2018年5月21日のブックマーク (10件)

  • 感想『GODZILLA 決戦機動増殖都市』 ゴジラ対メカゴジラの斬新なアプローチは、「怪獣」の再解釈に至るか - ジゴワットレポート

    公開日より1日遅れで鑑賞。『怪獣惑星』の続編、「アニゴジ2」こと『GODZILLA 決戦機動増殖都市』。 この日は諸々の都合で『劇場版アマゾンズ』→『アニゴジ2』→『ランペイジ』という3立てを敢行したので、特撮成分をこれでもかと摂取できた休日でした。 THE SKY FALLS(アニメ盤)/アニメーション映画GODZILLA 決戦機動増殖都市』 主題歌 アーティスト: XAI 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2018/05/09 メディア: CD この商品を含むブログを見る 作を鑑賞するにあって、前作『怪獣惑星』を改めてネットフリックスで復習した。 細かな感想は当時の記事に書いたが、要点をまとめるならば、「SF映画としてそれなりに面白いが突き抜けたものがない」「ゴジラの怪獣的カタルシス、巨大さを感じさせる演出が力不足」「不条理の象徴ともいえるアニゴジとどう決着をつけるのか期待」、

    感想『GODZILLA 決戦機動増殖都市』 ゴジラ対メカゴジラの斬新なアプローチは、「怪獣」の再解釈に至るか - ジゴワットレポート
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    私は大変面白かった。この文章で指摘されている構造的な話とかが非常に楽しめた。今回の結論としての「人が人としてゴジラに勝利する」がどのようになされるのかは楽しみ。/巨大感は・・・なんでしょうね。
  • HPVワクチンの「重篤な有害事象」7%は高すぎるか? - NATROMのブログ

    医療情報を吟味し伝える活動を行うコクランがHPVワクチンのレビューを発表した。各新聞社が伝え、また、コクランの日支部による日語訳も読める。 ■英民間組織:HPVワクチン「深刻な副反応の証拠なし」 - 毎日新聞 ■子宮頸がんワクチン、「前がん病変」予防効果は高い…国際研究グループ : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) ■子宮頸がんおよび前がん性病変の予防を目的とするヒトパピローマウイルスに対する予防的ワクチン接種 | Cochrane さまざまな論点があるが、今回は、HPVワクチンの重篤な有害事象が約7%である点を主に論じる。7%と聞くと不安に感じる人もいても当然であろう。HPVワクチンに子宮頸がんの前がん病変を減らすという利益(今回のコクランのレビューによればだいたい1万人中百何十人、パーセントに換算すると1%強)があるにしても、7%という重篤な有害事象の害と引き合わないの

    HPVワクチンの「重篤な有害事象」7%は高すぎるか? - NATROMのブログ
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    真面目に説明すると本当に面倒なんですなあ。反ワクチン側は圧倒的に低コストで攻撃できるわけでほんと割に合わないというか・・・。
  • テキサス副知事、高校銃乱射の原因列挙 「銃の問題ではない」

    (CNN) 米テキサス州サンタフェの高校で起きた銃乱射事件について、同州のパトリック副知事は20日、暴力的なテレビゲームや命を軽視する教育などの影響が原因だと述べ、銃の問題ではないとの考えを示した。 同州のアボット知事は事件を受け、生徒たちを銃暴力から守るための意見交換会を開く予定。パトリック氏はこれに賛同し、「あらゆる対策を検討するべきだ」と語った。 パトリック氏は事件の原因として、まずテレビゲームの影響を挙げ、「十代の若者の97%がテレビゲームを視聴し、暴力的なゲームは全体の85%を占める」との統計に言及。ゲームの殺人シーンを見ることで若者たちの攻撃性が強まり、暴力への感覚がまひしてしまうと指摘した。 同氏はまた、今の米国では命が軽視され、学校から宗教教育が排除されていると批判。人工妊娠中絶や父親不在の家庭環境も問題だと述べた。 銃については「私たち所有者には、銃を自宅で安全に保管する

    テキサス副知事、高校銃乱射の原因列挙 「銃の問題ではない」
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    ラスベガスの銃乱射事件のスティーヴン・パドック容疑者は64歳だった。まあテレビゲームに触れててもおかしくはないけどさ。/映画に関してもコロンバイン高校の事件はマトリックスのコスプレだったって。
  • 劇場版「名探偵コナン」興収72億突破!6年連続で記録更新、5都市で応援上映も(コメントあり)

    4月13日より全国にて公開中の「ゼロの執行人」。劇場版「コナン」シリーズは、2013年公開の「名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」より6年連続で最高興収記録を更新しており、「ゼロの執行人」は4月13日から5月20日までの38日間にて、動員552万6858人、興行収入72億176万3500円を記録した。興行収入68億9000万円を記録した昨年公開の「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」と比較しても約117.5%で推移しており、80億円突破も目指せる勢いだ。 これを受けて江戸川コナン役の高山みなみは「初のV6達成!皆様のコナン愛が、夢のような記録を打ち立ててくださいました。感謝以外に言葉が見つかりません。当にありがとうございます!」と感謝を述べ、「これからも決して驕ることなく、初心を忘れることなく、でも常に新しい扉を開きながら、末永く皆様に楽しんで愛して頂ける世界をお届けし

    劇場版「名探偵コナン」興収72億突破!6年連続で記録更新、5都市で応援上映も(コメントあり)
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    女性向け方面でもともと人気なのは知ってたけど、まだ伸びしろがあったとはなあ。
  • プレミアムフライデーってどうなったの?

