2017年10月30日のブックマーク (5件)

  • ミドルウェア性能検証の手引き | 外道父の匠

    インフラエンジニアの多分、華形のお仕事の1つであるミドルウェアの性能検証を久々にガッツリやる機会がありましたので、検証作業の基的な項目について初心から振り返っておきたいと思います。読みやすさ度外視の詰め込み記事注意警報です。 世の中、雑な検証結果もちょいちょい散乱していて、私自身もそうならないよう注意を払っているわけですが、ガチでやると気をつける項目が多くて、自分で忘れたりしないようにと、誰かにやってもらいたい時に基を抑えてから取り掛かってもらうために、形にして残しておこうと思った次第であります。 目次 なぜ性能検証をするのか 環境の準備 インスタンスの用意 クライアントの用意 サーバーの用意 ボトルネックになりうる項目 CPU Utilization Memory Network Bandwidth Disk Bandwidth Disk IOPS Disk Latency Disk

    ミドルウェア性能検証の手引き | 外道父の匠
    wtatsuru
    wtatsuru 2017/10/30
  • Fastly in Cookpad

    Talk at Fastly Yamagoya 2017 https://techplay.jp/event/633461 How Cookpad Global https://cookpad.com/uk uses Fastly CDN.

    Fastly in Cookpad
    wtatsuru
    wtatsuru 2017/10/30
  • GMOインターネット 1万4600件余の顧客情報流出 | NHKニュース

    東京証券取引所の1部に上場しているIT企業の「GMOインターネット」は先月、サイトの売買を仲介するサービスの顧客情報、1万4600件余りがインターネット上に流出していたことがわかりました。会社では外部からの不正なアクセスで情報が流出した可能性が高いと見ています。 掲載された顧客の情報は1万4600件余りで、顧客の企業や個人の名前のほか、住所や電話番号、生年月日などが含まれ、現在、ネット上に拡散したデータを削除する手続きを進めているということです。 会社が外部の専門機関に調査を依頼したところ、顧客情報を管理する会社のシステムに外部から不正なアクセスがあり、情報が流出した可能性が高いということです。 これについて、GMOインターネットは「お客様にご心配とご迷惑をおかけして深くおわびします。原因の究明と再発防止に努めます」と話しています。

    GMOインターネット 1万4600件余の顧客情報流出 | NHKニュース
    wtatsuru
    wtatsuru 2017/10/30
  • Gatebox株式会社

    Gateboxは、「Living with Characters」をビジョンに掲げ、キャラクターと暮らせる世界を実現するために活動するベンチャー企業です。

    Gatebox株式会社
    wtatsuru
    wtatsuru 2017/10/30
  • ISUCON7 オンライン予選の利用言語比率 : ISUCON公式Blog

    [追記]一部表記に誤りがありましたので訂正いたしました オンライン予選の利用言語比率を公開します。 オンライン予選は407チームの参加があり、予選についてのアンケートにて有効回答数 218チームとなりました。 オンライン予選 利用言語比率利用率の全体ランキングは以下の通りです。利用言語は自由記入で複数入力したチームもありますので合計が回答チーム数を超えます。 Ruby  68組 31.2% Go   62組 28.4% Python 28組 12.8% PHP  25組 11.5% Perl   19組 8.7% Node.js 18組 8.3% C#    1組 0.5% 選出場が決まった30チームに限定すると以下となります。 Go   16組 53.3% Ruby   6組 20.0% Node.js  4組 16.7% Python  2組 6.7% 未回答   1組 3.3% ご

    ISUCON7 オンライン予選の利用言語比率 : ISUCON公式Blog
    wtatsuru
    wtatsuru 2017/10/30