タグ

drecomに関するxelnagaのブックマーク (3)

  • ドリコム1Q決算、営業利益は3600万円の黒字--今後はソーシャルゲームをさらに強化

    ドリコムは7月30日、2011年3月期第1四半期(4〜6月)連結決算を発表した。売上高は7億1100万円(前年同期比40%増)、営業利益は3600万円(同29%増)、経常利益は3600万円(同34%増)。オフィス集約に伴う減損などにより、四半期純利益は100万円の赤字(前年同期は4000万円の赤字)となった。携帯電話向けコンテンツが引き続き好調で、ソーシャルゲームも順調に成長している一方、法人向けの事業が不調となった。 セグメント別では、エンタメウェブ事業において、携帯電話のきせかえコンテンツを中心とした携帯コンテンツ事業が堅調に推移。ソーシャルゲームサービス事業も当初計画のとおり売上が伸長した。費用面では、ソーシャルゲームサービス事業の立ち上げにより製造費用が増加した一方、人員計画の見直しにより人件費が当初想定より低下。その結果、売上高は4億2269万2000円、セグメント利益は2311

    ドリコム1Q決算、営業利益は3600万円の黒字--今後はソーシャルゲームをさらに強化
  • Number7110:2.課金ビジネスはロングネックへ

    2010年02月08日 2.課金ビジネスはロングネックへ 引き続き2010年のテーマを。 1.ネットワークの次はリアル に続いて 2.課金ビジネスはロングネックに 今回は前回書いたwebの変遷のビジネスモデルの話。 ポータル→サーチ→ネットワーク、そして次にリアルに遷移していくのではないか、という中で連動してビジネスモデルも遷移してきている点に着目したい。 ポータル時代はバナー広告がビジネスモデルで一カ月いくらというようなざっくりしたところからはじまって1000PVいくらというようなimpsを保証するような形で発展してきた。 それに対してサーチの時代には大金脈となったリスティング広告というビジネスモデルによっていまのgoogle帝国の収益のほとんどを創りだしている。 次が注目したいところで、ネットワーク時代は当初はバナー広告型をビジネスモデルとして取り入れていったが、そもそもコミュニケーシ

  • Number7110:1.ネットワークの次はリアル

    2010年02月06日 1.ネットワークの次はリアル 昨年、年始にこれからのネットビジネスの潮流、5つのポイントっていうのを書いたので、今年も書こうと思っていたんだけど、ずっと書けずに2月に。。。 久しぶりに1日休みが取れたので久しぶりにブログ。 ちなみに昨年の年始に書いたのは以下。 これからのネットビジネスの潮流、5つのポイント 1.これからはの注目は課金ビジネス 課金がくる!というより、何にどういうプロセスで個人がお金を払うかがポイント。 まだ思いもしないようなものが生まれると思う。 2.これから新たなビジネスモデルが起こりそうなのはトランザクションビジネス ここはまだまだこれからの分野。 交通量が多くなるのは必然的に金融とコミュニケーション。 コミュニケーションがカギ。 mixiをはじめとしたソーシャルアプリに期待。 3.EC、広告、課金ビジネスの今後 CCIも電通完全子会社の発表が

  • 1