タグ

2016年1月12日のブックマーク (13件)

  • 田舎ってなんでこんなに仕事がいい加減なのだろう? 打ち合わせに社長自..

    田舎ってなんでこんなに仕事がいい加減なのだろう? 打ち合わせに社長自ら乗り込んでいて気に入らないと怒鳴りつける。 だから、仕事をきってやった。そしたら、営業部長が電話を何度もかけてきて平謝り。 なんとか続けさせようとしてくる。だけど社長から謝罪の言葉は一切ない。 頼んだ仕事はちゃんとやらないし、大きなミスがあって指摘してきたら社長自ら乗り込んでくるので仕事を別の業者に お願いした。 色んな業者とやり取りしているが、同族会社で田舎の会社はこういうパターンがものすごく多い。 田舎ってこんなんで仕事になるの?? (追記) 誤字脱字を修正しました。指摘してくれてありがとうございます。

    田舎ってなんでこんなに仕事がいい加減なのだろう? 打ち合わせに社長自..
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    わりと普遍的な話な気がする
  • Developers Summit 2016 にて Yahoo! JAPAN Tech Conference を開催します

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、CTOの藤門(@mikanmarusan)です。 2016/2/18(木)、19(金)に Developers Summit 2016(以下、デブサミ2016)が開催されます。 今年は「Hack the Real」をテーマに、さまざまなテクノロジーに関するトピックであったり、ものづくりにおけるプロセスであったり、技術者のキャリアであったりと多岐に渡るプログラムが用意されていて私自身もとても楽しみにしています。 今回、2/18(木)に「Yahoo! JAPAN Tech Conference」と題して、インフラからフロントエンド、アプリ、機械学習、サービス開発手法、Internet of Things、エンジニアの社内起

    Developers Summit 2016 にて Yahoo! JAPAN Tech Conference を開催します
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    最近のデブサミはマイクロソフトやアトラシアンの宣伝の場になってる感あったからスルーの構えだったけど、これはちょっと面白そうだなぁ
  • g2g.jp - このウェブサイトは販売用です! - g2g リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    g2g.jp - このウェブサイトは販売用です! - g2g リソースおよび情報
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    世田谷ボロ市行きたい
  • 万能椅子が便利

    先輩が引っ越すというので万能椅子というやつをもらった。 浴室用の椅子で、今まで使っていたのは天面が平らで中央に直径3cm 程度の穴があいているだけのものだったのだけど、 この万能椅子というやつは天面の中央部が凹状にへこんでいる。 これの何がすごいって、座ったままで股間を洗うことができるのですよ。 従来の椅子だと、股間部、とくに尻穴を洗おうとすると腰を浮かして洗わねばならなかった。 しかしこの万能椅子というやつは、股間のちょうど真下に空間ができるので、 なんと、座ったままでも股間部を洗うことができるのです。 すごい! 便利! 画期的! 股間部が椅子に直接触れることもないから衛生面でも優れているのではなかろうか。 どうしてこんな便利なものがあまり世の中に知られていないのか不思議だったのだけど、 もののインターネッツによると、俗にスケベ椅子って呼ばれてるみたい。 性的な仕事をことさらに蔑視するつ

    万能椅子が便利
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    スケベ椅子の個人所有はちとハードル高いな・・・
  • ごく小さな会社をつぶした話

    http://anond.hatelabo.jp/20160111151845 ブクマ見たらあまりにも他人事ばかりでかわいそうなので書く。 大なり小なり会社をやっていれば、資金繰りに困ることはある。 そして、ほとんどの会社は、いずれつぶれる。 当かどうか知らんが、5年で半分の会社が、10年で9割の会社がつぶれるという。 そして、私は12年目で会社をつぶした。 ごく小さな社員5人の会社だが、多いときは売り上げ5千万程度。 しかし、業界全体に縮小し始め売り上げ低下、4千万程度になった9年目くらいから資金繰りに困り始める。 面白いもので、9年会社をやっていると信用があり、借金はできる。 というか、信用金庫なんかは向こうから借りてほしいとお願いしてくる。 そこでいったん持ち直したが、11年目には得意先が倒産し、売り上げ3千万まで減少。 自転車をこぎ出し、精神的に一切余裕がなくなる。 電話の半分く

