2023年9月28日のブックマーク (11件)

  • ソニーグループ、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律 - 日本経済新聞

    ソニーグループは28日、十時裕樹社長が2024年4月1日付で傘下のゲーム事業会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の最高経営責任者(CEO)に暫定的に就く人事を発表した。成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。子会社トップを兼任してテコ入れする。SIEの現社長兼CEOのジム・ライアン氏は24年3月末で退任する。十時社長がCEOを兼務するまで半年の時間があるが

    ソニーグループ、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律 - 日本経済新聞
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    シンデレラガールが社長なのにな/カジュアルだとswitchに負け、ハイエンドだとゲームパスのXboxにって感じなんかね?
  • 米でアップルストアなど集団襲撃 52人逮捕 各地で相次ぐ店舗略奪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    米でアップルストアなど集団襲撃 52人逮捕 各地で相次ぐ店舗略奪:朝日新聞デジタル
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    襲撃前提の価格とかに出来ない商品は店舗から消えるのかな。
  • 山口智美・斎藤正美『宗教右派とフェミニズム』(青弓社) - あれこれ日記

    宗教右派とフェミニズム | 青弓社 右派議員と生長の家、日会議、統一教会といった宗教団体との連携を押さえながら、2000年代の「ジェンダーフリー」バッシングに至るまでの歴史的な流れを確認したうえで、それが「親学」、「女性活躍」、自民党改憲案、「歴史戦」などといったさまざまな局面にどのように繋がっていくのかを辿る。 津田さんの解説にもありますが、ひとつひとつの点としては知っている事柄が、ジェンダーというトピックを通して線で繋がっていて、逆に言うとジェンダーというトピックをメディアが取り上げてこなかったからこれまで「点」にしか見えていなかったとわかって、いろいろなことが腑に落ちる思いでした。 そして、バックラッシュを進めてきた右派はさまざまに連携をとっているのに、フェミニズム運動の多くはそれぞれシングルイシューで戦っているという問題もある。日軍「慰安婦」問題や在日コリアン差別、LGBTQ

    山口智美・斎藤正美『宗教右派とフェミニズム』(青弓社) - あれこれ日記
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    読んでない本なのでなんともだけど、この感想だけみると宗教右派をほとんど政治的な右派と同じと見なしてない?それはなんか違うような。
  • R-15からかい上手の高木さんを考える

    高木さんってのは他人をからかってばっかりの性格の悪い女のことだ。彼女は隣の席の冴えない男子西片が気になっていて、自分のことを好きになって欲しいから、からかって意識が向くようにしている。策士であり嫌な女でもある。 しかしながら、オスを自分のものにしようとしているのに、あの漫画からは性の匂いを感じない。リビドーが足りん。漂白されている。大人編では結婚してやることやって子供産んでるのに、やっぱりそういうのを隠すのは良くないと思う。 高木がガチで西片を落としに行くのであれば、最低でもR-15で攻めなければいけない。そのぐらいの覚悟が欲しい。 まずは、西片にオスとしての能を呼び起こしてもらうため、ぱいぱいを触らせたいところではあるが、高木にはパイがない。だから、ケツを揉むところから始めよう。どうやって揉ませるのか。ああいった漫画の主人公というやつは妙に潔癖であるため、生尻を目の前に晒したとしても揉

    R-15からかい上手の高木さんを考える
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    さすがにこれは予想ついたわ
  • 「60を半分で割って20を足したらいくつ?」という問題の正解は「22」→問題文のせいで「50」や「140」という答えも出せてしまう

    Rootport🍽 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport🧬 @rootport 「60を半分で割って20を足したらいくつ?(正解:22)」って算数の問題が流れてきたけど、日語を商売道具にしている人間としては見過ごせませんよ!? ヒトの脳は自動的に文章を校正しちゃうので、「60を〝その〟半分で割って」と書かないと伝わりません。「60を半分〝に〟割って」と校正しちゃう。 2023-09-26 08:57:23 Rootport🧬 @rootport 「60を半分で割って」という一文を読んだだけで「30で割れ

    「60を半分で割って20を足したらいくつ?」という問題の正解は「22」→問題文のせいで「50」や「140」という答えも出せてしまう
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    ひっかけにしてもあんまりおもしろくないなあ。
  • ウィシュマさん収容中発言は「看守の注目集めるため」 国側が意見書:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ウィシュマさん収容中発言は「看守の注目集めるため」 国側が意見書:朝日新聞デジタル
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    「詐病で人は死なない」こそがこの件がここまでになっちゃった要因のひとつでは。
  • バスや電車でまともに立ってられない

