もんちゃん☺︎10m @mohimohi3731 2024.3男の子+猫🐈 育児ぼやきだったり、お気に入りの絵本を紹介したい✴︎✳︎保育士の経験談もたまーに。(私が経験した園での話なのでそんな園もあるんだ〜。程度で聞いてね。)ミドサー元保育士ママ🙋♀️ママ友募集中。無言フォロータメ大歓迎 https://t.co/pJtSzqwF7D

塩谷 舞 mai shiotani @ciotan 文筆家。大阪千里生まれ、京都市芸大、NY経由、東京在住。note『視点』更新中。著書『ここじゃない世界に行きたかった』『小さな声の向こうに』(文藝春秋)▷ amzn.to/3VjEqKf 古琴練習中、不妊治療中。 maishiotani.com 塩谷 舞 mai shiotani @ciotan 昔、配偶者のことを「旦那」と表記したら、「それは働いて給料を家庭に持ってきてくれる人」を意味するので今時は不適切…とご指摘いただいたことがある。 しかしこれ調べると面白くて、「旦那」の語源はサンスクリット語のダーナ…つまり寺院の「檀家」さんの意味。臓器提供者のドナーもそこから。 2024-12-03 17:47:58 塩谷 舞 mai shiotani @ciotan 指摘を受けて以降は「夫」を使うようにしているけれど、旦那さん、という言葉が持つ
㍘ @qon8o ホテルに誘われると「あぁ、今まで褒めてくれたのとか優しくしてくれてたのって全部コレのためだったのかな」って開いてた心一気に閉ざして親密度が0に戻るから、やめてくださいね。どんなに金使っても無理だからね理解してね 2024-10-28 07:20:15 チルドちゃん @chimpochilchil これさぁ、 学生時代の友達に「久しぶり元気だった!?ちょっと飲もうや!」言われて「おー行こう!」て楽しく飲んでたらマルチの紹介されたときの気持ちと同じなんよな。 「あー、それが目的だったんか」て一気に冷めちゃうんよな……。 x.com/qon8o/status/1… 2024-10-29 09:31:07
あてな @athenaxbrand 猫とキモノと縫い物と人形が好き◆みるくは保護猫長毛MIX。故うにはメインクーン。 ◆「猫小町きものレッスン」現在お休み中 ◆athenabrandcollection◆ athena33.wixsite.com/athenaxbrand あてな @athenaxbrand ご町内の役員会打ち上げの席で、おばあちゃん1人がウキウキで若い女性にさぁさぁ皆さんお茶を出して!男の方々はこちらに座って!と仕切ろうとしていたのに、座ったのは年配の男性のみで20代30代の男の人たちは「ここは若い我々が」と手際よくサクサクと動き回り。 時代は、少しずつは動いてる。 x.com/_mio_2525_/sta… 2024-10-10 11:15:23 mio @_mio_2525_ じいちゃんばあちゃんの世代だと親戚の集まりで男どもは机で女は台所ってのは見てたけど あれ男が
☺︎ちゃんすけ🎀スヴェ子2y🎊自我爆発期 @sukegongon0401 2022.05.17娘爆誕💓/元保護わんこ🐶/音楽夫婦🎹/ネントレ😴/自宅保育組/2023.04〜🇩🇪3末本帰国/ママ垢妊活垢パパ垢ペット垢以外は基本🙅♀️/鍵さんで何垢か分からない人もごめんなさい! chansukegongon.hatenablog.com ☺︎ちゃんすけ🎀スヴェ子2y🎊自我爆発期 @sukegongon0401 私は出産時、出血が2L超えたんだけど(低置胎盤だった)出産終えて会陰縫ってる間、寒くて、そして眠くて仕方がなくて、でも縫いながら医師がひたすら話しかけてきてうるさくて、もう寝かせてくれよと思ってたんだけど、もしやあのまま意識落ちてたら危なかった?だから話しかけてた?? 2024-09-16 12:16:02 ☺︎ちゃんすけ🎀スヴェ子2y🎊自我爆発期 @suke
Hiroaki Goto 後藤博亮🇨🇿🎻 @HiroakiGoto1 チェコのオーケストラの同僚に「日本では17時ごろに全国のいたるところでドヴォジャークのラルゴかかるんだよ」って言ったら「は!??なんで???」ってなってる。事情を説明したら「子ども守ってるのか。いいね素敵だね」ってほっこりして会話終わった 2024-09-08 16:58:56 若月神無 @KannaWakatsuki @HiroakiGoto1 日本だと当たり前な放送ですが、よく考えたらドヴォジャーク偉大ですね。こんな東の果ての子どもたちの帰宅を守っていて🥹 蛍の光もスコットランド民謡ですが、日本各地の閉店時間を守っている……😂 2024-09-08 17:24:48
きちっち @black_schwan 夫がトイレに閉じ込められた。外側から硬貨を使って鍵を回しても開かない。ドアノブを解体しようと格闘するも頑丈で外れない。夜中に困り果てていたが、“トイレットペーパーの芯を鍵部分の隙間に挟んでかんぬきを外す“というライフハックを使い、自力で脱出してきた。これは使える!皆も覚えといて! pic.x.com/otklnz7xvx 2024-08-09 06:43:58
