2020年12月11日のブックマーク (3件)

  • 政府“GoToトラベル”一時停止を検討(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    政府はGoToトラベルについて、運用を一時停止する検討を始めたことが分かりました。 政府関係者によりますと、政府はGoToトラベルを年末年始含む2か月間一時停止し、その分、期間を延長する案など、運用の一時停止を含め検討を始めました。 ある政府関係者は「いろいろなシナリオを検討している。年末年始の旅行を一時停止してもキャンセル対応は可能だ」と話しています。 先週末にNNNと読売新聞が行った世論調査では、GoToトラベルを「いったん中止する方がよい」と「やめる方がよい」、計8割近くになりました。 ある政府関係者は「世論調査の結果を受けて、菅首相の考え方に変化が出た」と話しています。 政府は、11日開かれる分科会の提言を受け、12日にも対策部を開いて対応を決定する方針です。

    政府“GoToトラベル”一時停止を検討(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    wxitizi
    wxitizi 2020/12/11
    クリスマスから正月まではっちゃける人が出ることは避け難いから、その前に出来るだけ抑えるよう、あした急に10日間の緊急事態宣言・外出自粛要請を出せばどうか。店も10日耐えて暮正月が営業出来た方がいいでしょ。
  • 生理用品、各国で負担軽減求める声 無料配布もある一方、日本は軽減税率対象外 | 毎日新聞

    生理用品がスコットランドでは無料提供され、英国では2021年から非課税になる=ロンドンで12月8日、横山三加子撮影 英北部のスコットランド議会が、女性に対して生理用品の無料提供を自治体などに義務づける法案を可決した。英メディアによると、無料での生理用品の提供を法的に整備したのは世界初という。女性にとって生理用品への出費が生涯にわたる負担になっているためで、英国政府も2021年1月から生理用品の購入を非課税とする。 法案は11月24日、スコットランド議会で全会一致で可決された。19年春に野党議員が提案した法案に与党も賛同。公共施設や学校などで無料で入手できるようになる。与党党首で自治政府のスタージョン首相はツイッターに「画期的な法案を誇りに思う。女性と少女たちにとって重要な政策だ」と投稿した…

    生理用品、各国で負担軽減求める声 無料配布もある一方、日本は軽減税率対象外 | 毎日新聞
    wxitizi
    wxitizi 2020/12/11
    みんなが自分がよく使うものを「これは必需品」と軽減税率にするよう懇願すれば、それを決める政治家や財務省の立場は強くなるな。そして税収が減る分だけ標準税率が上げられる。軽減税率やる前から分かっていた流れ
  • 陰性患者からクラスター発生か|NHK 北海道のニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に広がっている札幌市でクラスターが発生した地域の基幹病院「北海道医療センター」がNHKの取材に応じ、入院する時に行った検査では「陰性」だった患者から感染が広がった可能性が高いとする調査結果を明らかにしました。センターは「検査で陰性でも感染していないという証明にはならない」として、院内に感染者がいる前提で対策に取り組む必要があると強調しています。 札幌市にあるベッド数672床の「北海道医療センター」はことし2月以降、感染者を180人以上受け入れてきましたが、先月にクラスターが発生し、患者や看護師など合わせて16人が感染しました。 センターでクラスターの封じ込めと調査にあたった小谷俊雄医師がNHKの取材に応じ、入院する時に行ったPCR検査では「陰性」だった1人の患者から感染が広がったとみていることを明らかにしました。 小谷医師によりますと、この患者はことしの10月

    陰性患者からクラスター発生か|NHK 北海道のニュース
    wxitizi
    wxitizi 2020/12/11
    検査で陽性が出にくい早期の段階で感染力が高い状態になることは、早くから言われていたこと。病院がそれを知らないわけがないから意識はしていたのだろうが、全員感染前提では業務を回すのが難しいのだろう。