2024年8月16日のブックマーク (11件)

  • コロナワクチンの健康被害は「副反応」ではない…京大名誉教授が「医療現場の声」を軽視する政府に憤るワケ 「副作用の深刻さ」が闇に葬り去られてしまう恐れがある

    新型コロナの「第11波」で感染者が急増している。一方、一部の医師や学識者が懸念しているのが、多くの国民が接種したコロナワクチンによる健康被害だ。この問題について中心的役割を果たしてきた京都大学の福島雅典名誉教授を、ノンフィクションライターの窪田順生さんが取材した――。 ワクチンで健康被害が出ても仕方ない? 7月22日、実業家の堀江貴文氏が6回目の新型コロナワクチン接種を受けたことをXで報告した。 感染者が増加している中で、厚労省が「有効性や安全性が確認された」としている新型コロナワクチンを求める堀江氏のような人は少なくない。 その一方で、今年1月28日までの厚労省への報告をみると、ワクチン接種後の全健康被害報告数は3万7793件。そのうち重篤報告が9282件、死亡者数は計2159人(※1)、そのうち「予防接種健康被害救済制度」による死亡被害認定は、なんと618件(2024年6月10日現在)

    コロナワクチンの健康被害は「副反応」ではない…京大名誉教授が「医療現場の声」を軽視する政府に憤るワケ 「副作用の深刻さ」が闇に葬り去られてしまう恐れがある
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    窪田順生。はい解散。
  • 「軍事的天才」って、一体なんだろう?~「突然出てくる。やってみないとわからない」「堂々と響く声、とかも重要」

    浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 人類史で実際にやってみないと分からない才能のひとつが、軍事指揮官の才能だと思われる。長い戦乱で多くの人が参戦したけど、もっとも賢く強く軍事に詳しいものが強い、訳ではない。「たまたまやってみたら、戦争めちゃ強で将軍や王や皇帝になっちゃいました」みたいな事例がわりとある。 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiLabot2 作家。一般社団法人日推理作家協会員&変格ミステリ作家クラブ会員。著書「されど罪人は竜と踊る」等。Discord上に公式ファンクラブがあります。★FF外は見えない設定です。支援:amazon.jp/hz/wishlist/ls… asaippoi.blog51.fc2.com 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(2023年2月17日発売) @AsaiL

    「軍事的天才」って、一体なんだろう?~「突然出てくる。やってみないとわからない」「堂々と響く声、とかも重要」
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    株の天才なんかと同じで、目を当てた(混合ナッシュ的な確率を含んだ合理的戦略の上で、当たりの結果になった)のを後世が天才の読みとか過大視してる、的な部分が大きかったりするんでないの。
  • 日本共産党を除籍・解雇されました - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を

    私・神谷貴行は、2024年8月6日付で日共産党から除籍されました。 また、日(2024年8月16日)付で日共産党福岡県委員会から解雇されました。 これらについてはいずれも到底承服できないものです。 詳しくはまた別の機会に書きたいと思います。 今後のことは弁護士と相談して決めたいと思っていますが、もし訴訟になったらぜひみなさんに応援していただければ幸いです。

    日本共産党を除籍・解雇されました - かみや貴行のブログ 1%でなく99%のための福岡市政を
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    平常運転なんでは。まあ、そういうところに肩入れしてたというのが実感できる機会をもらったとでも考えればいいんでないかな。
  • 企業に依頼されてないのにSNSなどで勝手にPR表記をする「勝手広告」が増加中

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei SNSで勝手に「広告」、戸惑う企業 nikkei.com/article/DGXZQO… 企業が依頼した広告でないのに、個人が「PR」などと表示する例が急増。現状のステマ規制が想定していない事態で、「お墨付きのような印象を与えかねない」との懸念も。 pic.x.com/fvcwlr3rzz リンク 日経済新聞 SNSで勝手に「広告」 戸惑う企業、ステマ規制の想定外 ネット広告 届かぬルール - 日経済新聞 ステルスマーケティング(ステマ)や根拠の乏しい「ナンバーワン」表示など、消費者を惑わすネット広告に歯止めがかからない。新たにステマ規制が導入され、消費者庁の取り締まりも強化したにも関わらず、規制をかいくぐる手法が次々と出現する。企業や当局、消費者は、ネット広告の規律を守るための課題に直面している。とりあえず「#PR」表示「とりあえず

    企業に依頼されてないのにSNSなどで勝手にPR表記をする「勝手広告」が増加中
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
  • 令和6年度 第1回共通機能等課題検討会資料

    令和6年度 第1回共通機能等課題検討会 2024/6 地方業務システム基盤チーム 1. 課題の対応方針 2. 共通機能等課題検討会の役割 3. 最新フラグ及び履歴番号に関する課題感・事業者意見の共有 4. 今後の進め方 5. その他の連絡事項 目次 3 令和7年度末までの標準化移行達成に向けて 1.課題の対応方針 PMOツールやアンケートにより頂いた事業者意見から、標準化移行について様々な課題が顕在化していることを認識 しています。令和7年度末までの標準化移行を達成するためには、効率的にスピード感をもって課題に対応をしてい く必要があり、日は当面の対応方針を提示します。 事業者 デジタル庁 令和7年度末までの標準化移行達成 課題 課題 課題 課題 課題 スピード感をもった対 応が必要 4 課題の対応方針 1.課題の対応方針 将来的な課題として、標準仕様書等の詳細化を図ることの必要性は認識

    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    "目下進めている国策であるガバメントクラウドと、関係省庁・自治体間のデータ連携を促進させる各種施策に関して、実質的に自治体データの標準化という大事な作業をギブアップする資料"
  • 日銀の追加利上げは「全く理解できない」物価研究の第一人者が警鐘、「初歩的な経済学から逸脱」

    渡辺努 物価の教室 われわれの生活に直結する物価は、経済全体の動きを知る上でも重要だ。物価研究の泰斗である渡辺努・東京大学大学院教授が、初心者からプロまで楽しめる最先端の「物価の教室」をお届けしよう。 バックナンバー一覧 7月31日の日銀行の追加利上げについて、物価研究の第一人者である渡辺努・東大教授は「利上げの時期が適切か否かというレベル以前に、経済学の初歩的な観点から全く理解できない」と厳しく批判した。その真意と、追加利上げが今後の物価に与える影響について聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 永吉泰貴) 想定以上に弱い消費と物価 追加利上げは全く理解できない ――2023年12月配信のインタビュー(『2024年の物価はどこまで上がる?物価研究の第一人者が上昇率を予測』)では、24年のモノの価格の伸び率は鈍化し、サービスの価格は伸び続けるとの予想でした。8月になった今、国内の物価をどの

    日銀の追加利上げは「全く理解できない」物価研究の第一人者が警鐘、「初歩的な経済学から逸脱」
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    日銀の見通しはBOE等と違って前提の政策金利パスが不明確なので、こうは言えない。/ "見通しどおりに事態が進展しているので利上げしますというのが日銀の説明ですが、黙っていても2%に向かうのであれば何もしなくて"
  • 人間の老化は「44歳頃」と「60歳頃」の2回に分けて劇的に進むと判明

    人は年を取るとしわが増えたり、体の節々に痛みを感じたり、突然体の具合がよくなくなったりすることで老いを実感します。スタンフォード大学の研究チームが、「人間は一定の割合で徐々に老いるのではなく、人生で急激に老化が進むポイントが2回存在する」という研究結果を発表しました。 Nonlinear dynamics of multi-omics profiles during human aging | Nature Aging https://www.nature.com/articles/s43587-024-00692-2 Scientists find humans age dramatically in two bursts – at 44, then 60 | Medical research | The Guardian https://www.theguardian.com/scie

    人間の老化は「44歳頃」と「60歳頃」の2回に分けて劇的に進むと判明
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
  • ニューヨーカーが債務返済に苦労、NY市のインフレ率は全米最高水準

    ニューヨーカーは債務返済に苦労していることが新たな調査で示された。ニューヨーク市のインフレ率は国内でも特に高く、住民の所得はその分圧迫されている。 ニューヨーク市会計検査院とニューヨーク連銀が今週公表した調査によれば、同市の消費者債務は家計収入を上回るペースで増加しており、返済コストは住民にますます重くのしかかっている。調査は、消費者信用調査会社エキファックスの匿名化された信用報告書を基に行われた。 米国人は全般的に高金利に伴う負担を感じており、クレジットカードや自動車ローンの返済遅延率は全国的に上昇している。それでも米国の大部分では、少なくともインフレ鈍化による相殺効果が見られる。 しかし、ニューヨーク市はまさに反対方向に向かっている。 同市のインフレ率は、新型コロナウイルス禍の大半の期間で全国的なインフレ率を下回っていたが、今年に入ってからは1ポイント上昇している。先月は4.1%に達し

