タグ

2023年5月28日のブックマーク (8件)

  • 東京都、巨大水道インフラ更新始動 計画期間は90年 - 日本経済新聞

    人口1400万人の生活用水を支える東京都の水道インフラが大規模な更新作業に入った。給水を維持しながらの工事のため、浄水場の更新完了には90年という超長期間を要する見通しだ。足元では工事期間に使う代替浄水場の整備が始まった。設備の更新は、高度成長期の建設時からの老朽化に伴う措置。東京都水道局の境浄水場(東京都武蔵野市)では20あるろ過施設のうち12施設を取り壊し、代替浄水場の建設が進んでいる。2

    東京都、巨大水道インフラ更新始動 計画期間は90年 - 日本経済新聞
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
  • 文學界新人賞・市川沙央さん 「なにか職業が欲しかった」ままならぬ体と応募生活20年の果てに 「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#1|好書好日

    第128回文學界新人賞 受賞作品「ハンチバック」 親が遺したグループホームで裕福に暮らす重度障害者の井沢釈華。Webライター・Buddhaとして風俗体験記を書いては、その収益を恵まれない家庭へ寄付し、Twitterの裏垢では「普通の人間の女のように子どもを宿して中絶するのが私の夢」と吐きだす。ある日、ヘルパーの田中に裏垢を特定された釈華は、1億5500万円で彼との性交によって妊娠する契約を結ぶ――。 療養生活という名の引きこもり 取材は市川さんが両親と暮らす自宅で行われた。お母さんに案内された部屋で、市川さんと目が合った瞬間、その射貫くような眼差しに気圧された。市川さんは筋疾患先天性ミオパチーという難病により、人工呼吸器を使用しているため、発話に大変な体力を使い、リスクもある。そのため取材も、あらかじめメールで回答をもらい、補足のみ、最小限お話いただく形をとった。 目力の強さはそれが市川さ

    文學界新人賞・市川沙央さん 「なにか職業が欲しかった」ままならぬ体と応募生活20年の果てに 「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#1|好書好日
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
    面白そうな設定。/ 今更ながら『デッドライン』読んでるのでタイムリー。/『千葉ルー』の済東さんといい、持病や障害を抱えつつ好きなことに打ち込んでいる人は強いなぁ。
  • 「新婚さんいらっしゃい!」に同性カップル 長寿番組も価値観多様に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「新婚さんいらっしゃい!」に同性カップル 長寿番組も価値観多様に:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
  • 「新婚さんいらっしゃい!」に同性カップル 長寿番組も価値観多様に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    放送開始から50年以上も親しまれている名物番組「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送テレビ)に6月4日、男性同士のカップルが出演する。これまで約5千組を紹介してきた中で、国内のスタジオに同性カップルが登場するのは初めてだ。 【写真多数】見つめ合う竹田純さんとクリスさん。プロポーズの言葉は… 出演するのは、バレエダンサーとして世界で活動していた竹田純さん(40)と、そのパートナーでリトアニア出身のクリスさん(34)。2人は今年3月、同性婚が法律で認められているフランスで結婚し、自身のSNSでも公表していた。 1971年にスタートした同番組では毎週、公募などで選ばれた新婚カップルがスタジオに登場。なれそめや新婚生活のエピソードを披露してきた。番組開始当初から昨春まで51年間司会を務めた桂文枝さん(79)と新婚カップルの、予想がつかないやり取りが名物だった。現在の司会は藤井隆さん(51)と井上咲楽

    「新婚さんいらっしゃい!」に同性カップル 長寿番組も価値観多様に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
  • スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web

    女性は膝丈のスカート、男性は黒髪短髪に―。就職活動をする学生に、男女二元論に基づいたそんなアドバイスが指南スーツ会社の宣伝文句の中であふれる。そうした服装やマナーに違和感を抱く人はどうすればいいのか。就活時に「女(男)らしさ」を求めることは、性の多様性に反し差別的だとして、就活体験者らでつくる団体が、大学や企業などに「押し付けはやめて」「多様性の尊重を」と訴える。6月1日から企業による面接などの選考活動が解禁され、就活が格化する。(榎哲也)

    スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
    ブコメはちょっとズレてて「男でも女でもない人向けのビジネスシーンの服装マナー」が存在しないのが水野さんたちの辛さの一因だと思う。/ miyauchiさんが就活してたのは10年前よね。今は違っているといいのだけど。
  • アメリカ人、生のクッキー生地が好きすぎてリスクを警告する記事まで出てるらしい「しかも対策したやつ売ってる」

    ultraviolet @raurublock ・CDCが「アメリカ人が生のクッキー生地をべる」ことにサルモネラ菌リスクがあると警告 ・しかし「生のクッキー生地はあまりにも美味すぎる」という問題がある という記事なのだけれど、いろいろついていけない… washingtonpost.com/wellness/2023/… 2023-05-26 11:07:54 リンク Washington Post The CDC wants people to stop eating raw cookie dough. But it’s so tasty. A salmonella outbreak linked to raw cookie dough has sickened at least 18 people across six states, according to the CDC. 124

    アメリカ人、生のクッキー生地が好きすぎてリスクを警告する記事まで出てるらしい「しかも対策したやつ売ってる」
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
    餃子の皮を生のまま食べるの好きだったので、ちょっとわかるかも。
  • 都内の大学生、ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい→「お金があったら自分に投資してる」

    𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 令和女子大生、いわゆる陰キャみたいな下位25%前後の層以外は 埋没 /マツエク/ネイル/医療脱毛/矯正のうち3つ以上くらいはやってて、髪染めて流行りの服着て……って、平均的になるにもかなりの金と努力が必要。何事にも要求レベルが高くなってる。 2023-05-27 13:26:33 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 別にこんなんやらんでもいいし、大学生の収入からすると美容費でカツカツになるレベルのものなのに、みんなやるから平均値爆上がりして普通に何もしてない奴がちょっと地味とか容姿に無頓着(=恋愛に興味無い)みたいなカテゴライズに強制的に入れられる大顔面偏差値時代来とるよ。(東京私文体感) 2023-05-27 15:59:45 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん @de_Bilitis 「女みんなパパ活や

    都内の大学生、ちゃんと全身脱毛してるしマツエクついてるしジェルネイルもしてるし何故か二重人口が増え続けてる。みんなお金持ちですごい→「お金があったら自分に投資してる」
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28
    このまえ五月祭行ったとき、可愛い女子多くてびっくりした。/ 地味めな子でも脱毛やネイルや美容外科でホクロ取ったりは珍しくないし、整形が珍しい時代より私は良いと思う。最近は美容外科で男性客もよく見かける。
  • 北陸新幹線建設促進同盟会 建設促進大会に出席 | TOPICS|関西経済連合会

    2023.05.26 北陸新幹線建設促進同盟会 建設促進大会に出席 5月 23 日(火)、北陸新幹線建設促進同盟会(沿線10 都府県や経済団体等で構成)の建設促進大会が東京都内で開催され、北陸新幹線の大阪までの1日も早い全線開業に向けて、スケジュールを早急に明らかにすることなどを求める決議が採択された。 当会からは松会長が出席、「全線開業が実現すれば、北陸から大阪都心部、そして関西空港までがつながり、広域的なインバウンドの周遊拡大をはじめ、さらに経済活性化に寄与することができる」と訴えた。 大会に続いて行われた北陸新幹線建設促進同盟会、北陸経済連合会、関西広域連合等との共同での要望活動では、宮周司 財務大臣政務官、古川康 国土交通大臣政務官、額賀福志郎 与党整備新幹線建設推進PT座長らを訪問し、大阪までの早期全線開業の実現などを要望した。

    北陸新幹線建設促進同盟会 建設促進大会に出席 | TOPICS|関西経済連合会
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/28