2009年8月3日のブックマーク (4件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - やはり退化していた日本のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合

    ■ やはり退化していた日のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合 一年前、「退化してゆく日のWeb開発者」という題で、ケータイWebの技術面での蛸壺化について次のように書いた。 iPhoneに契約者固有ID送信機能が搭載される日 (略)こうして退化してゆくケータイWebが、日のスタンダードとなってしまい、いつの日か、PC向けの普通のインターネットまで、単一IDの全サイト送信が必須になってしまうのではないかと危惧した。 (略)iPod touchでNAVITIMEを動かしてみたところ、下の図のようになった。 (略)契約者固有IDがないとどうやって会員登録システムを作ったらいいのかわからないんじゃないのか……というのはさすがに穿ち過ぎだと思いたい。NAVITIMEからソフトバンクモバイルに対して、契約者固有ID送信用プロキシサーバの用意を要請している……なんてことがなけれ

    www6
    www6 2009/08/03
  • 城内実氏と眞鍋かをり氏の件 - extra innings

    以下、経緯の説明として、 1.城内実氏が選挙用ポスターに眞鍋かをり氏の肖像と応援メッセージを使用 2.眞鍋かをり氏が自身のブログで無断使用されたこと、また特定の政治家を応援していないこと(従って応援メッセージは他人による創作であること)を明言。 3.城内実氏は眞鍋かをり氏の所属事務所の許諾を得ていると説明、ポスターの使用を続行。 4.両者を仲介したというイベント会社社長が自身の手違いで齟齬が生じたと説明、両者に謝罪。 5.城内実氏、眞鍋かをり氏の肖像を使用したポスターを撤去、但し、自身の責任は否定。 6.眞鍋かをり氏の所属事務所社長、使用許諾を与えたことがないことを明言。 となっている。 こうして事実を抜き出してみれば、一番ありそうなのは、仲介したというイベント会社社長が適当なことを両者に言ったのではないかということだが、そもそも政治家個人への応援・支援を、芸能プロダクションが介在するもの

    城内実氏と眞鍋かをり氏の件 - extra innings
    www6
    www6 2009/08/03
    これも郵政ポピュリズム選挙の副作用だよなあ。
  • 眞鍋終了のお知らせ。事務所が城内に許可を与えたのを知らずに火病っただけでした:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「眞鍋終了のお知らせ。事務所が城内に許可を与えたのを知らずに火病っただけでした」 1 ハルジオン(アラバマ州) :2009/08/01(土) 11:09:32.91 ID:lt8sHbp+ ?PLT(12000) ポイント特典 タレント・眞鍋かをり(28)が、衆院選静岡7区から無所属での立候補を表明している城内実氏(44)の選挙ポスターに自身の写真を使用された件で、眞鍋の所属事務所が、事前に使用を了解していたことが31日、わかった。双方の仲介役を務めた制作会社の関係者が明かしたもの。 事情を知らなかったのか眞鍋は自身のブログで「その方とはまったく関係ない。困惑している。なぜこのように使われたのか」とコメント。大きな騒動となっていた。またこの日、城内氏サイドは問題のポスターを撤去し、騒動の沈静化を図った。 ◇  ◇ 衆院選直前に起こった“ポスター騒動”の

    www6
    www6 2009/08/03
    信じたいものだけを信じるからこうなる、の典型。↓で間抜けなブコメ残してるバカに「恥」の概念はあるのか。それにしても城内ごときに乗っからなければ自尊心が保てないほどウヨさんが追い詰められているとは。
  • 【衆院選 海外の目】民主党の安保政策 米国に当惑の声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の民主党が総選挙に勝利し政権を取った場合、日米同盟はどんな影響を受けるのか。米国務省、国防総省でアジアの安全保障政策などに携わった専門家や、米議会で日米関係を担当するスタッフからは、日米同盟の弱体化や縮小の可能性を含めて「当惑」や「疑念」の声が上がった。(ワシントン 古森義久) ブッシュ前政権の国務省と国家安全保障会議でアジア安保政策を担当したキャロリン・レディ氏は、日の民主党の外交政策における「対等な日米同盟関係」という公約について、「同盟の枠内で米国依存を減らし、より対等にするといえば、日がこれまで以上に防衛努力する意味となるが、日の財政状況では防衛費増額の展望はなく、『対等』を目指すためには米側の防衛力を減らす形となりかねない」と指摘。同盟全体が共同防衛態勢として弱体、縮小に向かうのではという懸念を表明した。 また、「米側ではオバマ政権も議会も日や日米同盟への関心は低く、

    www6
    www6 2009/08/03
    コモリン。「ブッシュ前政権」の政策担当者キャロリン・レディ氏と、例のジェームス・アワー氏の言い分を紹介。いまだオバマ政権とは人脈を築けていない(築く気がない?)模様。