タグ

ブックマーク / enterprise.watch.impress.co.jp (4)

  • 米Microsoft、「Bing」のデータ保存期間を6カ月間に短縮

    Microsoftは1月18日(米国時間)、検索エンジン「Bing」について、関連IPアドレスのデータ保存期間を18カ月から6カ月に短縮する新プライバシーポリシーを発表した。欧州連合(EU)の動向を意識したもので、1年から1年半以内に実施する予定。 Microsoftが現在、Bingで採用しているプライバシーポリシーは、1)ユーザーがBingに検索クエリを入力するとアカウント情報を分離してユーザー識別を不可能(匿名化)とし、2)18カ月後にIPアドレス情報、クッキーID、その他クエリが関連するクロスセッションIDなどを消去する、という流れ。 最新ポリシーでは保存期間を変更し、6カ月後に全IPアドレス情報を、18カ月後に残りのクロスセッションID情報を消去する。 Microsoftは、検索データ保存には、トレンド分析、検索結果の改善などのメリットがあるが、消費者のプライバシーは保護されねば

  • Kindleに挑む新製品群-電子書籍端末が続々

    電子書籍ハードが一大ブームを迎えようとしている。Amazon.comが、この分野の大ヒット商品となった電子書籍端末「Kindle」の販売を一挙に世界に拡大。これに続いて、米国書店最大手のBarnes & Nobleが専用の新端末「Nook」を投入すると発表した。これらに前後して、さまざまな種類の電子書籍端末が発表され、ラッシュ状態になっている。 Amazon.comは10月6日、Kindleの販売を世界100カ国以上に拡大すると発表した。販売するのは2009年2月に発売した第二世代モデルで、重さは289.2グラム。6インチの電子ペーパーディスプレイを搭載し、3Gワイヤレス通信で書籍データをダウンロードして読む。米国外のユーザーもローミングサービスを使うことで米国のユーザーと同じようにを買える。 合わせて価格も改定し、米国内価格を299ドルから259ドルに引き下げた。インターナショナル版は

  • 佐々木COOが語る、Twitter日本語版が上陸するまで

    Eビジネスマイスター:佐々木 智也 株式会社デジタルガレージ 上級執行役員 グループCEO室/マーケティング担当 株式会社CGMマーケティング 取締役COO 1995年、広告代理店。2001年、北海道新聞社デジタルメディア戦略室にて次世代ビジネス検討とネットビジネス開拓を推進。2005年、デジタルガレージ入社。デジタルガレージグループの戦略事業に携わる。DGメディアマーケティング取締役。2006年、デジタルガレージ・電通・CCI・ADK 4社の合弁会社CGMマーケティングの設立に伴い、取締役COOに就任(現任)。デジタルガレージ上級執行役員グループCEO室/マーケティング担当を兼任。JIAA新領域ワーキンググループメンバー・WOMJapan理事。 ―芸能人や著名人が使ったり、流行語も生み出して、Twitterは飛ぶ鳥落とす勢いですね。 佐々木氏 おかげさまで。日ではまだまだこれからですが

  • 「世界の今を知りたい」 ヒートアップするリアルタイム検索サービス

    インターネット検索に「リアルタイム検索」という新しい潮流が起こっているようだ。ブログやニュース、動画など膨大なインターネットコンテンツの中から、最新で、目的に合ったものを検索できるサービスで、「今何が起こっているか」「いまの旬な話題は何か」を知ることに重きを置いている。リアルタイム検索は次のパラダイムになるのだろうか――。 このところ毎週のようにリアルタイム検索の新サービスがスタートしており、6月18日などは、CrowdEyeとCollectaという2つのサービスが同時にローンチした。メディアにも頻繁に取り上げられ、Scoopler、Topsy、Twazzup、Yauba、Surchur、OneRiot、Tweetmeme、Almost.at、DailyRT、Friendfeed、Itpintsといったサービスの名があがっている。そのほとんどが、できたばかりのベンチャー企業だ。 対象とする

  • 1