タグ

2009年10月26日のブックマーク (3件)

  • インターネット・アーカイブのBookserver構想

    インターネット・アーカイブがとてもエキサイティングで、ことによると根的な変化を生むかもしれないBookServer構想を発表した。インターネット・アーカイブのブルースター・ケールとピーター・ブラントリー、おめでとう。これはグーグル、アマゾン、そしてアップルの真の競争相手になる可能性がある。 以下は、この発表イベントのフラン・トゥーランによる詳細な解説の再投稿である。 すべてが変わった日 フラン・トゥーラン (Fran Toolan) 分かってる、大げさに聞こえるタイトルだが信用してほしい。2009年10月19日を記憶すべき日として書き留めてくれ。 自分のキャリアにおいて、デモを見て「ぶっ飛ばされた」ことは滅多にない。今夜は「ぶっ飛ばされた」ことをとても説明できそうにない。その動きを追っておくべきだったのだろうが、僕はそれをしてなかった。完全に不意打ちをらった形である。チームを率いる優れ

  • デジタル化の要望が強いのはどのようなコレクションか?(英国)

    大学などの高等教育機関の図書館・美術館・文書館などが所蔵するコレクションのうち、利用者(職員、研究者、学生)がどのようなコレクションのデジタル化を望んでいるかを調査した結果が、英国の情報システム合同委員会(JISC)のウェブサイトで公開されています。調査はJISCと研究情報ネットワーク(RIN)が共同で実施し、2008年9月から2009年3月までの期間に、1000人以上を対象に行われたものです。 DiSCmap: Digitisation in special collections: mapping, assessment, prioritisation http://www.jisc.ac.uk/whatwedo/programmes/digitisation/reports/discmap.aspx DiSCmap: Digitisation in Special Collectio

    デジタル化の要望が強いのはどのようなコレクションか?(英国)
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから