タグ

2011年9月4日のブックマーク (4件)

  • 問題と向き合う態度について - レジデント初期研修用資料

    それが勉強であっても遊びであっても、何かの問題に対峙したときには、まずはその問題とどう向き合っていくのか、自分の覚悟というか、計画を「これ」と定めておかないと、努力を積むときの効率がずいぶん変わってくる。 人間の先を超えた人 難しすぎて、人間には攻略不可能なんじゃないかと言われていた「怒首領蜂 大往生 デスレーベル」をクリアした人のインタビュー記事 が興味深くて、未だによく読み返す。 ゲームを攻略するときには、「リソース管理」と「クリア計画」という考えかたがあって、自分にはとても新鮮なものたに思えた。 <引用> クリアの計画とは普通のシューティングゲームを攻略する場合に使う大局的な考え方で、コンティニューしても何でも良いのでとりあえず1回ラスボスを拝むところまでプレイした後に、ラスボスを倒すためには何が必要かを見積ります。 具体的には、まずラスボスを確実に倒すためには残機が何機必要で、ボム

    wwolf
    wwolf 2011/09/04
  • 携帯電話回線:スマートフォン普及でパンクする恐れ - 毎日jp(毎日新聞)

    従来型携帯電話とスマートフォンの契約数推移※調査会社・MM総研調べ。契約数はいずれも3月末時点。12年以降は予測 動画など大量のデータをやりとりするスマートフォン(多機能携帯電話)の急速な普及で、現行の携帯電話回線が混雑し、このまま放置すれば、数年後には回線がパンクする恐れが出てきた。このため、携帯各社は、通信量の抑制に乗り出したり、通信料金の見直しを検討したりするなどの対策に動き出している。【乾達】 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」に代表されるスマートフォンはパソコン並みの機能を持ち、データ量が大きい動画やゲームなどを楽しめる。だが、携帯各社によると、従来型の携帯電話に比べ、1人当たりの通信量が10~20倍に増える傾向にある。スマートフォンは今後も販売が大幅に伸びると予想され、KDDIは国内全体の携帯でのデータ通信量が15年には10年実績の18倍に達すると試算。「このままでは

    wwolf
    wwolf 2011/09/04
    土管屋の泣き言は話半分に聞いとくのが大人の嗜み。
  • 「おまえ、本気で謝ってないよね」←こういう奴を黙らせる方法ない? : ライフハックちゃんねる弐式

    2019年03月21日 「おまえ、気で謝ってないよね」←こういう奴を黙らせる方法ない? Tweet 65コメント |2019年03月21日 14:00|職場|コミュニケーション|Editタグ :上司 過去記事の再編集投稿 1 :VIPが送ります だんまりだけど、いつまでそうしてるつもり? 何に謝ってるのか言ってみろよ 何その目?謝る気あるの? 気持ちがこもってない 土下座しろ ここで見てるから、自分でいいと思うまで謝ってみろ それだけ?それで許されるとでも思ったのか? それじゃ世の中通用しない 俺だってこんなこと言いたくない、辛いのはお前ではなく俺 俺だからまだこんな優しく言ってるけど他の奴なら手が飛んでる こういうのを長時間ネチネチ言ってくる奴を黙らせる方法教えて 11/08/28 01:34 ID:JR7pL7Qe0 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

    「おまえ、本気で謝ってないよね」←こういう奴を黙らせる方法ない? : ライフハックちゃんねる弐式
    wwolf
    wwolf 2011/09/04
    はいwwはいwwwさーせんしたwwwwさーせんしたwwwて言ってれば、その内パンチを頂けるから、合法的に相手を退場させられるぞ!
  • 結婚したいけどできない高齢独身と出かけた

    要するに「恩師」になるんだろうなぁ、という人と出かけた話。私の2周り上。 とても乗り気じゃなかったんだけど、まぁお世話になった人だし・・・と誘いを断れなかった。 久しぶりに最悪な一日だったのでここにはき出してみる。 何度か連絡取っていたんだけど、先日ちょっとしたことからまた連絡を取るようになった。 事務的連絡が主だったはずなのに、だんだん、日常の話が混ざってくる。 しかしとても一方的で、句読点や読点があまりない。とても読みづらいメール。 こちらが返信しなくても続々来る。少し恐怖を感じた。 日時の決め方「○月×日はどう?」→「その日はちょっと・・・。予定を調整しないとモゴモゴ」→「○月△日□時、A駅B口で会いましょう」→面倒なのでそれでOKした 当日私は駅の改札の少しずれたところにいたんだけど、相手は改札真っ正面にいた。 「おはようございます」と挨拶すると、「ヤッハーーーーー!!!増田

    結婚したいけどできない高齢独身と出かけた
    wwolf
    wwolf 2011/09/04