2024年8月10日のブックマーク (8件)

  • マスコミツイートに付いたコミュニティノート分析|データをいろいろ見てみる

    後半一部有料です。論旨は無料で読めます。定期購読がお得です。 時間がない人向けまとめマスコミのツイートに付いたコミュニティノートをまとめた。そのコミュニティノートをもとにマスコミ報道にどのようなミスリーディングな記述が多いかを確認した。 シンプルに誤報と言えるものから、重大なミスと軽微なミスを混ぜて件数を報道する、別の重い罪状を書かずに見出しを書くなど多様なミスリーディングを誘う記述があることが分かった。 マスコミ報道はSNS上の書き込みと違い政治家や企業幹部など国民に大きな影響を与える意思決定者の決定の素材になる。そのマスコミ報道がミスリーディングを誘うものであれば国益を損なう。 ファクトチェック団体はマスコミ報道を対象にしないが現実に与える影響で言えばSNS上のフェイクニュースよりマスコミ報道の方が影響は大きい。 誤解を産むマスコミ報道はいままで一覧などでまとめられていない。過去のマス

    マスコミツイートに付いたコミュニティノート分析|データをいろいろ見てみる
  • 円キャリ解消を反映か、ヘッジファンドの売り越し急減-市場激変受け

    円相場が急変動し、株価も激しい急落に見舞われた6日終了週の最新データで、投機的トレーダーが円安方向に賭ける投資ポジションを急激に縮小した様子が明らかになった。 米商品先物取引委員会(CFTC)が9日公表した6日終了週の建玉(未決済約定)報告によれば、ヘッジファンドの円の売り越しは2万243枚と4万9336枚急減した。 トレーダーのセンチメント上向きを反映する数字としては、2006年以降で5番目に大きい。 日銀行が利上げを継続するとの観測に連動し、円高が劇的に進行した後、ヘッジファンドの売り越し激減が示された。日のような低金利国の通貨で借り入れ、高金利国の資産に投じるキャリートレードの見直しに世界中で拍車が掛かった。 三菱UFJ信託銀行の横田裕矢氏は「最近の円の動きがキャリートレードの大きな巻き戻しを引き起こした」と指摘した。

    円キャリ解消を反映か、ヘッジファンドの売り越し急減-市場激変受け
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
    これまでのキャリーポジションが解消することの影響はもう半分〜3/4ほど出たのであればそれは大きくは今後の市場を動かさなくても、新規のキャリーポジションの構築が細ることの影響はこれから効いてくるだろうね。
  • 「日本発の株価大暴落」はまだ終わっていない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本発の株価大暴落」はまだ終わっていない
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
    キャリーは市場が安定してこそ(金利差なんて大きな収益でないので荒れたら誤差になる)だから、キャリーによる円売りは細るだろう。細るだけでは円高になるとは限らないけど、円高要因発生時のクッションは無くなる
  • n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれな..

    n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれないが、イランの国民性がちょっと特殊。 イラン人は強烈なプライドがある。 自分たちがずっと世界史の中心にいたと思ってる。 西洋の文化はギリシャ由来で、それもペルシャの真似だと思ってる。 イランというのは、アーリア人の国って意味で、ペルシャはイランの一地方の名前。 イラン人の歴史観は、いつの時代もまずイラン人が文化的な国を作り、栄華を極めたあとに必ず内紛でグダグダになり、その度に馬やラクダにのった蛮族(トルコ人やアラブ人)に滅ぼされるけど、イラン人は優秀だから官僚として取り立てられ、力を蓄え新しいイラン人の帝国を再興させる。それの繰り返しという歴史感。 彼らの中では、アラビア人の国もトルコ人の国もモンゴル人の国も、結局はイラン人官僚が支えてたし、それらの国が栄えたのもその前にイラン人が作った国とその文化があったからという理

    n=1だし、革命前に国をでたイラン人から聞いた話だから偏ってるかもしれな..
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
  • パワハラで停職処分の教授と准教授が処分の撤回求め教員に「パワハラ」…再び処分に 札幌医科大学

    パワハラで停職処分を受けていた札幌医科大学の教授と准教授が処分の撤回などを求めて新たにパワハラをしたとして大学から再び処分を受けました。 処分を受けたのは札幌医科大学の医学部の共に50代の教授と准教授です。 大学によりますと2人は大学の教員に対して「大学にマイナスの遺産しか残らないけどいいのか」など威圧的に発言したということです。この教授を巡っては去年、部下の教員に対して不当な評価や不適切な指導をしたとして停職3カ月の処分を受けていました。今回のパワハラで大学は教授に追加で5カ月の停職処分、准教授に1カ月の停職処分としました。 大学は「所属職員のハラスメント意識の向上に努める」としています。

    パワハラで停職処分の教授と准教授が処分の撤回求め教員に「パワハラ」…再び処分に 札幌医科大学
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
  • ゆうちょ銀行 貯金の金利引き上げへ 日銀の追加利上げ受けて | NHK

    7月31日に日銀が追加利上げを決めたことを受け、ゆうちょ銀行は、9月から普通預金にあたる貯金の金利を引き上げると発表しました。 発表によりますとゆうちょ銀行は9月2日から普通預金にあたる「通常貯金」の金利を現在の年0.02%から年0.1%に引き上げます。 金利の引き上げは、7月31日の日銀の追加利上げの決定などを受けたもので、ことし4月以来の引き上げとなります。 また、定期預金にあたる「定期性貯金」の金利も今後、引き上げを予定しているとしています。 普通預金の金利をめぐっては、大手銀行では三井住友銀行が8月6日から年0.1%に引き上げたほか、三菱UFJ銀行とみずほ銀行が9月2日からいずれも年0.1%に引き上げると発表しています。

    ゆうちょ銀行 貯金の金利引き上げへ 日銀の追加利上げ受けて | NHK
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
    利上げすれば景気が良くなるという講演を昔していた枝野もこれにはニッコリ。
  • 日銀国債買い入れ減額の不透明な将来、2050年の長期金利「4%弱~6%台」?

    あたご・のぶやす/楽天証券経済研究所チーフエコノミスト(東京財団政策研究所 主席研究員)。神戸大学大学院経済学研究科修了。1991年日銀行入行。2010年調査統計局物価統計課長、11年日経済研究センター・短期予想主査(主任研究員)、15年7月総務人事局・人材開発課長。同年11月日銀行退職。同年12月岡三証券チーフエコノミスト、23年10月から現職。専門は景気分析、金融政策論、物価指数論 政策・マーケットラボ 日々起きている政治・マクロ経済・マーケットの動きを、専門家の執筆陣が鋭く分析する。投資や事業運営の方針を立てる上で役立つ「深い知見」を身に付けよう。 バックナンバー一覧 国債買い入れ減額、予想された月3兆円 サプライズ利上げとは逆に国債市場の安定重視 日銀行は7月30~31日の金融政策決定会合(MPM)で、政策金利(無担保コールレートの誘導目標)の0.25%への引き上げと、国債

    日銀国債買い入れ減額の不透明な将来、2050年の長期金利「4%弱~6%台」?
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
    "直近、公表されていた1~3月期の実質GDPや6月鉱工業生産指数、5月家計調査の実質消費支出、5月機械受注(船舶・電力を除く民需)などは前期比や前年比マイナスで軒並み低調な結果となっていた"
  • 日本のビッグマック450円は「安すぎる」意外な訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本のビッグマック450円は「安すぎる」意外な訳
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/10
    今どきビッグマック指数でドヤられてもなあ。