おすし @sushi_kuitai_ne 前前前時代にタイムスリップしたかと錯覚するレベルの超絶クソど田舎出身わたし、 実家の弟に関する大事な話があると母に言われ盆の帰省をズラし子2人連れて帰郷するも、蓋開けてみたら近所の90↑爺(死んだ祖父の親友)からの 「〇〇さんちの次女がもう30だと言うのに独り身でいる。そこで、おすし家がどうしても嫁に来て欲しいと言っているという程でおすし弟との結婚の話を進めたい。 だというのに肝心のおすし弟がウンともスンとも言わないので俺はご立腹である。姉であるおすしが説得せよ。」 って話でまじで全てが無理すぎて死ぬかと思った。どこからどう突っ込めばいいか分からなくなって黙ってしまった。 虎に翼全話を耳からぶち込んで体内に流してやろかと思った。 「〇〇さんちの次女ちゃん、怖がると思いますよ」 でfin.した。もうやだ東京帰る。アホらしい。 2024-08-04 1
みつき @achi_mitsu 怖っ 検証したのもすごいけど結果に驚愕‼️でも実際連れ子に手を出す事件、報道や通報されない水面下の件数多そう😱 子供はお母さんの好きな人だから下手に拒否出来ないし拒否したら暴力とかになりそうだし てか以前マチアプで子供いるからって晩御飯断ったのに子供も一緒に連れておいでよって言われたのそういう可能性もあるって事か💦 シンママは子供の性別とか年齢隠しといた方がいいね 1歳とかでもあるって聞いた事あるよ😱 2024-08-01 11:18:38 ゴロミ @goromi_life @pkpk_pa 離婚した途端にモテ始めた娘持ちのシンママが、「娘はいるけどもう成人してるんだよね」と言った途端に言い寄ってた男たちがみんなフェードアウトしたという体験談をネットで見て戦慄したことあるゆ。。。 2024-08-01 14:12:48
この記事読んだけど、それは生まれてずっと男だからなんじゃないかなぁって思う。そう言えるのは、自分が男も女も体験したから。自分は、元々女性で性別移行して、今男性なんだよね。 https://togetter.com/li/2384268 ホルモン注射と手術で、生物的に女から男寄りになって1番ありがたいと思うのは、精神と体の安定だよ。説明が難しいんだけど、心も体もすごくフラットになる。痛さの耐性とか変わってないんだけど、そもそも心も体調もよくわからない波がなくて、めちゃくちゃ楽。男性だと、その体調不良になる機会が少なすぎるから、たまに訪れる体調不良にびっくりして不安になるんじゃないかな。 ずっと海の波の上に立ってる人と、普段波のないプールでたまに波がくる人とだと、後者は「なにごとだー!」ってなるじゃない?そういうやつ。たぶん女性たちも自分が波の上って気づいてないと思う。波が来るのが当たり前だか
Birth Gauge @BirthGauge It is becoming ever more certain that the TFR of Thailand will drop below 1.0 kids per woman this year. x.com/eurocentrictug… 2024-06-03 05:03:22 鴨🍅🥤 @YukaribaJ タイって女性の就業率トップクラスで日本よりも高く、また私の知る限りでは男性がプー太郎になりがちということが有名(妻が家計の大部分を担うことも珍しくない)なんだけど、その行き着く先……ってことなのか。それでも子育てに理解ある国民性だと思って、順調だと思ってたから物凄い衝撃だ…… x.com/deyokane/statu… 2024-06-03 16:31:15 シエスタ @Siesta984631 社会が能力主義化して、その
リンク Wikipedia 武蔵野 武蔵野(むさしの)は関東の一地域を指す地域名。 「どこまでもつづく原野」として、あるいは「月の名所」として、古来さまざまな文芸作品、美術・工芸作品に題材とインスピレーションを与えてきた。 名称に「武蔵野」を持つ地名、作品、その他については以下に記載。 武蔵野の範囲について明確な定義はないが、広辞苑によれば「荒川以南・多摩川以北で、東京都心までの間に拡がる武蔵野台地」であり、また広義には「武蔵国全部」を指すこともあるとされる。 またたとえば、江戸後期に出版された『江戸名所図会』(後述)は、「南は多摩川、北は 5 users 16
charon(カロン) @tacco_0318 これ凄いわかる。 10代20代のいろんなもやもやの答え合わせが30代を過ぎてできるようになる。物事への解像度が上がって問題点わかるようになって、若い女の子に同じ思いをさせたくないという思いを強くした。 周りの目線や社会が、フェミニストにする。 pic.twitter.com/9LsPifU7D4 x.com/temple_saka/st… 2024-05-02 04:36:17 charon(カロン) @tacco_0318 そして明言はしなくても、ある程度大人になってる女性はフェミニスト的な考えを持っているんじゃないだろうか。フェミニストの他責、ではなくて実際に社会は若い女性を加害したくて攻撃してくるから。何故不当にあんな目に遭わなければならぬかった?って考える機会がたくさんある。 2024-05-02 04:43:09 charon(カロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く