2019年7月26日のブックマーク (6件)

  • 【iHerb】お気に入りボディソープ見つけた!ヌビアンヘリテージ アフリカンブラックソープ【オーガニック フェアトレード】 - 平成生まれももうアラサー

    こんにちは! 今日はiHerbでとても人気なヌビアンヘリテージのアフリカンブラックソープ(液体タイプ)を紹介したいと思います。 それではいざ! Nubian Heritage(ヌビアンヘリテージ) アフリカンブラックソープ キャップ・香り 中身・泡立ち 使用感の感想 まとめ Nubian Heritage(ヌビアンヘリテージ) Nubian Heritage(ヌビアン・へリテージ)は、ニューヨークのハーレム発の大人気オーガニックスキンケアブランド。 100%ナチュラルの原材料を使用し、動物実験を行わないという徹底した品質へのこだわりがあります。 そのこだわりがセレブたちの目にとまり、”ニューヨークタイムズ”にも取り上げられ、一躍脚光を浴びる存在になりました。 特に人気なのは固形石鹸タイプ。価格も500円程(iHerb内での価格)で普通の石鹸よりサイズが大きく、溶けにくくてコスパが良いようで

    【iHerb】お気に入りボディソープ見つけた!ヌビアンヘリテージ アフリカンブラックソープ【オーガニック フェアトレード】 - 平成生まれももうアラサー
    www123com
    www123com 2019/07/26
  • 6月2-3日の写真活動 比布・当麻・美瑛・上富良野にて田んぼと雲・星空・朝霧の風景などなど - 北海道の風景写真

    こんばんは、ブルワリーです。 しばらくこのブログは日付を遡っていくスタイルでお送りしております。 今日は、6月2-3日に撮影した比布・当麻・美瑛・上富良野の風景を紹介します。 まずは、昼間の比布町の風景 良い感じの雲でした 電車と雲が競争してました 田んぼに映る雲も良い そして暗くなってからは当麻町へ移動し田んぼと星空を 田んぼと天の川のタイムラプス動画を作りたかったので300枚ほど同じ構図で撮り 美瑛へ移動 その前の当麻町で結構時間をくってしまったので狙っていた場所で思い通りの写真が撮れなかったのですがそれでもちょこちょこ場所を移動しながら撮りました 最後にクリツリを撮った頃には空が明るくなりはじめ、ちゅんちゅんと鳥の鳴く声も聞こえてきたので、今度は丘の上から朝の風景を撮ろうと上富良野へ移動 10分くらいの移動時間でしたが既に空は朝焼け色に染まり始めていました。 なんとも言えない美しい風

    6月2-3日の写真活動 比布・当麻・美瑛・上富良野にて田んぼと雲・星空・朝霧の風景などなど - 北海道の風景写真
    www123com
    www123com 2019/07/26
  • 【オフ会レポ】はてなブロガーさんに会ってきました!inレインフォレストカフェ - 育児と引越と時々犬の絵日記

    ドッキドキのオフ会をしてきました!! とても緊張しましたが、素敵な時間を過ごさせて頂き感謝しかないです。 気になるお相手はこちらの方です! タダモモさん オフ会のお誘い オフ会会場の決定 レインフォレストカフェ タダモモさんとついに会う やっぱりあのタダモモさんだった さいごに タダモモさん オフ会のお相手は、タダモモさんです! タダモモの子育てお悩み相談室 タダモモさんは4歳の娘さんを育てるママであり、ブログでは子連れのお出掛け情報やディズニーランド攻略法、素敵なアイテムについてなどお役立ち情報を数多くご紹介されています。 同じく娘を育てる身として参考になる情報が沢山あり、よく拝見させて頂いております。 そんなタダモモさんとのブログの出会いのきっかけは、タダモモさんのとある衝撃的な記事でした。 www.tadamomo.net ク、クレイジー過ぎやしませんか?? 当時まだ娘は生後半年くら

    【オフ会レポ】はてなブロガーさんに会ってきました!inレインフォレストカフェ - 育児と引越と時々犬の絵日記
    www123com
    www123com 2019/07/26
    すっごい素敵なカフェですね!行ってみたい…(*´ω`*)オフ会でハンバーガーはダメっと…_φ(・_・メモメモ
  • こまめに洗濯をする必要性を感じました - アウトドアするインドアノート

    ベビーカーを押すたびに主人に 「汚い汚い」 を連発されていたハンドルカバー 汚いと思うなら 会社帰りにベビーカーから外して洗濯籠いれるとかさ あるじゃん とか思いつつ笑 ようやく雨が降らなくなるようなので 自分で洗ってみました 改めて見ても汚い 白かったことが信じられないくらい ハイターに浸けたら目を疑う黒さ… これを2回繰り返し もみ洗いを2回ほどやってから洗濯をした結果… あ、そうそう当に白かったんです 洗剤の匂いがぷんぷんしますが 汚いよりかはいいか ▽渾身のビフォーアフター 科学の力を感じました 私は手汗をそんなにかかないタイプなのだけれど 主人の手汗をこの夏もしっかりと吸って頂こうと思います!

    こまめに洗濯をする必要性を感じました - アウトドアするインドアノート
    www123com
    www123com 2019/07/26
    おお!見違えるほど変わりますねー!٩(๑´0`๑)۶
  • https://www.paint-54da.com/entry/5_months

    https://www.paint-54da.com/entry/5_months
    www123com
    www123com 2019/07/26
    お疲れさまです(*^^*)
  • 真のミニマリストを目指して「全捨離」。8割捨てるためのルールと手放した5種類のもの。 - ミニマリスト三昧

    私は最近、開運のために持ち物の8割を捨てる「全捨離」を始めました。 これは真のミニマリストになるためにも必要だと感じています。 今日は全捨離のルールと手初めに捨てた5種類のものをご紹介しますね。 全捨離して真のミニマリストになる 全捨離で8割捨てるためのルール 全捨離で捨てたもの第一弾 敷布団1枚 夏用のベッドパッド3枚 冬用のベッドパッド1枚 冬用羽毛布団の布団カバー1枚 パソコンバッグ 『全捨離のすすめ』はキンドル読み放題で無料で読める 最後に 全捨離して真のミニマリストになる 全捨離は、風水に基づいた開運法です。 持ち物の8割は使っていないので手放す、という考えです。 思いがけず私の尊敬する、ミニマリストの筆子さんと同じなんですね。 全捨離では、1ヵ月手を触れなかったものは気を衰退させる衰気(すいき)というものを発します。 そういうものをできるだけ減らすために、8割捨てます。 詳しい

    真のミニマリストを目指して「全捨離」。8割捨てるためのルールと手放した5種類のもの。 - ミニマリスト三昧
    www123com
    www123com 2019/07/26
    全捨離!そんな言葉があるんですねー!!(゜o゜;