タグ

2017年4月21日のブックマーク (4件)

  • 東芝が自社株購入呼び掛け 上場廃止の恐れ、社員反発 - 共同通信

    経営再建中の東芝が、東京証券取引所による「監理銘柄」の指定で上場廃止の恐れが指摘される中、社員向けに自社株購入を呼び掛けていたことが21日、分かった。自社株を保有する社員の多くは、系列の米原発会社の経営破綻などを背景に株価低下で含み損が出ており「会社のモラルを疑う」と反発している。 東芝関係者によると「東芝持株会2017年度4月定例募集に関する件」と題した文書で全社員に周知された。4月3日から募集を始め、監査法人からの適正意見を得ずに決算発表するなど混乱が続く中で21日に締め切った。 東芝の株価は一連の問題が明るみに出てからは200円前後で推移している。

    東芝が自社株購入呼び掛け 上場廃止の恐れ、社員反発 - 共同通信
    wwolf
    wwolf 2017/04/21
    しゅごい...
  • 単体テスト盲信してる皆様へ

    そもそも意味あるのかちゃんと考えてる? 「単体テストを書けばバグが減ります!」 「単体テストのお陰で精神的安定を保てます!」 馬鹿じゃねーのかw? テストコードのメンテなんてデバッグの手順書メンテしてるのと大して変わらねーよw その単体テストが番と同一の動作をテストできてる保証はねーって気づけボケが 番と同じ動作をテストしたかったらデバッグしろよ なんで別のコード書き始めちゃうの?無駄じゃん馬鹿じゃん それと「テストコードがあるから安全です」なんて寝言まだ言ってるの? プロジェクトが進むにつれソースも依存ライブラリも変化する以上 いつも同じ結果になるわけじゃねーだろが、(保守しないって選択はあるけど金入ってこないだろ) 番でもテストコード動かしますってやつら以外無理して単体テスト書く必要ないんじゃねーか? お前らが欲しいのは軽いデバッグモードであって単体テストじゃねーだろ? 工数削っ

    単体テスト盲信してる皆様へ
    wwolf
    wwolf 2017/04/21
    はぁ?親が死んでもUnitTestは書かせるからな(迫真)
  • Dockerの本番運用 | POSTD

    以前に私が書いた「 Docker番運用:失敗の歴史) 」という記事は、非常に多くの反響を呼びました。 その後、長い議論を交わして、何百件ものフィードバックや何千件ものコメントを読み、さまざまな人々や主要事業者とも顔を合わせました。Dockerでの試みが増えるほど、その失敗談は増えていきます。そうした現状を、今回アップデートしておきたいと思います。 この記事では、最近の交流や記事から得た教訓を紹介しますが、その前に簡単におさらいをして軽く背景を説明しましょう。 免責事項:対象読者 たくさんのコメントから、世の中には10種類の人々が存在するということが明らかになりました。 1) アマチュア 実際のユーザがいない試用版のプロジェクトやサイドプロジェクトを実行している人々です。Ubuntuのベータ版を使用するのが当然だと考えており、「安定したもの」は古いものと見なすようなタイプです。 注釈:書

    Dockerの本番運用 | POSTD
    wwolf
    wwolf 2017/04/21
    枯れてない技術だから、うん、まぁ、
  • 広島・原爆資料館:「被爆再現人形」25日に幕 | 毎日新聞

    4月25日を最後に姿を消す「被爆再現人形」=広島市中区の原爆資料館で2017年4月18日、山田尚弘撮影 広島市の原爆資料館で40年以上、来館者にインパクトを与えてきた等身大の展示物「被爆再現人形」が今月25日を最後に、改装に伴う館閉鎖で姿を消す。撤去は2013年に決まったが、来館者らから「被害が分かりやすいのに」と惜しむ声が上がり、賛否の意見がある。資料館は改装後、被爆者の遺品など実物資料の展示を重視する方針で「原爆で運命を変えられた人々の人生を浮かび上がらせたい」と強調している。【山田尚弘、竹下理子】 やけどで皮膚が垂れ下がった両腕を突き出した親子が、燃えさかる街を歩く--。再現人形は1973年から初代が展示され、91年から2代目が館入り口近くにある。

    広島・原爆資料館:「被爆再現人形」25日に幕 | 毎日新聞
    wwolf
    wwolf 2017/04/21
    あれってまだあったのか。小学生の頃見てその日一日憂鬱だったわ。あと、ホルマリン漬けのケロイド腕もインパクトあった