タグ

ブックマーク / greenz.jp (43)

  • 街のネットワークを育む場所へ。奈良のロックバンド「LOSTAGE」五味岳久さんが手がけるレコード店「THROAT RECORDS(スロートレコード)」

    街のネットワークを育む場所へ。奈良のロックバンド「LOSTAGE」五味岳久さんが手がけるレコード店「THROAT RECORDS(スロートレコード)」 2015.03.02 音楽の街づくりプロジェクト 音楽の街づくりプロジェクト 赤司 研介 赤司 研介 あなたが「知らない街を訪ねてみよう」と思うのはどんなときですか? 有名な観光スポットやおいしそうべ物があるから、というのはもちろんですが、そこに“あの人がいるから”という理由が加わったとしたら、きっともっとワクワクした気持ちになりますよね。そこにいるのが憧れの人だったりしたら、なおさらのこと。 今回ご紹介する「THROAT RECORDS(スロートレコード)」は、奈良を拠点に活動するロックバンド「LOSTAGE」が手がける街のレコード店。 「フジロック」などの有名音楽フェスティバルにも出演しているミュージシャンが、地方の街で店舗を持ち、

    街のネットワークを育む場所へ。奈良のロックバンド「LOSTAGE」五味岳久さんが手がけるレコード店「THROAT RECORDS(スロートレコード)」
    xinx
    xinx 2015/03/03
  • 街を元気にする「リノベーションスクール」。東京R不動産の吉里裕也さんが明かす「超実践型カリキュラムの全貌」とは

    街を元気にする「リノベーションスクール」。東京R不動産の吉里裕也さんが明かす「超実践型カリキュラムの全貌」とは 2014.12.03 リノベーションまちづくり実践記 リノベーションまちづくり実践記 神吉 弘邦 photo by Shinichi Arakawa 福岡・北九州市で3年前から始まった、短期集中型のリアルプロジェクト。それが「リノベーションスクール」(通称リノベスクール)です。 まるで集中合宿のような雰囲気の数日間(北九州の場合は4日間)で、街に眠っている空き物件をどう生まれ変わらせるかを議論して、実際のプランにまで持っていきます。地方都市で始まった取り組みに、やがて国も注目。いまや全国から熱い注目を浴びています。 リノベスクールの大きな特徴は、参加者が最初に数人のユニットに分かれ、チーム制で進むこと。それぞれに「ユニットマスター」と呼ばれる指導役がつきます。 地方発で面白いこと

    街を元気にする「リノベーションスクール」。東京R不動産の吉里裕也さんが明かす「超実践型カリキュラムの全貌」とは
    xinx
    xinx 2014/12/04
  • 電源から解放されたらどこでもオフィスになった。自作オフグリッドカーで旅するように仕事をする新井由己さんの「オフグリッド的生活」のススメ

    電源から解放されたらどこでもオフィスになった。自作オフグリッドカーで旅するように仕事をする新井由己さんの「オフグリッド的生活」のススメ 2014.10.20 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー たけいしちえ たけいしちえ 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 ”オフグリッド”と聞くと、皆さんはどんなことをイメージしますか? 独立型太陽光発電であったり、ダウンシフトした暮らしであったり、はたまた、「なんだかよく分からなくて難しそう」なんて声も聞こえてくるかもしれませんね。 これからご紹介する自作オフグリッドカー、その名もザリガニ号はライター、フォトグラファーの新井由己さ

    電源から解放されたらどこでもオフィスになった。自作オフグリッドカーで旅するように仕事をする新井由己さんの「オフグリッド的生活」のススメ
    xinx
    xinx 2014/10/21
  • “笑エネ”は世界平和にもつながる!電気代200円代で豊かな生活を実践する、はらみづほさんの暮らし方

    “笑エネ”は世界平和にもつながる!電気代200円代で豊かな生活を実践する、はらみづほさんの暮らし方 2013.08.28 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー ヘメンディンガー綾 ヘメンディンガー綾 この夏からgreenz.jpのライター陣にも加わった、はらみづほさん(左)。“電6生活”を共に探求するパートナーの坂山やすゆきさんと、ご自宅にて(撮影:河村信) 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 みなさんの月々の電気代はいくらですか? 生活に不可欠な電気、水道、ガス。これらの料金はなるべく抑えられたら嬉しいですね。今回は札幌市内のマンション電気代200円台の暮らしを実

    “笑エネ”は世界平和にもつながる!電気代200円代で豊かな生活を実践する、はらみづほさんの暮らし方
    xinx
    xinx 2014/09/06
  • 目標は電気を使わない自然粘土ハウス!電力やガスに頼らない暮らしかたを後押しする冷蔵庫「Mitticool fridge」