    ごく小さな会社をつぶした話
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    誠実に現状を伝えて頭下げるなら1〜2ヶ月の給料を取り逸れるぐらい大したことじゃないんだ。でも顔合わせることすら逃げて、gdgdを長引かせるのがNGなんだ。つまり、前職の経営陣。お前らは苦しんで死ね。
  • 足立区役所がいきなり意味不明ツイート「、あのほ、ふ?す、はる。…」 何が起きた? (withnews) - Yahoo!ニュース

    12日午前8時過ぎ、東京都足立区役所の公式ツイッターアカウントが突然意味不明の文言をツイートしました。住民からの連絡を受けて事態を把握した区は、調査に乗り出しました。 【フォトギャラリー】動じない鳥、ハシビロコウ 台風の中、ツイートで元気与える 問題のツイートがされたのは12日午前8時8分ごろ。「、あのほ、ふ?す、はる。ほは、はふ、は、ろほ、ふ、る、、るわ」とまったく意味のなさない文言が投稿されました。 また、ヤフーへのリンクも貼り付けられていて、この飛び先はカナダのピアニスト、グレン・グールドの動画の検索結果一覧でした。 このツイートに対し、「足立区が壊れちゃう」「どうした」の書き込みが相次ぎました。 一体、何が起きたのか。足立区役所の担当者に聞きました。 「現時点で、原因は不明です」と担当者。この担当者によると、ふだん職員がツイートする際は、ソーシャルメディア管理システムを使って

    足立区役所がいきなり意味不明ツイート「、あのほ、ふ?す、はる。…」 何が起きた? (withnews) - Yahoo!ニュース
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    そのうち区民にレイバンを勧めるようになる
  • 世間知らず過ぎる友達のこと

    警察官志望の友人が世間知らず過ぎて怖い。 警察官になって大丈夫なのか不安。(友人がじゃなくて友人周りの仕事で関わる人が) 例を挙げてく。 ・友達0人 まず友達が0人。人曰く友達になるには自分の中のハードルがあってそのハードルを超えた人が友達認定されるそうなんだけど、ハードル上げ過ぎて20歳を超えた今までの人生友達0人。しかも友達0人を自慢してくる。 当然友達付き合いを理解してないから俺になんでもかんでも頼んでくる。ゲーム実況したいから機材揃えるのよろしくから始まって最近ではネットオークションに出品したいからお前やってまで。ゲーム実況の機材なんて安くても万超えるしゲーム体も俺のを使うしコントローラーも用意させるし。なんでもかんでも人頼み。自分でやってよとあしらうと「おれそういうのわからないから」とかなんとかいって自分でやろうとしない。 ・親頼り生活 家柄にもよるから親頼りが悪い訳じゃ

    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    増田と彼はどういう関係なんだろう。兄弟ではなさそうだし。
  • とんかつQ&A「年上と不倫」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    ロースおじさんこんにちわ。私の悩みは同世代の男性との恋愛ができず、年上のオジ様ばかり好きになってしまうことです。現在私は29歳ですが、48歳の会社員の方と交際しています。彼には奥さんも子供もいますが、「と別れて君と結婚したい」と言ってくれています。年の差&略奪婚に不安がないわけでもないですが、同世代や年下の男からは感じられない刺激があるのも事実。このまま年上の彼と結婚までいっても大丈夫でしょうか? オジ様であるロースおじさんの意見が聞きたいです。 ハイ中止〜〜〜〜!!!! いい女ぶって不倫関係をワンランク上の恋愛みたいなアピールする女が出没したから今日のQ&Aは中止〜〜〜〜〜〜!!! 中止中止中止〜〜〜〜〜!!! 外は寒いし大雪だしみんな解散! 帰宅困難者になる前に、はよ帰っておコタで煮込みうどんでもすするんやで!! おじさん、この手の女が人里に出没しないよう林野庁にパトロールを強化して

    とんかつQ&A「年上と不倫」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    素晴らしい
  • 本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行から考える : アゴラ - ライブドアブログ