    35歳男。バスや電車が加速減速したり曲がったりするたびにフラフラグラグラしてたたらを踏んじゃうの恥ずかしいからなんとかしたい。 当然吊革や手すりには掴まってる。でもフラついちゃう。なんなら両腕で抱きしめるようにしっかり掴んでても揺さぶられてたたらを踏んじゃう。 膝を少し曲げるとか、立つ向きを色々変えてみるとか、足先を少し開くとか、肩幅に脚を開くとかネットで見かけたのは片っ端から試したけど、どうやってもフラフラしちゃう。 女の人や小学生の子でもビシッと立ってる中で俺だけフラフラしちゃうのすごく恥ずかしいのでなんとかしたい。 何かコツとかあるのかな? それとも筋力や体幹がゴミすぎるせい? ガキの頃からずっとフラつく。運動経験は一切ない。運動する習慣もない。170cm/58kg。階段の上り下りどころか普通にしばらく(30分以上)歩くのもしんどい。体幹はチン毛。 「サンチン!!!呼ッ」は試したこと

    バスや電車でまともに立ってられない
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    実はバス等が猛烈に揺れているが、周りが神心会ばかりでわからないだけかもしれない。きにしないでいいぞ。
  • 藤井聡太七冠 史上初「八冠」に王手 「王座戦」第3局で勝利 | NHK

    将棋の八大タイトルの1つ「王座戦」五番勝負の第3局が名古屋市で行われ、挑戦者の藤井聡太七冠(21)が永瀬拓矢王座(31)に勝利して2勝目を挙げ、史上初の八大タイトル独占に王手をかけました。 「王座戦」五番勝負の第3局は27日、名古屋市のホテルで行われ、挑戦者の藤井七冠の先手で始まりました。 対局は後手の永瀬王座が先に攻撃を仕掛け、藤井七冠の陣地深くに攻め入って、形勢を有利にしました。 しかし、攻撃の合間に藤井七冠が反撃の糸口をつかむと、一気に形勢を逆転し、午後8時半すぎ、永瀬王座が81手までで投了しました。 これで「王座戦」五番勝負で2勝目をあげた藤井七冠は、唯一保持していない「王座」のタイトル獲得まであと1勝に迫り、史上初の八大タイトル独占に王手をかけました。 一方、敗れた永瀬王座は、「王座戦」5連覇と、永世称号「名誉王座」の獲得に向け、負けられない展開となりました。 「王座戦」五番勝負

    藤井聡太七冠 史上初「八冠」に王手 「王座戦」第3局で勝利 | NHK
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    羽生さんは防衛戦のみのほうが日程的には楽になると言うようなこといってたが実際にはどうなんですかね?なんか検証した人とかおるんかな。
  • メンタルがしんどいときに見てるみんなのオススメYoutube、映画、本を教えて!

    なおにゃん🌼 @naonyan_naonyan 元気ないとき、のとき、虚無のとき、これ見たら(読んだら、聞いたら)元気になったっていうおすすめの作品とかありますか? 今、絶賛虚無中なので、ぜひ教えてほしいです、、🙇‍♀🙇‍♀🙇‍♀ 2023-09-26 14:31:53

    メンタルがしんどいときに見てるみんなのオススメYoutube、映画、本を教えて!
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    ヤバいときARIA読んで「なんだこれうそくせえ」とか思ってた記憶はあるけど、そのときどんなのみて共感してたか記憶にないから、記憶に残らないようなのがいいんかな
  • 岸田首相「持続的賃上げへ減税」 - Yahoo!ニュース

    政府は27日、首相官邸で「新しい資主義実現会議」(議長・岸田文雄首相)を開き、賃上げ促進や国内投資の拡大に向けた減税措置などを議論した。

    岸田首相「持続的賃上げへ減税」 - Yahoo!ニュース
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    法人減税が賃上げに結びつかないのはもう十分に検証されたのでは。
  • 入浴シーン、女性にしかさせない問題

    水戸黄門しかり、入浴剤のCMしかり、ドラマしかり… 入浴シーンとなると毎回女性が担当してるのおかしくない? ワイドショー的な番組の入浴グッズ紹介だって必ず女性 女を脱がせたくて仕方ないテレビ局のおっさん連中の趣味か?

    入浴シーン、女性にしかさせない問題
    wosamu
    wosamu 2023/09/28
    サウナブームとかもあって特に地上波だと男性の入浴シーンばかりのような。これも例によって男性相手の性的消費は無視されがちという流れなんかね。