タグ

13メール検索ツールに関するx12のブックマーク (5)

  • メールからGoogle Calendarに登録するサンプル - zorioの日記

    この前作ったRuby用のGoogle Calendar APIを使うライブラリ(http://rubyforge.org/projects/gcalapi/)のサンプル。 メールを送るとGoogle Calendarにイベントが登録されるプログラムを作ってみた。 実用性があるかと聞かれると若干疑問だが、ケータイから登録したり出来るとか。 使い方 subjectは「gcal」にする。 文にyaml形式で内容を書く。こんな感じ。 st: 2006-09-28 11:00 en: 2006-09-28 13:30 title: 要約 desc: 説明文を書く where: 場所が要るなら場所 allday: false ←終日のイベントの時true。falseなら省略可能 で、送信。 ソース 下記のスクリプトをcronとかで実行する。 require "kconv" require "yaml

  • 「明日10時」「来週火曜日」で日付を扱うライブラリHumanDate

    日はITpro Challenge!でライトニングトークをさせていただきますした。 pdfファイル HumanDate.pdf HumanDate.rbのgemファイル。 HumanDate-0.0.1.gem あと、プレゼンで紹介した、HumanDateをつかって携帯電話(というか電子メール)からGoogleカレンダーに登録するスクリプトはこちら。 pop3togcal.rb このスクリプトを cronで定期的に呼び出すようにすることで、 設定したメールアドレスのメールをチェックしにいって、 該当するメールがあればgoogle calendar apiをつかってGoogleカレンダーに登録するようになっています。 なお、このスクリプトは zorioの日記 - メールからGoogle Calendarに登録するサンプル を元にさせていただきました。素敵なコード、どうもあり

  • 記憶再生メールToper(トゥーパー):携帯(ケータイ)で簡単スケジュール管理・スケジュールリマインダー

    記憶再生メールToper(トゥーパー)とは、簡単にスケジュール管理・スケジュールリマインダーができる仕組みで、が運営しております。当サービスを利用した事によるいかなる損害も運営者は一切の責任を負いません。 運営者の責任に帰すべからざる事由から発生した損害、運営者の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた障害、逸失利得、および第三者からの損害賠償請求に基づく利用者の損害についてはその責任は負わないものとします。 利用者がサービスの利用に関して、利用者間または利用者と第三者との間で何らかの紛争が発生した場合には、関係する利用者がその責任で解決し、運営者に一切の迷惑、損害を与えないものとします。

  • 携帯メールでスケジュール管理できる無料サービス

    ライムネットは、携帯電話のメール機能を活用してスケジュール管理などが行なえるサービス「Toper(トゥーパー)」の提供を開始した。利用料は無料。 「Toper」は、携帯電話のメール機能を使うスケジュール管理サービス。サービス名称は「To Personal」の略称で、当日の予定が翌日以降の予定、メモをメールに記して登録できる。たとえば、当日の予定を登録する場合、「 t@toper.jp 」を宛先に指定して、15時30分の予定であれば件名に「1530」と記し、文にその内容を入力する。登録した内容は、別途メールを送信することで確認できる。これまでに登録したスケジュール全てを確認する場合は、件名・文ともに空欄でメールを送るが、件名に「予定」「未来」「未送信」と入れておけば、先のスケジュールが確認できる。 登録内容を月ごとに参照したり、任意のキーワードを文に入れておくことで、それに合致する内容

  • ITmedia Biz.ID:メールアドレスに送信するだけで使えるサービス4選

    Sugu.cc、QuickML、qwik.jpともに、使い方はほぼ同じ。「好きな名前@サービスのドメイン名」宛てに、ccにはメーリングリストに加えたい人のアドレスを入れてメールを送付する。例えば「bizid@qwik.jp」宛てに、ccには「bizidentity@gmail.com」を入れてメールを送れば、筆者とbizidentity@gmail.comさんのメーリングリストができあがりだ。 Sugu.ccだけは携帯電話専用なのでご注意を。 (2)メールを送るだけで翻訳 今度はあるアドレスにメールを送信すると、自動的に「英語→日語」「日語→英語」に変換してくれるサービスが「ETM/自動翻訳サービス」だ。PCだけでなく携帯からも利用できる。 送ったメールは自分に戻ってくるのではなく、言語が変換されて相手に送信される。英語なら日語に、日語なら英語に自動判別してくれるのがうれしい。 使

    ITmedia Biz.ID:メールアドレスに送信するだけで使えるサービス4選
  • 1