2025年3月8日のブックマーク (5件)

  • 高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK

    高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて、政府は与野党からさらなる見直しを求める意見が出ていることから、ことし8月の引き上げを見送る方針を固めました。 目次 「まずは安心した」 がん患者の受け止めは なぜ見送り?政治部 長谷川デスク解説 医療費が高額になった患者の自己負担を抑える高額療養費制度の見直しについて、政府は物価や賃金の上昇を踏まえ、ことし8月の負担上限額の引き上げは予定どおり行う一方、来年8月以降の制度のあり方は改めて検討し、ことし秋までに決定するとしていました。 しかし立憲民主党などの野党やがん患者らが引き上げの凍結を強く求めていることに加え、与党の参議院側を中心に国民の理解が十分に得られていないとしてさらなる見直しを求める意見が出ていたことから政府内で対応を協議してきました。 その結果、ことし8月の引き上げを見送り、制度のあり方を再検討する方針を固めました。 具体的な対応

    高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK
    xete
    xete 2025/03/08
    全くだらしのない、優柔不断なことが国民に露呈してしまった。
  • 高額療養費引き上げ「白紙」撤回 石破首相、参院選への影響を懸念 党内の不満無視できず

    医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担の上限額を引き上げる政府方針は7日、「白紙」に追い込まれた。石破茂首相はこれまで一部見直しを2度表明していたが、患者団体らの反発は収まらなかった。与党内からも夏の参院選への影響を懸念する声が上がり、方針転換せざるを得なくなった。 保険財政安定を模索政府が一時、上限額引き上げを目指したのは、制度の持続可能性を高めるためだ。医療技術の高度化や高額薬剤の普及で医療費は押し上げられ、現役世代の保険料が上昇しており、保険財政を安定化させる必要があった。同時に岸田文雄前政権で決定された子供関連政策の財源確保のため、社会保障の歳出削減を図る狙いもあった。 ただ、厚生労働省での議論の過程では患者らの意見を聞く機会がなく、患者団体が強く反発。立憲民主党も政府方針は「受診控えにつながる」などと批判した。 参院選敗北なら政権交代もこれを受けて首相は2月28日の

    高額療養費引き上げ「白紙」撤回 石破首相、参院選への影響を懸念 党内の不満無視できず
    xete
    xete 2025/03/08
    石破が辞めれば全て丸く収まります。
  • 「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉

    国民民主党の榛葉賀津也幹事長は7日の記者会見で、立憲民主党が夏の参院選比例代表に蓮舫前参院議員(57)の擁立方針を固めたことに関し、往年の特撮ドラマ『帰ってきたウルトラマン』をもじり、「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さんだけだね」と皮肉った。酒類大手、サントリーホールディングスの社名にかけて、「渡り鳥、風見鶏、人気取り。永田町の〝サントリー〟はあんまりよくない」とも語った。 榛葉氏は、蓮舫氏が令和6年7月の東京都知事選に出馬した際、産業別労働組合の支援も受けたと指摘。参院選比例代表は原則、個人名が多い順に当選が決まるため、知名度の高い候補者が有利とされる。この点を踏まえ、榛葉氏は「仮に蓮舫さんが当選して(産別が擁立した候補者が)弾かれるとすると、それはかわいそう」と批判した。 蓮舫氏は都知事選後、自身のSNS(交流サイト)で「また国政に戻るというのは私の中では違う。そうしたら渡り鳥みたい

    「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫さん」 国民民主・榛葉幹事長、参院選擁立報道に皮肉
    xete
    xete 2025/03/08
    蓮舫を当選させないためには、立民に投票しないことですね。
  • 「玉木雄一郎を総理大臣にする会」無断で発起人にされたドトール鳥羽氏が困惑告白…「石丸伸二」「N国立花」「ごぼうの党」仕掛け人たちの揃わぬ足並み - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    誌「SmartFLASH」が2024年11月に報じた元グラビアアイドルの小泉みゆきとの不倫で「3カ月の役職停止処分」を受けた国民民主党の玉木雄一郎氏は、3月4日、処分期間終了により代表に復帰した。 処分が明ける直前、ある永田町関係者は気になるものを見たという。 「おもしろい“催し”の知らせを目にしたのです。それは、3月10日に開催されるという政治資金パーティー『玉木雄一郎を総理大臣にする会 設立総会』というもの。代表に復帰したらすぐに大々的なイベントをやるんだな……と思ったものです」 誌記者が入手した告知文書では、会場の詳細や会費が1万円であることや政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティーである旨が記されており、式次第では玉木氏の人の「ご挨拶」もある。 【関連記事:「平気でデタラメを言えちゃう人」元グラドルとの不倫発覚の玉木雄一郎氏…“買春疑惑で辞職”の過去持つ米山隆一氏

    「玉木雄一郎を総理大臣にする会」無断で発起人にされたドトール鳥羽氏が困惑告白…「石丸伸二」「N国立花」「ごぼうの党」仕掛け人たちの揃わぬ足並み - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    xete
    xete 2025/03/08
    それにしても、石破はダメですよね。ブレブレで延命しか考えてません。
  • コメ価格見通し発表 備蓄米放出の影響は 一部で“25年の新米買い急ぎ”も

    7日、コメの価格の見通しが発表されました。備蓄米放出の影響は。 ■一部で“25年の新米買い急ぎ”も 給にもホカホカのごはん。でも今、そのコメが静かに争奪戦の渦中にあります。 栃木県さくら市の農家。今年は最大で140トンの収穫を見込んでいますが…。 岡田農園 岡田伸幸代表 「もう完売といっても差し支えない。まだ種もまいてない状態、影も形もないけど。コメの先物買い、取り合いが続いている状況」 早くも2025年産の新米が完売。 農家では、例年なら2月から4月に決まる企業との契約が去年12月の時点で、すでに受け入れ終了です。 岡田農園 岡田伸幸代表 「酒造用=酒米の面積を減らして主用に充てる対応。売り先が決まっている状況で(コメを)作る安心感はあるが、気候や天候が読めない状況で当に対応できるかどうかは不安」 取材した別の農家でも例年より半年も早く業者による新米の買い付けが格化。家畜用の飼料

    コメ価格見通し発表 備蓄米放出の影響は 一部で“25年の新米買い急ぎ”も
    xete
    xete 2025/03/08
    このような時期に、石破内閣はアフリカに20億円もの米を送っている。国民生活は疲弊してるのに、国民を無視した政策ばかりやっている。