2015年6月10日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:官房長官 合憲論学者「数ではない」 安保法案 与党、会期延長検討:政治(TOKYO Web)

    他国を武力で守る集団的自衛権の行使を柱とする安全保障関連法案に関する衆院特別委員会は十日午前、関係閣僚が出席して一般質疑を行った。菅義偉(すがよしひで)官房長官は二百人以上の憲法学者が安保法案を違憲だと批判していることについて「数(の問題)ではない」と述べ、合憲の主張が少数派であることを認めた。その上で、合憲と主張する憲法学者三人の実名を挙げた。  三人は百地章日大教授、長尾一紘中央大名誉教授、西修駒沢大名誉教授。菅氏は「憲法の番人は最高裁だから、その見解に基づき法案を提出した」と述べ、安保法案は合憲だと重ねて主張した。

    www6
    www6 2015/06/10
    当然の産経文化人。たしかに数じゃないよね、数じゃ。
  • 「学者の言う通りにしたら平和が保たれたか」高村氏

    国会で3人の憲法学者が安保法制を「違憲だ」と指摘したことについて、自民党の高村副総裁は「学者の言う通りにしたら日の平和が保たれたか極めて疑わしい」と改めて反論しました。 自民党・高村副総裁:「60年前に自衛隊ができた時に、ほとんどの憲法学者が『自衛隊は憲法違反だ』と言っていた。憲法学者の言う通りにしていたら、自衛隊は今もない、日米安全保障条約もない。日の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」 高村副総裁はそのうえで、「私が批判しているのは憲法学者ではなくて、憲法学者の言うことを無批判にうのみにする政治家だ」と述べました。また、谷垣幹事長は「安全保障環境の変遷に伴って、考え方に変化があるのは自然なことだ」としたうえで、安保関連法案は最高裁の憲法判断に沿い、違憲ではないという考えを改めて示しました。

    「学者の言う通りにしたら平和が保たれたか」高村氏
    www6
    www6 2015/06/10
    軍備増強、核保有、憲法改正を自民党の言う通りにしたら尖閣も竹島も拉致被害も北方領土も全部解決してたよなー。イラクにもアフガンにも軍隊派遣できたし軍需産業で潤うし霞ヶ関に飛行機突っ込んでたよなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    目標決めたら「いま、きょうから行動に移そう」 バスケ五輪代表 富樫勇樹選手の父・富樫英樹さん、新潟新発田市の加治川中で講演

    47NEWS(よんななニュース)
    www6
    www6 2015/06/10
    1000年後に少子化で日本が消滅するかもっていう話なかったっけ?
  • 『けいおん!』に「政治的正しさ」を押しつける“意識のお高い”馬鹿ども - 有限ノ未来 limited future

    https://twitter.com/yokoching/status/607380686136344577 艦これ、けいおん、ラブライブ、アイマス、これら全部、日でしか許されていない性的変質者の愛玩文化ってことを理解しておいた方がいい。クールジャパンとかかわいいは正義とか、何を言っても未成年女性の性的消費でアウトだから。海外にもファンはいるってのは、海外にもヘンタイはいるってだけの話 「艦娘」と称する美少女キャラが被弾するたびに衣装が破れていくというギミックが売りの『艦隊これくしょん』はわかるとして、そも“性的”な描写自体が存在しない『けいおん!』『ラブライブ!』『THE IDOLM@STER』に対する《性的消費》など、端から成立しようもない。 成立しうるとすれば、それはそれらのユーザーが作る同人誌などにおける二次創作であろう。だが二次創作同人誌なるものは存在自体が法的にも道義的にも

    『けいおん!』に「政治的正しさ」を押しつける“意識のお高い”馬鹿ども - 有限ノ未来 limited future
    www6
    www6 2015/06/10
    アニメ鎖国待ったなし。
  • 「脱・謝罪外交」が大勢 70年談話有識者懇の議事要旨公開で(1/2ページ)

    政府は9日、安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話をめぐる有識者会議「21世紀構想懇談会」(座長・西室泰三日郵政社長)の第5回会合(5月22日開催)の議事要旨を公開した。中韓両国などアジア諸国との「和解」がテーマで、委員は日の謝罪だけでなく、中韓の歩み寄りが和解には不可欠だとの認識を共有。新たな談話は旧来型の「謝罪外交」のスタンスを脱し、未来志向を打ち出すべきだとの意見が大勢を占めた。 議事要旨によると、ある委員は「独仏の和解は、和解が利益と双方が認識していたことが動機だった。中韓はその印象を受けない」と述べた。別の委員も「和解は謝罪だけで起こらず、許しがあって初めて和解になる」と指摘した。また「中国韓国が、歴史を外交カードとして使っているのも事実だ」と分析し、「こういう状況で和解のために日ができることは、謝罪を継続的に行うことでないのは明白だ。未来志向で交流を深めることが重要

    「脱・謝罪外交」が大勢 70年談話有識者懇の議事要旨公開で(1/2ページ)
    www6
    www6 2015/06/10
    最後は政治家が決めるんだから有識者の意見なんて何の意味もないらしいが?