    目標は電気を使わない自然粘土ハウス!電力やガスに頼らない暮らしかたを後押しする冷蔵庫「Mitticool fridge」 2014.08.19 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー 恩田 ひとみ 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 夏真っ盛りの天気がつづいていますが、みなさんは暑さをどのように乗り切っていますか?「家に帰って、冷蔵庫でキンキンに冷やしたビールやジュースを飲むのが待ちきれない!」という方も多いかもしれません。 ですが、消費電力が増えれば増えるほど、お財布にも地球にも良くないことはご存知の通り。便利で快適な暮らしと地球に優しいエコな暮らし。その板挟みに悩ん

    目標は電気を使わない自然粘土ハウス!電力やガスに頼らない暮らしかたを後押しする冷蔵庫「Mitticool fridge」
    xinx
    xinx 2014/09/06
  • 行列のできる賃貸住宅の大家さんの嫌いな言葉は「原状回復」。メゾン青樹・青木純さんが示す暮らしの自由 | greenz.jp

    行列のできる賃貸住宅の大家さんの嫌いな言葉は「原状回復」。メゾン青樹・青木純さんが示す暮らしの自由 4.4K 2014.08.22 暮らしのものさし 暮らしのものさし アサイアサミ アサイアサミ 今、あなたが暮らしている住まいは“持ち家”ですか?“賃貸住宅”ですか?賃貸物件だとしたら、あなたは自分らしい暮らしを賃貸住宅でどのくらい実現できていますか? 日賃貸住宅の質の低さは先進国でも突出しています。白いビニール製の壁紙や合板の床材、居住スペースに対して割高すぎる家賃、曖昧な契約内容…いわゆる「一般的」な住宅が判を押したように生み出されています。 更に賃貸住宅は退出のとき大家さんから「原状回復」を求められるため、リノベーションはおろか壁に画鋲すら刺せないという窮屈で余白のない住処に。それが現在の日賃貸住宅の現状です。 そんな中、「賃貸暮らしをしたい人はきっと自由に楽しみたい。もっと自

    行列のできる賃貸住宅の大家さんの嫌いな言葉は「原状回復」。メゾン青樹・青木純さんが示す暮らしの自由 | greenz.jp
    xinx
    xinx 2014/08/23
  • 子どもにしっかり愛を注いでいけば、世の中は浄化される。日本で最高齢の助産師・坂本フジヱさんに聞く“人生”のこと [STORY OF MY DOTS]

    子どもにしっかり愛を注いでいけば、世の中は浄化される。日で最高齢の助産師・坂フジヱさんに聞く“人生”のこと [STORY OF MY DOTS] 2014.07.14 STORY OF MY DOTS STORY OF MY DOTS 西出 博美 Some Rights Reserved by gabi menashe 特集「STORY OF MY DOTS」は、“レイブル期”=「仕事はしていないけれど、将来のために種まきをしている時期」にある若者を応援していく、レイブル応援プロジェクト大阪一丸との共同企画です。 今回ご紹介するのは、90歳になる現在もなお現役として働く、日で最高齢の助産師・坂フジエさん。和歌山県田辺市にある坂助産所で、70年間携わっている「助産師」という仕事のこと、そして90年という人生のお話を伺ってきました。 坂フジエ 大正13年に和歌山県に生まれる。14歳

    子どもにしっかり愛を注いでいけば、世の中は浄化される。日本で最高齢の助産師・坂本フジヱさんに聞く“人生”のこと [STORY OF MY DOTS]
    xinx
    xinx 2014/07/15
  • 仮設住宅からスキー場の頂上まで。スターバックス巌真一宏さんに聞く「人をつなげて、地域の魅力を引き出すカフェの力」

    仮設住宅からスキー場の頂上まで。スターバックス巌真一宏さんに聞く「人をつなげて、地域の魅力を引き出すカフェの力」 2014.06.06 a Piece of Social Innovation a Piece of Social Innovation 鈴木悠平 鈴木悠平 カフェで過ごすひとときは、家庭とも仕事場とも違う、ちょっと特別な時間です。一人で読書や考え事にふけることも楽しければ、思わぬ出会いや会話から、新しいアイデアが生まれることも。 今回は、そんなカフェの力を利用して「人々があつまる場」を創造しようと、さまざまなプロジェクトに携わっている、スターバックスコーヒージャパン株式会社、店舗開発部・コミュニティアウトリーチ研究所所主の巌真一宏さんへのインタビューをお届けします。 スターバックスでは、地域に開かれたカフェを目指して、各店舗で様々なコミュニティ活動を実施しています。先日、グ

