タグ

2014年9月3日のブックマーク (7件)

  • 池上彰さん:「朝日新聞社内外の空気、無視できず」…津田大介さん - 毎日新聞

    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    個人的には「朝日新聞社内で記者ツイッターを制限する圧力が高まる」という王道を進む姿を期待している面もある
  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも - MSN産経ニュース

    2014.9.3 11:15更新 愛らしい外観のグーグルが公開した自動運転車。大雨が降ると走行できないという分析レポートが公表された(AP) 米グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS) MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?

    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    Googleの変態達なら気象制御も視野に入れてるだろうからへーきへーき
  • スリル求め「トレインサーフィン」にのめり込むロシアの若者たち

    ロシアの首都モスクワ(Moscow)郊外を走る電車の後部にしがみつく若者ら(2014年7月25日撮影)。(c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV 【9月3日 AFP】サーシャさんは10歳の頃から、モスクワ(Moscow)と郊外にある自宅の往復に電車を使っている。ただ普通と違うのは、車内の席には座らず、高速で走る電車の屋根に登ってしまうことだ。 ロシアではサーシャさんのように、スピードと自然原理に挑み、当局の権力に逆らって興奮状態を味わうことで命を危険にさらす若者が増えている。この「トレインサーフィン」をする若者は自らを「zatseperi」(ロシア語で「しがみつく」の意味)と呼び、危険を伴う離れ業を誇らしげに続ける。 サーシャさんは「電車の屋根に登ってどれほどの距離を走ったか、もう数えきれない。始めたばかりの頃は四六時中『サーフィン』して、学校になんか行かなかった」と話した。もう

    スリル求め「トレインサーフィン」にのめり込むロシアの若者たち
    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    「国家にも社会にも、家族にも面倒をみてもらえない若者たちにとって、暇つぶしの方法なのだ」この発想はさすがは元・共産主義国家
  • ヤフオク!

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、ヤフオク!用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    現在設置してる場所はそのままで所有権だけ貰うことはできるのかしら? 年に一回昇りにいきたいわw
  • だから上級者向けすぎるだろ! 「クリーチャーと恋する乙女ゲー」ついに配信開始 この世界観にキミはついて行けるか

    以前「上級者向けすぎる」と紹介した(紹介記事)、クリーチャーと恋する乙女ゲーム「クリーチャーと恋しよっ! for 乙女」がついに正式リリースされました。だから上級者向けすぎるっつってるだろ! 同人ゲームサークル「nostalgia(ノスタルジア)」による作品で、主人公の女の子をのぞいて、出てくる人物が全員クリーチャーというトンデモ設定で製作発表時から大いに話題になっていました。攻略対象は2人いるのですが、1人はダイオウグソクムシっぽい甲殻類顔のクリーチャー、もう1人は水色で……ぷるぷるしてて……目がいっぱいあって……って文字で説明できねえよ! なんかクトゥルフっぽい感じの人です。「2人の『彼』貴女はどちらを選びますか?」(紹介文より)って言われても……選べるか! 普通の会話シーンのはずなのにこの違和感 キャラクター・イベント数は前作から大幅増 前作「クリーチャーと恋しよっ!」(こちらは主人

    だから上級者向けすぎるだろ! 「クリーチャーと恋する乙女ゲー」ついに配信開始 この世界観にキミはついて行けるか
    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    うーん、この
  • 時間泥棒、高い報酬だけが問題ではなかった!「老害役員」が緩やかに導く“組織の死”

    リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組織設計、事業継続計画、コンプライアンス、サーベイ開発、エグゼクティブコーチング、人材育成などを提供するプリンシプル・コンサルティング・グループの代表を務める。京都大学卒。国際大学GLOCOM客員研究員。麹町アカデミア学頭。 著書に『「一体感」が会社を潰す』『それでも不祥事は起こる』『転職後、最初の1年にやるべきこと』『社長!それは「法律」問題です』『インディペンデント・コントラクター』『愛社精神ってなに?』などがある。 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 日には数多の組織があり、多くの人がその中に属しています。組織は、ある目的のために集まった人た

    時間泥棒、高い報酬だけが問題ではなかった!「老害役員」が緩やかに導く“組織の死”
  • 特許、無条件で会社のもの 社員の発明、「十分な報償金」の条件外す 政府方針固める:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発し… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明、「十分な報償金」の条件外す 政府方針固める:朝日新聞デジタル
    wwolf
    wwolf 2014/09/03
    特許は何があろうと「その時属している会社のもの」であり前職で得られた知見に関連が見られても前職は一切の申し立てが出来ない、ぐらいに強力な保護があればまだいいけど、実際には前職での成果がーとか因縁