    香山リカさんという精神科医がいる。左翼文化人であったが、奇行を繰り返しメディアから消えた。そしてネットでまたおかしな行為が暴かれた。 10日に右派団体が行ったデモにまとわりつき、夜叉のような顔で、中指を立て(欧米での下品な攻撃的仕草だ)抗議をし、デモに向けて「バカ野郎、豚野郎、ウァー」と叫び続けていた。また映像全編を見ると、周辺の人の騒ぎも異常で、街の迷惑だ。私の愛する東京から、双方の団体は出て行ってほしい。 50才代の精神科医が大きな心の闇を抱え、何かに取り憑かれている。それに滑稽さと気の毒さを感じる。そして香山さんのこの行為をきっかけに、日の社会運動の奇妙さを考えた。 何のための「デモへのデモ」か? 香山さんが狂乱したデモは「慰安婦問題を糾弾する国民大行進」というようだ。人種差別を掲げる政治団体「在特会」の関係者がいた。私は差別に嫌悪感を抱くので、こうした集団はかかわりたくも

    本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行から考える : アゴラ - ライブドアブログ
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    結局のところ、反日がしたいだけなんだろうなーと解釈している。
  • 前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ

    セキュリティ事故ってもう日常茶飯事で、萎縮ムードは常識化してる。 大きな組織になればなるほど、もう社員のことは信用しない。 それってSIerが死にゆく理由だと感じてしょうがない。 社員さんよ、「信用してないけど結果残せ」って言われてる感じじゃない? それってちゃちな話じゃない。 例えば、DropBoxが使えないからリアルタイムな情報共有ができないとか 社外とのGitのやり取りができないから、ソースの共有で手間うとかそれだけの話じゃない。 SIerが「IT企業」の枠にいるくせに 「情報技術には保守的です」って言ってるってことで 「医者だけど、医術は信じてません。まじないで病を直します」って言ってるような感覚を受ける。 IT業界と言ってるくせに、情報を扱う姿勢が保守ってどう? 例えば以下3つの事例はなぜ毎年おこるのか? 1. セキュリティーカード紛失によるセキュリティー事故 もう15年も同じ

    前時代的セキュリティ滅ぶべし - レベルエンター山本大のブログ
    wwolf
    wwolf 2016/01/12
    これ明らかに酔っ払って書いてるよね
  • Open Graph protocol

    Introduction The Open Graph protocol enables any web page to become a rich object in a social graph. For instance, this is used on Facebook to allow any web page to have the same functionality as any other object on Facebook. While many different technologies and schemas exist and could be combined together, there isn't a single technology which provides enough information to richly represent any

    Open Graph protocol
  • ドメイン駆動設計の原則を体験的に学ぶ | システム設計日記

    ドメイン駆動設計の原則を体験的に学べるワークショップを開催します。(有料) 募集ページはこちら。 ↓ 実践的ドメイン駆動設計ワークショップ このワークショップの意図と内容を紹介します。 ドメイン駆動設計の3原則 ドメイン駆動設計の基原則は、1章、2章、3章に集約されています。 ■原則その1:ドメインの知識をかみ砕く ・ドメイン(そのアプリケーションの対象領域)に関する「知識」を継続的に学ぶ ・ドメインの「知識」を広げながら掘り下げ、より深く理解する ドメインの知識の習得と理解は、どんな開発手法でも重要なテーマです。ドメイン駆動設計(あるいは、オブジェクト指向設計)では、コードを書く技術者が、自ら積極的にドメインの知識を学び続けることを重視します。 開発者が要件定義書や仕様書がでてくるのを待つのは、ドメイン駆動設計のアプローチではありません。 ■原則その2:言葉を使って意図を伝達する ・利

    ドメイン駆動設計の原則を体験的に学ぶ | システム設計日記
  • 方法論は正しくなくてよい、大切なのは「使えるかどうか」

    この連載では、先が見えない「暗闇プロジェクト」を任された場合に参考になりそうなヒントやノウハウを紹介している。 プロジェクトマネジメントの世界には、様々な方法論やフレームワークが存在する。これらの使い方を誤ると、「暗闇」はかえって混乱を招く。そうならないための三つのセオリーを紹介する。 セオリー1 美しい理論は実績ゼロでも採用される点に要注意 かつて、多くのIT企業が要求定義をはじめとするソフトウエア開発の上流工程に関する工学的手法の確立を真剣に模索していた時期があった。CMM(能力成熟度モデル)/CMMI(同統合)が流行ったのは一つの表れだ。「レベルいくつを獲得した」ということを前面に押し出してPRする企業が目立った。 現場の多くは、こうした取り組みを眉唾ものとして眺めていたが、続発するソフトウエア開発に関わる問題への対策に頭を悩ませていた上層部はこぞって飛びついた。気でこれらを「解」