    仮設住宅からスキー場の頂上まで。スターバックス巌真一宏さんに聞く「人をつなげて、地域の魅力を引き出すカフェの力」
    xinx
    xinx 2014/06/07
  • いま、自分はどこにいるんだろう?宇宙のリズムを暮らしにつなげる時空間地図「地球暦」

    いま、自分はどこにいるんだろう?宇宙のリズムを暮らしにつなげる時空間地図「地球暦」 2014.06.05 たけいしちえ たけいしちえ 日々の暮らしのなかで、何気なく使っているカレンダー。予定を立てたり、記念日を記したり、豊かな暮らしには欠かせないものですが、改めて「暦ってなんなんだろう?」と、考える機会はあまりないかもしれません。 今回ご紹介する「地球暦」は、よく目にするカレンダーとは少し違います。大げさにいうなら、太陽系に生きている人たちのための“時空間の地図”。 今日は地球暦を頼りに、しばし地球を飛び出して宇宙は銀河まで、太陽系を真上から見下ろしながら、自分の居場所を探る旅に出かけてみましょう! 「地球暦」ってどんなもの? 地球暦と太陽系の星に見立てたピンたち 「地球暦」は太陽系を一兆分の一に縮小(正確には火星まで)して一枚の紙に落とし込み、春分から始まる円の一周で一年を表す暦です。

    いま、自分はどこにいるんだろう?宇宙のリズムを暮らしにつなげる時空間地図「地球暦」
    xinx
    xinx 2014/06/06
  • 「生きていきたい場所」ってどんなところ?人生の転機をサポートする「京都移住計画」田村篤史さんが実践する”縁づくり”とは

    「生きていきたい場所」ってどんなところ?人生の転機をサポートする「京都移住計画」田村篤史さんが実践する”縁づくり”とは 2014.05.30 a Piece of Social Innovation a Piece of Social Innovation 榊原充大 みなさんは今の仕事が自分にぴったりだと思いますか? また、今住んでいる場所はどうでしょうか? 仕事と住まいは、わたしたちの暮らしにとって、切り離すことができない大切なものです。そんな就職、転職移住といった人生の転機に、よりよい”ご縁”をもたらす活動に取り組んでいるのが、今回ご紹介する田村篤史さんです。 彼自身は「肩書きが定まらないので、人になかなか説明しづらいです」と語りますが、多くの人たちが田村さんの仕事を通じて、人生が変わってしまうほどの出会いを体験してきました。 田村篤史さん たくさんのプロジェクトの中からピックアップ

    「生きていきたい場所」ってどんなところ?人生の転機をサポートする「京都移住計画」田村篤史さんが実践する”縁づくり”とは
    xinx
    xinx 2014/05/31
  • 型も常識もうちやぶる!斬新なデザインで、京都と有田の伝統技術をつなぐ”読む器”ブランド「sione」

    型も常識もうちやぶる!斬新なデザインで、京都と有田の伝統技術をつなぐ”読む器”ブランド「sione」 2014.05.19 ハローライフなひとびと ハローライフなひとびと 寄稿者 寄稿者 「sione」の器 伝統文化・芸能の世界においても広がりつつある女性の社会進出と躍進。その動きは、先進国の中でも特に遅れていると言われる日でさえ、企業のみならず、行政の施設、公共の交通機関などあらゆる方面で顕在化してきています。 そんな世の風潮にあって、女性であるが故に家業を継ぐことが許されない仕事、というのが未だに存在するのをみなさんはご存知でしょうか。 今回ご紹介する「sione」のデザイナー河原尚子さんも、そのことに悩んだひとりでした。 「sione」の器の魅力は、ひとつの小説を読み終えた後に感じる余韻のような、日常を非日常へ切り替えるものがたりがあること。 「茶の湯をはじめとした日の伝統文化

    型も常識もうちやぶる!斬新なデザインで、京都と有田の伝統技術をつなぐ”読む器”ブランド「sione」
    xinx
    xinx 2014/05/19
  • 最先端のアパレルショップは「売らない」ことがコンセプト!?セール時期に驚きの寄付を集めた「A Loja Vazia」[Cannes Lions2013]

