タグ

2009年12月11日のブックマーク (5件)

  • DBIx::RewriteDSN で - JPerl Advent Calendar 2009

    前置き みなさんこんにちは、cho45 です。 こちらは hacker track ということで、僕がつくったモジュールの一つを紹介したいとおもいます。今回ご紹介するモジュールは DBIx::RewriteDSN です。 DBIx::RewriteDSN は非常に小粒なツールですが、なかなか苦しいモジュールなんじゃないかと自分でもおもっています。使わなくていいなら幸せでしょうね。 歴史あるプロジェクトを開発する際、データソースがハードコードされているというようなケースはままあります。さっさと書きかえられる程度ならばいいのですが、修正箇所が多ければ多いほどミスが発生しやすいわけですし、それが番のデータベースであるならば、一箇所ミスをしただけで甚大な被害が出ることも予想するに難しくありません。 「DBI は使っているが、データベースサーバへの IP などが各所にちらばっており、こわくて

  • コメント入れただけでクラスファイルは変化し得る - 理系学生日記

    よくわかんないんだけど、コメント入れただけで Java のクラスファイルが変化するケースに遭遇したりしました。 例えば、こういう意味のないクラスを作ってコンパイルします。このとき生成されるクラスファイルの MD5 値を取っておきます。 public class Dummy { /** * hoge fuga; * @return */ public String hello() { return "hello world"; } } % javac Dummy.java % md5 Dummy.class MD5 (Dummy.class) = 8d59e38037ad0152b4b502f69184ac38 次に、上記ソースファイルに対して、JavaDoc に対するコメントを追加します。これを再度コンパイルして MD5 を取ってみると、ハッシュ値が異なっている!!!!! public c

    コメント入れただけでクラスファイルは変化し得る - 理系学生日記
    xaicron
    xaicron 2009/12/11
    javadocとしてデータに入っているからとか?わからんけど。
  • Big Sky :: TatsumakiとDUI Streamを使って画像ストリーミングサーバ作ってみた。

    Tatsumakiって面白そうとは思ってたけど、触った事なかったので、勉強してみた。 なるほど面白そう。と思ったのとPSGIでも動かせるんだーと感動しました。今日は勉強がてら、以前紹介した事もあるDiggのDUI Streamと混ぜて遊んでみた。 Digg the Blog » Blog Archive » DUI.Stream and MXHR We call this technique MXHR (short for Multipart XMLHttpRequests), and we wrote an addition to our Digg User Interface library called DUI.Stream to implement it. Specifically, DUI.Stream opens and reads multipart HTTP respons

    Big Sky :: TatsumakiとDUI Streamを使って画像ストリーミングサーバ作ってみた。
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

  • Chart::Gnuplotでグラフを生成してみよう - JPerl Advent Calendar 2009

    はじめに Perlでグラフを生成するためのモジュールとしては,グラフィックライブラリGDを利用したGD::Graphとか,GoogleChart APIを利用したGoogle::Chartとかが挙げられますが,最近,ふとしたきっかけで,Chart::Gnuplotなるモジュールの存在を知り,実際に使ってみたところ,なかなかいい感じでした. 今回は,そのChart::Gnuplotについて簡単に紹介してみます. Chart::Gnuplotの概要 グラフ描画系のツールのひとつにgnuplotというものがあります. http://www.gnuplot.info/ スクリーンショットを2点. http://farm3.static.flickr.com/2663/4166426208_a8aa809708_o.png http://farm3.static.flickr.com/2646/41