    誰か知ってる? 追記: そういえば今週だ ホンマや....

    プレミアムフライデーってどうなったの?
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    月末だと忙しいんでどっか暇な金曜にやれとかいう感じで存続してるよ。
  • しょくいく 追記した

    付き合って四年、今年か来年には籍を入れたいねと話している。 正直不安しかない。 もちろん好きだし子供も欲しいなと思ってるし一緒にいて楽しいし趣味も理解しあっているのでそこはまあ苦はない。 しかし事に関する考え方が全く合わないのだ。 私は茶碗に一粒もご飯粒を残したくないし、外先で頼んだ定ものと一緒に出された小鉢も味噌汁も付け合わせの野菜も全ていただく。 口に合わない物は頭が痛くなってしまうけど、そうでもない限り残さずべるのがマナーだと考えている。 彼の場合、ご飯粒はべたべたとくっつけたまま、メインは全てべるけど小鉢や付け合わせはがっつり残す。 あと肘ついてべるし茶碗を持たないので、正直育ちが良く見えないなと思ったことがある。 外してそれなんだから家でご飯をべていてもメインと米と味噌汁で終わる。 切り干し大根は?ひじきは?揚げ浸しは?きんぴらは?漬物は?サラダは?この私が丹精込

    しょくいく 追記した
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    食い物についてはなかなかむつかしいのかもしれないが、結婚まで考えるくらいならよく話し合ってみては。池波正太郎の本でも京都出身の嫁にすっかり薄味に調教された老人というのが出てくる。
  • サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら

    相応な支持を集めるんじゃないだろうか? どうせアベンジャーズも現れないと思うし。

    サノスが日本に現れて「高齢者の数を半分にする」とか言い出したら
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    「サノスはそんなこと言わない」と投稿する
  • 怒りの反射神経がほしい

    失礼なことを言われたときとかに、「なんだこいつ」という驚きが先行してしまって、憤りを表明するタイミングを逃す。 別に怒りに任せて声を荒らげたりするのが良いと思っているわけではなくて、その場で言葉と表情で憤りを伝えたい。 何かコツみたいなものあるだろうか。

    怒りの反射神経がほしい
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    気持ちはわかるけどあんまり怒らないほうがいいよいろいろと。あとから考えて糞なこといわれてるんでも、その場だけのことであれば流したほうがいい場合も多いしね。
  • 自衛隊が補修した道、今は凸凹・水たまり… 南スーダン:朝日新聞デジタル

    5月5日、南スーダンの首都ジュバ。飲店やホテル、米国大使館が立ち並ぶ中心部の道路脇に、自衛隊が補修したことを示す看板が立っている。陸上自衛隊の施設部隊が2013年、この道路のうち約1・8キロ部分を補修したのだ。 日政府は12年1月から国連平和維持活動(PKO)の国連南スーダン派遣団(UNMISS)に自衛隊を派遣。昨年5月25日、「一定の区切りがついた」として完全撤収させた。 施設部隊は車道に砂利を敷き詰め、道路脇に側溝を造成。補修前は雨が降るたびに冠水し、車は行き来できなくなったが、補修後は水はけがよくなり、車も通行できるようになった。 道路沿いに自宅を構える大学講師のデビッド・ラドさん(37)は「補修前は大雨が降れば自宅に帰るのは難しかった。でも今はそんな心配はない。日人のおかげだ」と感謝する。 だが、完成から4年半が過ぎ、劣化が目立つ。あちこちに凸凹があり、水たまりも残る。側溝に

    自衛隊が補修した道、今は凸凹・水たまり… 南スーダン:朝日新聞デジタル
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    メンテナンスとかも当然教えたんだろうけどこうなった・・・ということなんでしょうね。こういうこというとアレなんだけど結局のところ現地の人には元の道路のほうがよかったってことなのでは。
  • 日本オラクルが今後のJavaのリリースモデルと公式バイナリについてあらためてJava Day Tokyoで説明。オラクルによる公式バイナリの無償提供はOpenJDKベース

    オラクルが今後のJavaのリリースモデルと公式バイナリについてあらためてJava Day Tokyoで説明。オラクルによる公式バイナリの無償提供はOpenJDKベース 日オラクルは5月18日に都内でイベント「Java Day Tokyo 2018」を開催。午後に行われたセッション「Java SE の新しいリリースモデル」で、あらためて今後のJavaのリリースモデルと配布について説明を行いました。 説明の基的な内容は、以前の記事「来月にはJava 10が登場し、9月にはJava 11が登場予定。新しいリリースモデルを採用した今後のJava、入手方法やサポート期間はこう変わる(OpenJDKに関する追記あり) - Publickey」と変わっていません。 記事はセッションの内容を基に、現時点でのステータスをあらためて確認するものです。 Javaは6カ月ごとのタイムベースのリリースへ

    日本オラクルが今後のJavaのリリースモデルと公式バイナリについてあらためてJava Day Tokyoで説明。オラクルによる公式バイナリの無償提供はOpenJDKベース
    wosamu
    wosamu 2018/05/21
    Oracle Javaを必要とするような商業ベースの非Oracle製品は基本的には絶滅する形になると思われる。すぐってわけじゃないだろうけど。