タグ

2024年1月24日のブックマーク (5件)

  • 『鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど』へのコメント

    wuzuki < 何言ってんだ、こいつ。 怒っても外に出さないなら内心の自由だけど、外に大爆発させてる例を言ってるのに。 いっぺん理不尽に怒られてみなさいよ!

    『鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/24
    理不尽な叱責なら尚更、怒りの声を上げるのは大切かと。先人たちが怒り戦ったから、ハラスメントを許さない土壌もできてきたわけで。/ 相手が神経質で怒っただけなら、ここで怒る人なのね、と認識して距離を置こう。
  • 発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言動をすることはよくある。自分の欠点を、自分の意志の欠如の結果ではなく、単なる現象として説明する言説を手に入れると、人はどうしてもそれを使ってしまう。なにせ責任を取る必要がないわけだから。 意志と責任はセットの概念で、自分の意志で行ったのだからこそその責任を取らなければならない、というのがこの社会のルールになっている。でもまあそんなのフィクションなわけだ。人間はただの物理現象で、原子分子がエネルギーポテンシャルの坂道を転がった結果でしかない。とはいえ、人間は意志というフィクションを共有することで互いに関係することができている、というのも事実である。もちろん、人間は皆ただの物理現象であって自由意志なんてない、ということを合意することで回る社会というのもありうると思うが、少なくとも現状そうなっていない。個人が意志を持って行動し、

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/24
    「怒られが発生」って言い方を思い出した。
  • 「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか

    サイゼリヤが新しい注文方法を導入している。これまでは、各テーブルに置いてある注文用紙に利用客が番号を記入して店員に渡すスタイルだったが、どのように変わったのだろうか。筆者が都内の店舗で体験した内容を交えながら解説する。 テーブルで見つけた小さな「札」 入店後、店員に案内されてテーブルに移動すると、長方形の小さな札を見つけた。札には「いらっしゃいませ」「テーブル番号24」「注文用QR」といった情報が記載されている。見た目は、小売業界で導入が進んでいる電子棚札(画面が電子ペーパーになっており、価格などをリアルタイムに変更可能)に似ている。「この小さな札は何だろう?」というのが最初に見たときの感想だ。

    「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/24
    千葉雅也さんはこれをどう思うだろうか。
  • 出版社のビジネスモデルとかIPとかアナウンサーの独立とかTVに出る理由 - イシケンの部屋 | The HEADLINE

    wuzuki
    wuzuki 2024/01/24
  • 鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど

    あの鮨屋かどうこうじゃなくて、あの鮨屋案件で集まった感想の話ね。 「鮓屋をあんなに切れさせるなんて客がよっぽどの事をしたに違いない」 って意見かSNSにもブコメにも多く見られたんだけどさ。 地雷持ちはいるよ。 普通の会話の受け答えで突然キレ出すやつはいるぞ。 重ねて言うが例の寿司屋がどうとかじゃなくて。 「理由がないと人はキレない」と思うのピュア。ピュアっピュア。 【例1】 某ラーメン屋にてトッピングでお願いした玉子が見当たらなかったので「玉子入ってますか?」と聞いたら、 急に目つき変わって「うちのは下に沈んでるんですよ、探せばわかるでしょう!」とすごまれた 【例2】 小学生の時友達のお母さんがやってるお店に行こうとしたらにこにこしたおじさんが道案内をしようかと声をかけてきた。 「ありがとうございます!大丈夫です!」って断ったら謎スイッチ入って「上野は俺の庭なんだよ!!」とツバを飛ばしなが

    鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど
    wuzuki
    wuzuki 2024/01/24
    そもそも「怒ること」自体は悪でも何でもないでしょう。暴力や暴言はダメだけども。ムッとする沸点が低いことも悪じゃないし、それを「キレやすい繊細さんっているよね(笑)」みたいに揶揄するのも違うと思う。