タグ

2022年12月7日のブックマーク (4件)

  • 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のストーリーが今までで一番面白いと思ったので好きなとこ書きまくった【完全ネタバレ】

    ……はい、というわけで『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の記事です。冒頭の時点である程度は理解できたと思うのですが、もはやこの記事はレビューでも何でもないと思います。なんかそういうアカデミックで理知的でインテリジェンスな批評とかは1ミリたりとも期待しないでください。ただの日記ですこの記事! なんで日記がメディアに載ってるのかなぁ~~~~????? そして、開幕から方針を全て書いてしまいますが、基的にこの記事は「ポケモンSVの楽しかったとこ」だけを書いています。 正直、私も「『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』はかなり粗い部分の多いゲーム」だとは思っています。画面ガタガタしてるし、普通に世界の裏側見えるし、何か地面にモンスターボール埋まってるし、四天王イントロループは修正されて良かった……しかし、そんなとこばっか書いても仕方ない! 基楽しかったことだけ書きま

    『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のストーリーが今までで一番面白いと思ったので好きなとこ書きまくった【完全ネタバレ】
    xa_ax
    xa_ax 2022/12/07
    OWだけどオープンじゃないシナリオ展開だったのが残念。バッジ数でLv変動・誰かを先に倒すと会話が変わるくらいは欲しかった。
  • 『僕の心のヤバイやつ』の何が良かったか、そして今は何が微妙か

    https://anond.hatelabo.jp/20221206182821 もし増田が最近僕ヤバを読み始めてるなら、面白くないと思うのは仕方ない。 この記事を書いている増田は1巻が発売される前に、「市川が山田への恋心を自覚する話」辺りで連載を発見した人間である。その立場からすると、最近の展開がかなり、かなり微妙(特に3年生へ進級してから)。 そもそも、僕ヤバは連載をすすめる中で面白さの性質が露骨に変化した漫画だ。読んだことのない人向けに今さらながら説明すると、『僕の心のヤバイやつ』は中学生のオタク男子である市川と、天真爛漫天然高身長モデル女子の山田による「両片思い」漫画である。しかし、こう断言できてしまうのは今だからであり、初期のころは違っていた。 「僕ヤバ初期」と言えるのはおそらく1-2巻、市川も山田も自分の中にある気持ちを自覚するまでの辺りである。この時期の特徴は「市川が山田に振

    『僕の心のヤバイやつ』の何が良かったか、そして今は何が微妙か
    xa_ax
    xa_ax 2022/12/07
    ばやしこがいつ察するかしか楽しみがない。
  • 「ヤクザはETC使うな」高速道で規制強化へ 組幹部は「徹底抗戦」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「ヤクザはETC使うな」高速道で規制強化へ 組幹部は「徹底抗戦」:朝日新聞デジタル
    xa_ax
    xa_ax 2022/12/07
    神や仏を信仰しない宗教法人化してお布施貰うようにしたら法律的にどうなるんだろう。
  • もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道

    もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道:もはや「庶民のべ物」ではない?(1/3 ページ) ラーメンは安くておいしい「庶民のべ物」として長年愛されてきたメニューだが、近年その立ち位置が変わりつつある。かつては中華料理店や堂の一メニューとして「庶民のべ物」だったラーメンは、2000年前後から材や製法にこだわる専門店が増え、「グルメ」として深掘りされていくようになった。インターネットの普及とともに興ったラーメンブーム以降、加速度的にラーメンのレベルは上がっていき、それに伴い価格も上がっており、昨今は“ラーメンインフレ”の様相を呈している。 果たして、いまだ現代のラーメンは安くておいしい「庶民のべ物」なのだろうか。一昔前であれば、ラーメンといえば「1杯500円」というイメージもあったが、もはやこの価格帯でべられるラーメンは激減している。一方で多くの

    もはや高級品? 「1杯1000円」のラーメンインフレが業界に迫る、2つの道
    xa_ax
    xa_ax 2022/12/07
    原価からすると1,000円は安いんだけど、それなら+数百円で定食とか行っちゃうかな。