タグ

2021年7月14日のブックマーク (4件)

  • 10代が支持するアプリ、2年で変化 教育系台頭 読み解き 今コレ!アプリ フラーシニアディレクター 木下大輔氏 - 日本経済新聞

    5~10年後の社会のあり方や人々の消費を読み解くヒントとなるのが、スマートフォンネーティブである10代のアプリの利用動向だ。新たな変化の端緒をスマホアプリのデータが捉えた。フラー(新潟市)が手がけるアプリ分析ツール「AppApe(アップ・エイプ)」で、2019年5月と21年5月の各月の月間利用者数(MAU)が計測可能な全アプリを対象に、年代別MAU構成で10代の割合が最も高いアプリを抽出。その

    10代が支持するアプリ、2年で変化 教育系台頭 読み解き 今コレ!アプリ フラーシニアディレクター 木下大輔氏 - 日本経済新聞
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/14
    この調査をした会社、新潟のベンチャー企業の「フラー」か。ここの創業者、私と同い年なんだよな。
  • 公園は結局誰のものなのかって話。  

    近所に公園がある。 午前中はママ友が子供を遊ばせていたり、ジジババがゲートボールをしていたりする。夕方には小中学生が集まってキックベースをしていたり、藤棚の下のベンチに集まってなんかよくわからんけどゲームをしてたりする。 夜になると若者が集まってなんか騒いでる。フィットネスブームが来てからは鉄棒でおっさんが懸垂してたりする。 だがこの公園、20年前、俺が小学校くらいだったころはこんな光景じゃなかった。ブルーシートの住居が立ち並びボロボロの服を着たおっさんが溜まっていた。野球スペースにはネットにおおわれた缶が積まれていた。異臭を放ちまくってた。 俺含め近所の子供は怖がって誰も近づこうとしなかった。 そんなある日、そのホームレスのおっさんの中でもよりキチガイランキングが高いキングオブキチガイおっさんが公園の前を通りかかった女の子に立ちションのついでにちんこを見せつけた。全校朝礼で言ってた気がす

    公園は結局誰のものなのかって話。  
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/14
    私が20年以上前に住んでいた代々木の団地に併設されてた公園、ホームレスも小学生も保護者も共存してた。今は団地ごと廃墟だけど。
  • 山田うどん、タンメン専門店「埼玉タンメン 山田太郎」始めます | 所沢なび

    埼玉県を中心に約160店舗を展開し〝埼玉県人〟のソウルフードともいわれる「山田うどん」。 今回新しく「タンメン」の専門店をオープンする事が分かりました。その名も「埼玉タンメン 山田太郎」。 「ヘルシー野菜をお腹いっぱい」をテーマに国産野菜を始め、北海道産小麦や彩の国黒豚を使用したメニューを取り揃えているという事です。 メニュー紹介 では簡単にメニューを紹介しましょう。まずは一推しメニューの「濃厚タンメン」。豚骨と鶏ガラのWスープが特徴です。 7月15日 10:30オープンとなる、山田うどん初のタンメン専門店!#埼玉タンメン山田太郎所沢店 のイチ推しメニューがこちらの #濃厚タンメン✨ 【豚骨と鶏ガラのWスープ】を使用したおススメの一品です😊 ちなみに、店名に「所沢店」と入っている意味、わかってもらえるかな?🤔 pic.twitter.com/9mkNlLmpNu — 山田うどん

    山田うどん、タンメン専門店「埼玉タンメン 山田太郎」始めます | 所沢なび
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/14
  • 過去の嫌な瞬間が次々思い出されて叫びたくなるような精神状態になる時

    時々あるけど、あれは過去の嫌な瞬間が次々思い出されるから精神状態限界になるんじゃなくて 精神状態が限界になると過去の嫌な瞬間が次々思い出されたりするんだということに最近気づいた。 抑肝散加陳皮半夏って漢方が結構効く。飲むと防音室のドアを閉じたみたいに気持ちが落ち着く。漢方だけど飲んでわりとすぐ効果を感じる。まずい、って思ったタイミングで飲むようにしてる。

    過去の嫌な瞬間が次々思い出されて叫びたくなるような精神状態になる時
    wuzuki
    wuzuki 2021/07/14
    私はパズルゲームをする派。