タグ

2023年6月18日のブックマーク (9件)

  • 喫煙迷惑客にSNSで反論した老舗旅館、新たな対策導入「宿の姿勢をはっきり示す」  - 弁護士ドットコムニュース

    喫煙迷惑客にSNSで反論した老舗旅館、新たな対策導入「宿の姿勢をはっきり示す」  - 弁護士ドットコムニュース
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
  • バスとトラック衝突事故 乗客など5人の死亡確認 北海道 八雲町 | NHK

    18日正午ごろ、北海道八雲町の国道で札幌から函館に向かっていた都市間高速バスとトラックが衝突し、警察によりますと、バスの乗客3人と双方の運転手の合わせて5人の死亡が確認されたということです。 現場は片側1車線の見通しのよい道路で、警察が当時の詳しい状況を調べるとともに、亡くなった5人の身元の確認を進めています。 18日正午ごろ、八雲町野田生の国道5号線で、札幌から函館に向かっていた都市間高速バスと、トラックが正面衝突しました。 警察によりますと、この事故で双方の車の合わせて10人以上が搬送され、病院で手当てを受けていましたが、これまでにバスの乗客の男女3人と男性運転手、それにトラックの60代とみられる男性運転手の合わせて5人の死亡が確認されました。 このうち亡くなったバスの運転手の氏名について、運行会社の「北都交通」は、乗務歴15年の興膳孝幸さん(64)だと公表しました。 会社によりますと

    バスとトラック衝突事故 乗客など5人の死亡確認 北海道 八雲町 | NHK
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
  • バスとトラック正面衝突、乗客ら5人死亡 北海道・八雲 - 日本経済新聞

    18日午前11時55分ごろ、北海道八雲町の国道5号で、トラックが札幌市から函館市に向かっていた都市間高速バスと正面衝突した。北海道警によると、乗客の男性1人と女性2人、バスとトラックの男性運転手の計5人が死亡。乗客12人が病院に搬送された。道警は死亡者の身元確認を進めるとともに、トラックが反対車線にはみ出し、バスと衝突したとみて詳しい状況を調べている。道警によると、12人のうち11人は軽傷。

    バスとトラック正面衝突、乗客ら5人死亡 北海道・八雲 - 日本経済新聞
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
  • 北海道で高速バス事故5人死亡 トラックが衝突、はみ出しか|全国のニュース|Web東奥

    18日午前11時55分ごろ、北海道八雲町野田生の国道5号で、トラックが、札幌市から函館市に向かっていた都市間高速バス「高速はこだて号」と正面衝突した。乗客の男性1人と女性2人、バスとトラックの男性運転手の計5人が死亡。ほかに乗客12人を病院に搬送。道警は、トラックが反対車線にはみ出し、バスと衝突したとみて、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で調べる。 道警によると、亡くなった乗客は職業不詳高橋裕美さん(55)=札幌市清田区=と地方公務員若崎友哉さん(33)=函館市、パート従業員高清水忍さん(57)=鹿部町=の計3人、運転手の興膳孝幸さん(64)=清田区=も亡くなった。トラックの運転手梶谷誠さん(65)=森町=も死亡。このほか、バスに乗っていた男性3人と女性9人が病院に搬送された。80代の女性が重傷とみられる。事故時の乗客は15人だった。 トラックは最大積載量4トン。所有する養豚会社(青

    北海道で高速バス事故5人死亡 トラックが衝突、はみ出しか|全国のニュース|Web東奥
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
  • バス席2列目、突然の衝撃「運転手が足もとに」 北海道5人死亡事故:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バス席2列目、突然の衝撃「運転手が足もとに」 北海道5人死亡事故:朝日新聞デジタル
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    こういうのも自動運転ができれば防げるのだろうか。昨年から高速バス関連の事故が3件も起こっているのが気になる。今回はバスは巻き込まれた形のようだけど……。小型の車ならサッと避けれたりしたのかな。
  • 「THE UMBRELLA」のおかげで、ビニール傘を使い捨てるのをやめられました | ROOMIE(ルーミー)

    金属不使用だから錆知らず 大きな特徴のひとつが、傘全体を支える中棒や持ち手部分のすべてがプラスチック製であること。 それによって水に濡れても錆びることなく経年変化もしにくいため、従来のビニール傘よりも圧倒的に長持ちしやすくなっています。 また、金属を使わないことで約360gと軽量な仕上がりに! できれば持っていたくないモノであるからこそ、軽いというのはストレスを感じにくい重要な要素です。 使いやすさもバッチリ 生地を支える親骨はグラスファイバー製。よくしなるこの素材は弓道で使う弓にも使われてると聞いたこともあります。 グラスファイバーは一般のプラスチックよりも非常に高い弾力性を持っていて、傘を差すのが困難な状況と言われている風速15m/sでの耐久性試験をクリアしているそう。 展開する時は無駄な固定具がないため、流れるようにスムーズ! 金具で指を挟む心配もなく、ノーストレスで開閉ができます。

