タグ

egamidayとkulibrariansに関するxiaodongのブックマーク (2)

  • DUALISからku-librariansへの質問 (3/25追加質問あり): egamiday 3

    先日、DUALIS vs ku-librarians(註:同志社大学の学生たちによる図書館情報学研究会と、京都大学の図書職員による勉強会)という下記のような集まりがあって、 ・第175回ku-librarians勉強会:DUALIS(同志社大学図書館情報学研究会)さん見学会 - ku-librarians: 図書系職員勉強会 http://kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/20140308 ・第175回ku-librarians勉強会:「DUALIS(同志社大学図書館情報学研究会)さん見学会」 #dualisvsku http://togetter.com/li/639441 ちょっと覗いて、配布資料を見たら、DUALISのメンバーからku-librariansのメンバーへの質問リスト、みたいのがあって、すげえたくさんの旺盛すぎる質問文が並ん

    xiaodong
    xiaodong 2014/04/06
    ku-librariansへの質問というよりegamidayさんへの質問ですねぇ
  • (2012.6.22)第149回ku-librarians勉強会 : 読まなくてもわかる『本棚の中のニッポン』 - システム担当ライブラリアンの日記

    江上さんが最近出版された標記のについてのお話。 江上さんは大図研の大会でも発表されるようですが、僕は参加できなさそうなので、こちらに途中参加。 以下、例によって、自分なりの理解と、自分なりのメモです。 発表の後は、質問用紙を配って、回収して、それを元に江上さんが進行するというスタイル。 最初に読まれたのは、僕の質問(遅刻の府外参加者を最初に当てるというのは前にもあったような)。 ○質問:海外図書館を見学する際、ついその地の特長を求めがちだが、そんな機会に、そうだ日研究をしてるとこがあったら少しでも見てみよう、と思った時、調べるコツは? ・このにあります。参考文献としてパスファインダーも付けた。 ・北米なら、p.279のCEAL Directory ・知り合いがいたら、聞いてみる。 さらに、時間がなくさっと調べたい時は? ・その大学のサイトで、east Asian とか、area s

    (2012.6.22)第149回ku-librarians勉強会 : 読まなくてもわかる『本棚の中のニッポン』 - システム担当ライブラリアンの日記
  • 1