タグ

Macと画像に関するwww_tacaのブックマーク (7)

  • Cocoapotrace - ラスタ画像からベクタ画像を生成

    当サイト再開時に出会った素晴らしいソフト「Cocoapotrace」。jpgやpngといったビットマップ画像をEPSデータに変換してくれます。アイコンがそれを的確に表してますね。 OS 9の頃は「Adobe Streamline 4.0」を使用していました。カラーデータも扱えし、猛烈にコストパフォーマンスが高いソフトでした。ところがOS X版は発売される様子が無く、気がついたら販売終了してるじゃないですか! まあクラシック環境もインストールしていないぐらいなので、久しく使ってなかったから別によかったんですけどね。ところが今年、公私共々トレース作業*1が多く、なんとかならんものか、とWebを徘徊していて出会ったのがこれです。 使い方はとっても簡単。起動すると以下のような画面が出てきます。 変換したい画像を左のボックスにドロップすると、右側のボックスに返還後のプレビューが表示されます。Coco

    Cocoapotrace - ラスタ画像からベクタ画像を生成
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Mac OS Xで使われているようなクールなフリーWEBアイコンセット「Web Icon Set」:phpspot開発日誌

    Mac OS Xで使われているようなクールなフリーWEBアイコンセット「Web Icon Set」 2009年11月17日- Mac OS Xで使われているようなクールなフリーWEBアイコンセット「Web Icon Set」が公開されています。 次のように質感がなんとも美しいアイコンセットです。コミュニティや鍵、DB、ノートといったCGMっぽいサイトで使えそうな内容になっています。 種類は10種類でサイズはそれぞれ4種類PNG形式で入ってるみたいです。 ちょっとオシャレなデザインのサイトにマッチしそうなアイコンセットですね。 以下のエントリを参照してください。 Web Icon Set - Offers Professional and Quality Icon Sets

  • JPEG/PNGのサイズをぎりぎりまで削減する·ImageOptim MOONGIFT

    写真は大抵JPEGファイルだが、そこには様々なメタ情報が含まれている。PNGも同様にメタ情報が入っており、さらに圧縮にも対応している。これらを排除、圧縮するだけで通常のサイズに比べて半分くらいになったりすることもある。 画像をまとめて最適化 圧縮すれば表示に多少の時間がかかったり(ごくわずかだが)、必要なメタ情報が消えてしまうということはある。だがそれさえ厭わないならばImageOptimはお勧めのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはImageOptim、JPEG/PNGの圧縮ソフトウェアだ。 圧縮やメタ情報を排除するライブラリは多数存在する。ImageOptimはそれらの統合的フロントエンドとしての役割を担ってくれる。対応しているのはJPEGTran、JPEGOptim、OptiPNG、PNGCrush、AdvPNG、PNGOUTとなっている。 設定画面 これらの

    JPEG/PNGのサイズをぎりぎりまで削減する·ImageOptim MOONGIFT
  • 拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン

    写真データを拡大すると、どうしても画像が粗くなってしまいます。特に、解像度が低い画像を拡大し過ぎると、昔のテレビゲームのドット絵みたいになりますよね。そんな時は、画像を拡大してもエッジを滑らかに見せてくれる『SmillaEnlarger』がオススメです。 『SmillaEnlarge』rは、拡大した時にギザギザになってしまう部分を人工的に補完して、拡大しても画像のイメージをそのままに、それっぽい感じで表示してくれるのです。 画像の拡大したい部分を選択ボックスで囲んだら、あとはズームスライダを使ってどれくらい拡大するかを決めるだけです。選択部分には、シャープやディザ加工やノイズなど、様々な画像補正をすることもできます。補正適用後の状態はプレビュー画面で随時確認できますので、ためらわず直感でどんどん補正してみましょう。おかしなことになったら、また元に戻せばいいのです。 補正し終わったら「Cal

    拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mac用画像サイズ一括変換ソフト「ResizeIt」 - ネタフル

    デジカメで撮影した画像をブログで使うためにリサイズするのに、一括変換できる「ResizeIt」というソフトを試してみました。 なぜ今頃になって画像サイズ変換ソフトを試しているかというと、非常に個人的な理由です。 ブログを書くのには「ecto」というブログエディタを利用しており、基、画像はドラッグ&ドロップで挿入できます。 しかし、昨今のデジカメの高画素化により、画像をドラッグ&ドロップしてから表示されるまでに、非常に時間がかかるようになってしまいました。特に「EOS Kiss X3」にしてから顕著です。 そのため、ブログで使う前に一括変換することにし、アップル – ダウンロード – 画像処理&3Dで探してみました。 「DropFix」はファイル名も変換できるところが良かったのですが、試したところ複数変換はできるけれど一括変換には対応していませんでした。 そこで「ResizeIt」を試して

    Mac用画像サイズ一括変換ソフト「ResizeIt」 - ネタフル
  • 1