    「THE UMBRELLA」のおかげで、ビニール傘を使い捨てるのをやめられました | ROOMIE(ルーミー)
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    ビニールを自分で付け替えられるのは便利そうだと思った。このビニールのバリエーションを増やしたりプリントにも対応すれば、手持ちの傘を増やすことなく、オリジナル傘作りや推し活グッズなんかにもできそう。
  • ジャニー喜多川 - Archive of STARTO

    ジャニー喜多川(ジャニー きたがわ、日名での名:喜多川 擴 〔きたがわ ひろむ〕、米国名での名:John Hiromu Kitagawa 〔ジョン・ヒロム・キタガワ〕、作詞時の別名義:JOHNNY.K、1931年〔昭和6年〕10月23日 - 2019年〔令和元年〕7月9日)は、日の元・実業家、芸能プロモーター。 ジャニーズ事務所、および関連会社のジャニーズ出版、ヤングコミュニケーション、ユニゾン、つづきスタジオの旧代表取締役社長。 ジャニーズアイランド旧代表取締役会長。 ジェイ・ドリームの旧代表取締役社長 (名義だけの幽霊社長)。 元・CIA工作員、米国軍人、外交官。 同性愛者 (真性の小児性愛者、少年性愛者)、性嗜好異常者 (パラフィリア)、魂の殺人者。 ロサンゼルス生まれの日系二世 (両親共に日人)。 身長:153cm。 血液型:AB型。 87歳没。 姉はメリー喜多川。 なお

    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    和歌山出身だったのか。そして、住宅侵入事件は結局何が目的だったのか気になる。/ 痴漢なども、1人の加害者による被害者は1,000人を超えると読んだことがあるし、1人の加害者が生み出す被害者は膨大な数なのかも。
  • この条件だと仮定してお前ら結婚する??

    ・大学1年生(お互い19歳)のときに交際スタート ・今年で付き合い始めて丸6年 ・親友並みに仲いい関係性 ・2人ともバリバリ仕事してて現状お金に困ってない ・お互い1人でいる時間が超好き ・同棲にはお互い積極的じゃない(してもいいし、しなくてもいい) ・2人とも子供嫌い ・セックスは普通にする 上記条件のカップルの彼氏側なんだけど、もし自分が同じ条件だったとして結婚踏み切る? 別に彼女から結婚を急かされたりしてるわけじゃないんだけど、世間一般的な結婚に関する価値観調査の一環としても気になった次第。 「知らねぇよ」「勝手にしろ」「自分で決めろバカ」みたいなしょうもない反応はいらないんで、「もし自分だったら」「もし彼女側だったら」で考えてくれた人の意見がほしい。 「俺なら即結婚踏み切るわ」とか「結婚=子供つくる、だから私がお前の彼女なら即別れるわ」的な意見は大歓迎。 「もっと条件追加しろ」みた

    この条件だと仮定してお前ら結婚する??
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    「子供嫌い」って書き方が気になる。「産むつもりがない」ならそう書きそうな。子ども好き・嫌いと産みたいかどうかは違ってくるしそこは確認してもいいかも。AVや風俗、ほかの女の子とも遊びたいか次第な気もする。
  • 「長野駅の近くで遅くまでやっているファストフードのチェーン店とかないですか?」との問い合わせに「無いです…」と答えるしかないホテルの苦悩

    ホテルナガノアベニュー HOTEL NAGANO AVENUE @NAGANO_AVENUE お客様「お伺いしますが、長野駅近くに遅くまでやってるファストフードのチェーン店とか無いですか?牛丼屋とか」 私『…無いです』 お客様「えっ?ハンバーガーとかも?」 私『申し訳ございません…当に無いんです』 お客様「駅前なのに???」 私『駅前なのに…』 2023-06-15 20:45:48

    「長野駅の近くで遅くまでやっているファストフードのチェーン店とかないですか?」との問い合わせに「無いです…」と答えるしかないホテルの苦悩
    wuzuki
    wuzuki 2023/06/18
    長野生まれの私、コロナ直前の2020年1月に27年ぶりに行ってきたけど、夜着いたとき、確かに駅付近にファーストフードとかなかったような。駅近くの居酒屋で食事した思い出。