タグ

2017年7月27日のブックマーク (8件)

  • なぜトイレのことを「John」と言うのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「ちょっとJohn行ってくるわ」 英語圏では「トイレ」のことを「John」と言う場合があります。 なのでJohnに行く、は「用を足す」という意味になります。 なぜトイレはJohnと言うのか。 覚えて、さっそく明日から使っていきましょう。 1. そもそもトイレとは 「トイレ(toilet)」の語源は、フランス語の「トワレット(toilette)」から来ています。そして「トワレット」の語源は「トワル(toile)」つまり「布」です。 ここで言う布とは、髪の毛が整えられている間に肩にかけられた布のことを言いました。 17世紀ごろ、「トイレ」は単に用を足すだけではなく、髪をブラッシングして綺麗に整えたり、お化粧をキメたり、服をコーディネートしたりなど、芸能界でいう控え室のような場所のことを言いました。 肩にかけた布で、手を拭いたり余計な化粧を落としたりなどしたのでしょう。 ちなみに、イギリスではト

    なぜトイレのことを「John」と言うのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    まさかのAjax
  • 『45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情』へのコメント
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    貧困層に該当する人々は個々人で見るとクズとかダメ人間としか言いようがないケースが殆ど(だからこそ貧困化するわけで)。なので、貧困層を救うなら個別のケースは黙殺して一律救うようにしないとダメなんですよ。
  • 民進党の蓮舫代表が辞意 午後に記者会見

    民進党の蓮舫代表が周囲に辞意を漏らしていることが27日、分かった。党関係者が明らかにした。蓮舫氏は同日午後に記者会見し、進退について表明するとみられる。 これに先立ち、民進党は臨時の執行役員会を国会内で開催。今月2日投開票の東京都議選で惨敗した責任を取って辞任する意向を表明していた野田佳彦幹事長の後任など執行部人事をめぐって協議したもようだ。 都議選で民進党は告示前の7議席を割り込み、旧民主党時代も含めて過去最低の5議席と惨敗した。今月18日までに計6回開催した都議選総括のための国会議員会議では蓮舫代表の責任を問う声が出ていた。 蓮舫氏は昭和42年生まれ。青山学院大学在学中に芸能界デビュー。タレント、キャスターなどを経て平成16年の参院選東京選挙区に旧民主党公認で立候補し、初当選。現在3期目。民主党政権では「仕分け」を担当し一躍有名になり、行政刷新担当相も務めた。昨年9月の民進党代表選に出

    民進党の蓮舫代表が辞意 午後に記者会見
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    あらあら
  • 45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情

    現代の日は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。今回は茨城県のある社団法人のパート職員、タイチさん(45歳)のケースに迫る。彼はうつ病とアスペルガー症候群だと診断されている。 同じような家屋が並ぶ住宅街の中、その家はひときわ人目を引いた。真夏の日差しを浴びて生い茂る庭木。枝先が隣家にまでせり出している。玄関前には、雨ざらしにされた大量の書籍。大人の背丈ほどあるの山が今にも崩れそうだ。 茨城県のある社団法人のパート職員タイチさん(45歳、仮名)は、玄関前の書籍について「趣味が書籍の収集なんです。古なら1度に50冊ほどまとめて購入することもあります」と説明する。なぜ、整理しないのかと尋ねると、一転

    45歳男性がゴミ屋敷で怒りをブチまける事情
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    統計上の自殺者数には義憤が湧くが個別に見ると軽蔑感しか湧かないという悲しい現実が浮き彫りになるブコメ欄
  • 「そもそも」という言葉が嫌い

    源をたどりさえすれば全て判明するという傲慢な態度が嫌い。 相手に対してマウンティングしたいときに使うでしょ。 それなら「元々」とか使うべき。 「来なら」という言葉が嫌い。 恨みがましい。「世が世なら」とかいうのも同様。 その来とやらがどうであろうと今の現実を覆すことはできない。 それなら「今に見てろよ」と華々しく散りたい。

    「そもそも」という言葉が嫌い
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    同意するし、それと同じぐらい「ケースバイケース」とか「人それぞれ」みたいな言い方で思考停止するやつが嫌い
  • 「科学を装っているから駄目」

    低能ニセ科学批判者がよく使う(間違った)論法 まず「科学」の定義ができていない 自分が科学だと思っているものが科学という論外スタンスなため、相手が科学と言っていなくても、装っていなくとも「それは(ニセ)科学だ」と難癖をつけ放題な状況 またこの定義がはっきりしていないために「何故科学を装うといけないか」にも論理的な根拠が存在しない 何故「科学」を定義しないか これを定義すると「宗教」などニセ科学批判者たちが都合よくスルーしているものもまず間違いなくその範疇に含まれてしまい、論理的破綻がますますはっきりしてしまうからである 「何故宗教はスルーしてよいのか」ニセ科学批判者はこの質問に答えられない

    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    例えば、どんなケースがありましたかね?
  • 産業革命の起源 - Skinerrian's blog

    山形浩生のブログ「経済のトリセツ」で、彼のamazonレビューがまとめて掲載されていたので、軽く読みふけってしまった。その中で、グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』のレビューに追記がなされているのに気付いた*1。以前の彼のレビューはかなり書に対して否定的で、 肝心の産業革命については、ずいぶん分析も薄いうえ、出てきた答えは実は何ら目新しくない。そして最後は「わからん」という とバッサリ切り捨てていた。しかし、今回の追記だと、 2017年のいまにして思えば、このレビューは当に読みが浅かった。このは最終的に、産業革命はほぼ遺伝要因である、と主張する。生産性があがったのも、生産性の高い階級が子だくさんだったから、という。 と書かれている。こちらの新しい感想は私自身の読後感とも一致しているので、一安心したところだ。実際、このの冒頭1章を読むだけでも、そういうアイデアがほのめかされ

    産業革命の起源 - Skinerrian's blog
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    ブコメの情報も含め、一度読んでみたくなった
  • すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? 早めの回答をお願いいたします。 1. 15歳のAは、祖父母から高校への入学祝として5万円をもらったところ、このお金自転車を購入した。これに気づいた両親は、この契約を取り消すことができるかについて説明しなさい。 2. Aは、海外移住し生活していたところ、日に残している自己所有の不動産甲を誰かに貸したいと思い、息子Bに賃借人を探しその者との賃貸借契約を締結することなどを依頼した。ところがBは、勝手に委任状を作成し、不動産甲をCに売却してしまった。この場合の法律関係について検討しなさい。 一つ目の問いについて未成年者であるAは処分できる範囲内で購入しているので、両親は取り消しできないとは思ったのですが、お金をもらっているのは祖父母からなので、どっちになるのか迷っています 2つ目は全くわかりません...

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋
    wwolf
    wwolf 2017/07/27
    相談する同級生がいないボッチ学生の発見とフォローが目的なんだよ