    ニューヨーカーが債務返済に苦労、NY市のインフレ率は全米最高水準
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    "(ニューヨークでの)インフレ調整後の賃金は8年ぶりの低水準に落ち込んだ。" "ブラッド・ランダー会計監査官は電話インタビューで、一因としてコロナ禍での人口移動によって「高所得者がかなり減った」点を指摘"
  • DeNA関根大気選手がX社に対する情報開示命令申立の結果を公開し「どういう言い回しの誹謗中傷が開示の対象になるか」が判明する

    プロ野球選手会 @JPBPA_Press 現在の対応状況についてのご報告です。SNS上でもファンの皆様に楽しんでいただくため、悪質な投稿については警察とも協力しながら対応を進めています。 「プロ野球選手に対する誹謗中傷行為等への対応報告(2024年7月)」 #みんなで野球を変えていく jpbpa.net/2024/07/22/117… リンク 日プロ野球選手会 - JAPAN PROFESSIONAL PLAYERS ASSOCIATION プロ野球選手に対する誹謗中傷行為等への対応報告(2024年7月) - 日プロ野球選手会 ファンコミュニケーション ファンコミュニケーション理念 夢の向こうにプロジェクト キャッチボールプロジェクト 1 user 5 関根 大気 Taiki Sekine @toho8taiki 先日裁判でX社に対して行った情報開示命令申立が認められました。 結果

    DeNA関根大気選手がX社に対する情報開示命令申立の結果を公開し「どういう言い回しの誹謗中傷が開示の対象になるか」が判明する
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    消えろ、だけでもアウト(というか開示にゴー)なのね。これだけでは開示の後が続かなそうな気がするけど。
  • 《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン

    前線の将兵の死闘の裏で、司令部は何をしていたのか このインパール5部作の中で批判的に言及されているのが牟田口廉也中将だ。第15軍司令官としてインパール作戦を主導したが、インパール作戦への否定的評価に加え、司令部のお膝元に料亭を建てて芸者を集めて遊興に浸った等、「愚将」との表現も残る彼のイメージは、高木の著作によるところも大きいとする意見もある。 こうした高木の著作における牟田口中将の特異なエピソードや個性について、後年になって高木による創作か誇張ではないかという意見も出ていた。高木の記述には出典が明示されていないことも多いためだ。しかし、高木の著作における牟田口中将や彼が率いた第15軍の醜聞は出典を確認できるものも多い。 また、牟田口中将の連隊長時代に副官を務めた河野又四郎が、戦後に高木の著作を読んで手紙(立命館大学国際平和ミュージアム所蔵)を書いている。 筆者がその手紙を確認したところ「

    《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 | 文春オンライン
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    みんな大好き牟田口廉也
  • スポーツ賭博でドーパミン中毒に、資金は株式口座から引き出し-論文

    合法化されたスポーツ賭博は米国で開花し、あっという間に数十億ドル規模の巨額ビジネスに成長した。同時に不穏なトレンドも浮かび上がり始めた。証券会社の口座から資金を引き出して、オンラインのスポーツ賭博に使う消費者が増えている。 「安定を避けてギャンブルへ;スポーツ賭博が貧困層の家計に与える影響」と題した論文が、こうした現象を説明している。スポーツ賭博は2018年から大半の州で合法化されたが、これに1ドル使うごとに、株式などその他の金融投資から2ドル強が引き出されていると論文は主張する。 この現象が最も深刻に顕在化しているのは経済的に困窮している世帯であり、ミーム株や投機的オプションのような金融市場で一獲千金を狙う手法に魅せられた層と重なる。 「一部の世帯は別として、もはや無害で楽しいだけのビジネスではない」と、この論文を共同執筆したブリガム・ヤング大学のジェイソン・コッター助教授(金融学)はイ

    スポーツ賭博でドーパミン中毒に、資金は株式口座から引き出し-論文
    wxitizi
    wxitizi 2024/08/16
    ePay...