    最先端のアパレルショップは「売らない」ことがコンセプト!?セール時期に驚きの寄付を集めた「A Loja Vazia」[Cannes Lions2013] 2014.04.23 カンヌで発見!世界のGOOD IDEA カンヌで発見!世界のGOOD IDEA 丸原 孝紀 丸原 孝紀 2013カンヌ受賞作の連載、今回はブラジルからの事例をご紹介します。 ブラジルは熱帯の国ですが、冬の間、サンパウロは肌寒くなります。季節が変わる前に行われるのは、衣料品のセール。貧しい人たちに着るものが必要になってくる時期は、セールがあるために寄付が少なくなる時期でもありました。 昼と夜の寒暖差が大きく、身体にこたえるサンパウロの冬。ホームレスや貧しい人たちに、あたたかい衣類を届けたい。そう考えたショッピングモールの「Villalobos」は、セールの時期、モール内にある店舗をつくりました。 「A Loja Vaz

    最先端のアパレルショップは「売らない」ことがコンセプト!?セール時期に驚きの寄付を集めた「A Loja Vazia」[Cannes Lions2013]
    xinx
    xinx 2014/04/23
  • 田舎でエネルギーを考える!山村で開催の「ミニ太陽光発電ワークショップ」[イベントレポート]

    田舎でエネルギーを考える!山村で開催の「ミニ太陽光発電ワークショップ」[イベントレポート] 2014.04.20 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー 寄稿者 寄稿者 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 全国で100回以上開催されている、藤野電力さんの「ミニ太陽光発電ワークショップ」が岡山県北東部、鳥取との県境に位置する西粟倉村にある「西粟倉・森の学校」で開催されました。 この日はワークショップだけでなく、西粟倉村役場から電気自動車の体験試乗会や、「森の学校」から牧さん、「村楽エナジー」から環境学博士の井筒さん、「藤野電力」から講師の小田嶋さんのプレゼンテーションも行

    田舎でエネルギーを考える!山村で開催の「ミニ太陽光発電ワークショップ」[イベントレポート]
    xinx
    xinx 2014/04/23
  • "これまで"が"これから"を決めるのではなく、"これから"が"これまで"を決める。理論物理学者・佐治晴夫さんインタビュー[STORY OF MY DOTS] | greenz.jp

    “これまで”が“これから”を決めるのではなく、“これから”が“これまで”を決める。理論物理学者・佐治晴夫さんインタビュー[STORY OF MY DOTS] 2014.03.13 STORY OF MY DOTS STORY OF MY DOTS hidaemi hidaemi Some rights reserved by eNil あなたは、惑星探査機「ボイジャー」を知っていますか?ボイジャー2号は、1977年に打ち上げられて様々な惑星・衛星を観測し、昨年9月には太陽圏を脱出したことで大きな話題となりました。空の彼方で、人がつくったものがそんなに遠くへと旅をしているなんて、なんだか不思議ですね。 このボイジャーには、55の言語による挨拶や、地球上の様々な音を収録したレコードが搭載されています。そのうちのひとつ、バッハの「プレリュード」は、理論物理学者の佐治晴夫先生の提案によって搭載され

    xinx
    xinx 2014/03/17
  • 電気代ゼロ円!東京の公団で完全オフグリッドライフを楽しむ、ソーラー女子の知恵とワザ

    電気代ゼロ円!東京の公団で完全オフグリッドライフを楽しむ、ソーラー女子の知恵とワザ 2014.02.11 わたしたちエネルギー わたしたちエネルギー はらみづほ 「わたしたち電力」は、これまで“他人ごと”だった「再生可能エネルギー」を、みんなの“じぶんごと”にするプロジェクトです。エネルギーを減らしたりつくったりすることで生まれる幸せが広がって、「再生可能エネルギー」がみんなの“文化”になることを目指しています。 電力会社の送電網(グリッド)に頼らず、くらしに必要な電気を自分でつくって自分で使うオフグリッド発電を楽しむ人々が各地で増加中の昨今、一年以上前から電力会社との契約をやめ、東京都国立市の公団で「電気代ゼロ円生活」を謳歌する女性を発見! さっそくお宅におじゃまして、くらしぶりを取材させていただきました。 踏み出す自由と、戻れる自由 おじゃましたのは、去年から自作のHP「ソーラー女子」

    電気代ゼロ円!東京の公団で完全オフグリッドライフを楽しむ、ソーラー女子の知恵とワザ
    xinx
    xinx 2014/02/14
  • とっておきの街の”ストーリー”をあの人に贈ろう。オーダーメイドの地図を簡単につくれるウェブサービス「Jauntful」

