タグ

ブックマーク / ultraist.hatenablog.com (3)

  • Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー

    というのを作ったので自己紹介します。 2月頃から、コンピュータでアニメ顔を検出&解析する方法をいろいろ試しつつ作っていて、その成果のひとつとして、無理やり出力したライブラリです。 はじめに はじめにざっとライブラリの紹介を書いて、あとのほうでは詳細な処理の話を僕の考えを超交えつつグダグだと書きたいと思います。 Imager::AnimeFaceでできること Imager::AnimeFaceは、画像に含まれるアニメキャラクター的な人物の顔の位置を検出し、さらに目や口など顔を構成する部品位置や大きさの推定、肌や髪の色の抽出を簡単に行うことができるライブラリです。 これらが可能になると、 画像から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 動画から自動でいい感じのサムネイルを作成できる 自動的にぐぬぬ画像が作れる 自動的に全員の顔を○○にできる 顔ベースのローカル画像検索 など、最新鋭のソリューシ

    Perlでアニメ顔を検出&解析するImager::AnimeFace - デー
  • OpenCVからVP6やH.264などさまざまな動画を読み込み可能にするffopencv - デー

    追記 2008-10-18 OpenCV1.1preがリリースされ、ffopencvも正式についてるようなので、そちらを使いましょうー。 以下 Windows版のOpenCVではffmpegが使えないと思っていたのですが、otherlibsの下にffopencvというそれっぽいプロジェクトがあったので、ちょっとだけいじって使えるようにしました。ffopencv100.dllというファイルをPATHの通っているところに置くと、cvCaptureFromAVIから自動的にffmpegのデコード処理が呼び出されるようになります。既存のコードの変更やリコンパイルの必要はありません。 ニコニコ動画のflvを読むためにビルドしたので、VP6とh264のflvファイルが読めたところで満足しています。 バイナリとプロジェクトファイルをダウンロード 作業メモ MinGWでコンパイルしたffmpegのライブラ

    OpenCVからVP6やH.264などさまざまな動画を読み込み可能にするffopencv - デー
  • OpenCVでアニメ顔を検出するためのXML v2 - デー

    以前、OpenCVでアニメ顔検出を試していたときにcvHaarDetectObjects用に学習されたアニメ顔分類器のXMLを配布したのですが、積みゲー完全制圧への道程:アニメ顔部品検出ライブラリを作ってみたを見て、なんか古いこと気づいたので、新しいバージョンを配布します。 検出率は前バージョンよりも良くなっていると思います。たぶん検出の実行速度も速くなっていると思います。 (でかいので右クリで保存してください) haarcascade_animeface2.xml 使い方などは以前の記事を参照してください。 アニメ顔の検出とキャラクターの分類 - デー 再配布などは、個人的には問題ないのですが、学習に使っているデータが4chanのecchi板をクロールして集めたデータなので、そのへんの判断を配布者の責任で行ってください。集めた画像は教師データとして使用され、画像データ自体はファイルに含ま

    OpenCVでアニメ顔を検出するためのXML v2 - デー
  • 1