タグ

物語と仕事に関するwuzukiのブックマーク (5)

  • 執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで

    思った以上に非日常体験だったので、共有したい。 スペック30代前半・独身・男・非正規低年収 小説執筆経験を含め、創作経験は無かった。仕事で文章を書くことはあるが、クリエイティブなものではない。 読書家と言えるほど読む量は多くないし、映画・アニメマニアなどに比べれば全く観ていないが、フィクションは好きな方だと思う。 結果は?投稿締切が今日だったので、まだわからない。1次選考の結果は7月で、最終選考の結果発表は10月らしい。 結果が出た後だと、良くても悪くてもまとめる気にならないし、変に情報を取捨選択してしまうと思うので、このタイミングで書き残しておく。 どうして小説を書きたいと思い、電撃大賞に応募しようと思ったか小説映画漫画・アニメなどの作品をみてストーリーについて「こうすればもっと面白くなるのに」と思う時が多かった。 あわよくばいろんな人に読んでほしいし、収入源にもなればと思った。ただ

    執筆経験なしアラサーが半年間で二作完成させて電撃小説大賞に投稿するまで
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/11
    これまで創作活動経験がなかったのが意外……と思ったけど、むしろ経験ない方がこれまでの習慣にとらわれないから良いのかもな。これだけPDCAサイクル回せる人ならきっと仕事もできるんだろう。
  • 『ハイスペ女子が、自分以上の男性に選ばれる方法』

    お相手男性は何もかも兼ね備えた3高+家柄のいいイケメン!以前「勝訴」みたいな感じで婚姻届を持っていたお写真のお2人です。 婚活を頑張っている同志のために、一生懸命書いてくれました。普通の女子にも参考になる部分が多々あると思います! それでは、 張り切ってどうぞ! ーーーーーーーーーーーーーーー ◆失敗・ 苦手エピソードを話す 年収学歴とのギャップをアピールすべく、可愛げのあるエピソードを準備しました。 ・「車の運転が苦手で、以前に仕事で毎日乗っていてもちっとも上手くならなかったんです。〇〇さんは運転できてカッコいいですね!」 ドライブデートに行ったら、運転できてステキ!と改めて伝えました。 ・「家電のことがよく分からなくて、買い替えたいときに1人ではどうしていいかわからないんです!」 ちなみに旦那さんはこれを聞いて「そんなの俺がやるから大丈夫だよ!」と言ってくれました。 ◆仕事の話を盛り

    『ハイスペ女子が、自分以上の男性に選ばれる方法』
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/01
    姿勢が悪いとご挨拶する前から印象が悪い、だから自分は姿勢を良くした……と、人のフリ見て我が身を改善する点も素敵。/ どうすれば相手に喜んでもらえるかを考えて行動すること=男を立てること、ではないと思う。
  • 『正社員募集記事と見せかけて所長の悪口を言う回』

    1話が無料で読めます https://www.akitashoten.co.jp/works/beastars/ はっ、今こんな話してる場合じゃなかった。所長に何ですぐキレるのかを問い詰めてるんだった。 「だって、会員が凹んでたからついカッとなって…! 気がついたら、相手の相談所に電話してたんだ…!」 刑事ドラマの殺人犯か! 東尋坊で犯行時の回想しとる場合か! そんな感じなんで、所長がキレても「うふふ…もう、怒りんぼさんなんだから❤️」くらいの感じでサラっと流してくれる方だと嬉しいです✨ ※2月末、追記です。 最近所長はキレにくくなりました。 毎日穏やか!よかった!! あとですね、所長はね、 教え方が下手!! マジで下手! 所長には、新しく社員が入ったらちゃんと教育してあげたいという気持ちはある。社員の個性も尊重してくれるし、社員に対する愛もかなりあると思う。 しかしですね!! 所長はです

    『正社員募集記事と見せかけて所長の悪口を言う回』
    wuzuki
    wuzuki 2019/11/03
    最後「橘もも」の名前を久々に見て驚いた! 15歳でデビューした人だ。この人の本は中学時代に読んでた! / 営業職なので辛さ、わかる。給料に関しては相場がわからない。大卒初任給で24万なら恵まれてると思うけど。
  • 『入会募集ストップのお知らせ』

    結婚物語。ブログ https://kekkon-monogatari.com/about/#company 兵庫県高砂市、JR宝殿駅前、 結婚物語。仲人Tです。 連日の入会相談のご予約、 ありがとうございます! 現在は関西でしか入会募集をしていないのに、東京方面、東海方面や中四国の方もたくさん足を運んでいただき、続々とご入会いただいて、ありがたい限りです。 突然ですが、 結婚物語。は、 7月23日(火)10時より 入会募集をストップします! ※23日10時までにメールや電話で入会したいとお伺いしていた方の分は、このまま承ります。 理由は、 音楽性の違い です!! 嘘です。 新人さん育成のためです。 前回、ぶわっと会員様が増えたとき、新人さんたちにかかる負荷が大きすぎて、何人かが命を落としかけました。 あの時当社のミスをカバーして下さったり、人員を貸してくださったり、当社の会員様のお見合い相

    『入会募集ストップのお知らせ』
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/23
    結婚物語で久々のファーストブクマGet!(笑)/ 仲人Tさんも会社も、ほんとうに、ひとを大切にしているんだな。お客様のことも、従業員のことも。
  • スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは|けんすう

    若手ビジネスマンや、逆に40歳50歳で職歴がない人とかから相談をされることがたまにあるのですが、だいたいのみんなが「スキルを身につける」話をするんですよね。 スキルを身につけるといろいろな世界が広がるので基的には賛成です。たくさん勉強するといいことがあります。 一方で、今自分の持っている武器を最大限活かしていない人が、やたらとスキルを身に着けても無駄になったりすることも多いんですよね。ゲームでいうと、戦士という職業なのに、攻撃系呪文の弱いやつを覚えるみたいなもんで、「それ使いみちなくない?」みたいなことがあったりするわけです。 というわけで、スキルを身につける前にしたほうがいいんじゃないかということを書いてみます。 --- ✂ --- 僕は、基的には世の中のほぼ全員が「武器を持っている」状態だと思っています。 「職歴がない50歳です。私には何もありません・・・」みたいな人もいるんですが

    スキルを身につけるより先に自分の武器を最大限使うところからのほうがよいのでは|けんすう
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/05
    ひとの人生を物語として消費するのはデリカシーに欠けるともされがちだけど、それを逆手に取るのは面白い。卑近な例だと、オタサーの姫もこの一例かな。/ ポートフォリオができるとその後の生きやすさは向上しそう。
  • 1