2009年2月13日のブックマーク (5件)

  • http://jp.techcrunch.com/archives/20090205seo-at-the-enterprise-level%E2%80%93a-major-flop/

    http://jp.techcrunch.com/archives/20090205seo-at-the-enterprise-level%E2%80%93a-major-flop/
    www6
    www6 2009/02/13
    これは上司に読まさねば
  • asahi.com(朝日新聞社):米メリル、身売り直前に高額賞与 最高幹部は109億円 - ビジネス

    【ニューヨーク=丸石伸一】米証券大手メリルリンチが救済合併される直前の08年12月、通常よりも時期を早めて総額36億ドル(約3240億円)のボーナスを支給していたことが明らかになった。公的資金の注入を受けた米金融大手の役員報酬などを調べているニューヨーク州のアンドリュー・クオモ司法長官が11日、米議会下院金融委員会の委員長にあてた書簡の中で公表した。  それによると、メリルリンチが払ったボーナスの額は、幹部ら約700人は1人当たり100万ドル(約9千万円)超、最高幹部4人は計1億2100万ドル(約109億円)にのぼった。メリルリンチが米金融大手バンク・オブ・アメリカに救済合併される手続きが完了した今年1月1日の前に、通常より早く支払われた。メリルリンチが08年10〜12月期決算で巨額赤字になることを両社ともすでに知っていたはずだ、と指摘されている。  バンク・オブ・アメリカは1月16日、同

    www6
    www6 2009/02/13
    「彼ら(オレら)がいなければ、損失がもっと膨らんでたしぶっちゃけ破産してた。優秀な幹部(っていうかオレら)にボーナスを支払うのは当然。ひがむのは止めな」ということですね。わかりません。
  • 「かんぽの宿」騒動で分かった!賛否両論なき日本のネットはゴミの山

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 私は“かんぽの宿”騒ぎで色々なことを考えさせられましたが、その中で、インターネットについても宗旨替えせざるを得なくなりました。少なくとも日では、インターネットは民主主義やジャーナリズムといった社会の基盤の強化には全く役立っていません。マスメディアが苦境に陥ってもインターネットがあれば大丈夫なんて理想論は忘れましょう。日における民主主義やジャーナリズムの将来のためには、マスメディアの

    www6
    www6 2009/02/13
    久々にキモい「ネットはこうあるべき論」を見た。ネット上の評論なんていうのは一部専門家以外は「”マスゴミ”が伝えた情報をもとに自分に都合の良い解釈する」ものばっかりなのは本当。人間の半分はそんなもん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    www6
    www6 2009/02/13
    やったことリスト、流行ってんなー。こういうリスト作る人は「それにひきかえ今年オレがやったことリスト」も作って発表すればいいと思う。
  • 小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」 - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎代表は12日、16日に日を訪問するヒラリー・クリントン米国務長官と会談しない方針を決めた。同党関係者は「別の日程が入っているため」としている。米国政府は、クリントン氏の訪日にあわせ、同党サイドに会談を打診していた。

    www6
    www6 2009/02/13
    うちが政権とったら甘くないわよ!という意思表示か。 / http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400251会談するのかよ。誤報かよ。で、オレの説はあながち間違いじゃないってことでいいのかね。