携帯機を統合という方向にみえるし、携帯機は曲がり角ですな。/正式発表ではない?
  • サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~ - 伊鳴優子/佐藤マコト / 第1話 海崎千景の場合 | コミックDAYS

    サトラレ~嘘つきたちの憂~ 伊鳴優子/佐藤マコト 思ったことが周囲にダダ漏れる奇病・サトラレは人がサトラレだと気づかぬよう、国家レベルで保護されている。恋に進路に友情に、頭の中はパンク寸前。その全てが周囲に筒抜けな思春期ど真ん中・女子高生サトラレを巡る甘く切ない青春ラブストーリー!

    サトラレ~嘘つきたちの憂鬱~ - 伊鳴優子/佐藤マコト / 第1話 海崎千景の場合 | コミックDAYS
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    元々の話はサトラレは天才だったりするので政府が保護していると言う設定のあたりがイヤであんまり好きじゃなかった。絶対無能なサトラレ殺されてるよね。
  • サイバーエージェントの天野俊吉氏「ポプテピピックの“絵”がマジで苦手」とツイートして大川ぶくぶ氏にRTされ謝罪

    きじ0621🐣 @kiji0621_ サイバーエージェント 天野俊吉「『ポプテピピック』の“絵”がマジで苦手。ノリも苦手。」とツイート ↓ 10分後に大川ぶくぶ人がRT ↓ 大川ぶくぶ「俺サイバーエージェント仕事してんだけど」 ↓ 天野俊吉、焦って即ツイ消し ↓ 憤怒ツイートに謝罪←今ここ サイバーエージェントはAbemaTVの運営 pic.twitter.com/cVMZybBOAR

    サイバーエージェントの天野俊吉氏「ポプテピピックの“絵”がマジで苦手」とツイートして大川ぶくぶ氏にRTされ謝罪
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    絵柄が苦手くらいいいじゃん・・・とおもうがなあ。仕事を明らかにしたアカウントだけに慎重に発言しないとというのもわかるけど。
  • 安倍首相 65歳超えても働ける制度の検討を指示 | NHKニュース

    少子高齢化で労働力人口の減少が見込まれる中、安倍総理大臣は、「人づくり革命」の具体策を議論する構想会議で、高齢者に働く場を準備することは国家的課題だとして、人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を関係閣僚に指示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、年功序列の一律の処遇ではなく、成果を重視する報酬体系を構築することなどで高齢者の雇用は広がっていくと指摘し、人が希望すれば65歳を超えても働き続けられる制度の検討を、加藤厚生労働大臣らに指示しました。 また安倍総理大臣は、大学改革をめぐって、国公立や私立の枠を超えた連携・統合や、大学の経営陣への外部人材の登用など合わせて6つの課題について、来月にも取りまとめるいわゆる「骨太の方針」で明確な方向性を決定したいという考えを示し、林文部科学大臣に検討を加速するよう指示しました。

    安倍首相 65歳超えても働ける制度の検討を指示 | NHKニュース
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    別に今でも働けるだろ。単に年金払いたくないですって言えば良いのに。
  • オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い

    新潟の事件とかで、早速「またオタク批判が始まる!差別だ!ロリ趣味を脅かす動きに反対!」ってイキってるオタクがいるし、はてブにも沸いてるけど、正直なんでそんなに「自分の権利を脅かさないでくれ」って騒げるのか全然思わない。 自分が好んでるものを奪われるのはつらいし、反社会的って言われたらモヤモヤするのはわかるけど、でもリアルにいる幼女見て「パンツ見えた」だの「ハイエース(誘拐の隠語って今回初めて知った、マジでありえない)したい」だの言ってる連中がいたら、そりゃ権利権利言っても「は?」って思う。 幼女の人権より、自分たちの楽しむ権利が優先なのかよ、と思うと反吐が出る。 実際に手を出さない!って言っても手を出してる犯罪者もいる。 あと、「LGBTなら文句は言われないのに俺達は言われる、不公平だ」って言ってるのも見たけど、男性が男性に声をかける、女性が女性に声をかける、そうしたら断る権利がある。そし

    オタク差別!と騒ぐオタクが気持ち悪い
    wosamu
    wosamu 2018/05/17
    オタク叩きしている人達は自分達がマジョリティと確信しているようだけど、案外そうでもないんじゃないかなあ。