    とっておきの街の”ストーリー”をあの人に贈ろう。オーダーメイドの地図を簡単につくれるウェブサービス「Jauntful」 2014.02.14 ライターインターン ライターインターン (c)Jauntful 旅行前に地図やガイドブックを眺めてその土地に旅する気分をあじわうのは楽しいもの。その地図に載っている情報が、「友達が自分のために教えてくれたもの」だったり、「自分と趣味が合うあの人のお気に入りの場所」だったりしたら、なおさらわくわくしませんか? まるで地元の友達から口コミを聞くように、街のおススメスポットを気軽にシェアできたら…。そんなアイデアを実現する「Jauntful」というサービスが今、注目を集めています。 自分オリジナルの地図をつくるには、サイト上でお気にのお店やロケーションなどを選び、コメントを入力するだけ。細かい情報は自動的に追加され、つくった地図を公開するのも、特定の人に教

    とっておきの街の”ストーリー”をあの人に贈ろう。オーダーメイドの地図を簡単につくれるウェブサービス「Jauntful」
    xinx
    xinx 2014/02/14
  • おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護・ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」

    おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」 2012.05.16 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク イカシテルオフィス 14歳でホームレス問題に関わり始め、2012年キャンパスベンチャーグランプリ経済産業大臣賞を初めとする多数の賞を受賞。ワールドビジネスサテライト等、多くのメディアにもその活動が取り上げられた21歳の現役女子大生、川口加奈さん。 NPO「Homedoor」の代表を務める彼女は一見フツーの女の子ですが、その言葉と眼差しからは、内面に秘めた強い思いがひしひしと伝わってきます。 「ホームレスのおっちゃん達を助けたい…!」 その思いを胸に、川口さんが活動を始めたきっかけは何だったのでしょう? そして新たな事業「HUB

    おっちゃんたちの命と尊厳を守る女子大生!生活保護・ホームレス問題と放置自転車問題を一気に解決する「HUBchari」
    xinx
    xinx 2013/08/16
  • 48時間でここまでできる!世界中を旅しながら”ポップアップ”で働くチーム「THE POP UP AGENCY」

    48時間でここまでできる!世界中を旅しながら”ポップアップ”で働くチーム「THE POP UP AGENCY」 2013.06.11 スズキコウタ スズキコウタ 最近、街中や駅の構内など公共空間を使って、期間限定のショップや催しを見かけるようになりました。 グリーンズでも、ポップアップの図書館や、リビングを一日限りのライヴハウスにするプロジェクトなどを紹介してきましたが、今回はインターン活動に”ポップアップ”的要素を用いた、新たな視点のプロジェクト「The Pop Up Agency」をご紹介します。 「The Pop Up Agency」は、ウェブデザインや広告戦略を学んだ、学生6人で構成されるインターン・チーム。彼らはいま、約4ヶ月間のあいだ、世界中の企業で48時間ずつテーマにインターン活動をする、という旅に出ているのです! 早速、彼らが手掛けてきた事例を見ていきましょう。 コペンハー

    48時間でここまでできる!世界中を旅しながら”ポップアップ”で働くチーム「THE POP UP AGENCY」
    xinx
    xinx 2013/06/12
  • 投資するアパレル企業!パタゴニアがベンチャーキャピタル事業に参入

    業界に先駆けて着古した製品を回収し原材料に再生する「つなげる糸リサイクルプログラム(Common Threads Garment Recycling Program)」を2005年9月から実施し、2011年には自社製品のリユースを推進するマーケットプレイスを開設するなど、企業の社会的責任を忠実に果たし、環境に配慮した施策に取り組み続けている、米アウトドアアパレルメーカー「パタゴニア」が、ベンチャーキャピタル事業への参入を明らかにしました。 「$20 Million and Change」と呼ばれるこの事業は、パタゴニアグループの体制変更とともに立ち上げられたもの。このほど、パタゴニアは、持株会社「パタゴニア・ワークス」を新設し、この持株会社のもとに、従来のパタゴニアと、2013年中に立ち上げ予定の品レーベル「パタゴニア・プロビジョンズ」、サーフボード製造を手がける「Fletcher Ch

    投資するアパレル企業!パタゴニアがベンチャーキャピタル事業に参入
    xinx
    xinx 2013/05/31
  • 「仕事はもっと自由で、もっと楽しくていい!」憧れの職業を体験できる「仕事旅行社」代表・田中翼さんの仕事論

    仕事はもっと自由で、もっと楽しくていい!」憧れの職業を体験できる「仕事旅行社」代表・田中翼さんの仕事論 2013.04.30 邪道のキャリアデザイン 邪道のキャリアデザイン hidaemi hidaemi あなたは今、自分の仕事にわくわくしながら取り組んでいますか? もし「何か物足りない…」「ほんとうは別の仕事がしたかった」と思っているなら、「仕事旅行」に出かけてみてはいかがでしょうか。 仕事旅行とは、憧れの職業を体験できるサービスです。たとえば「雑貨屋になる旅」を選んで日程を決めたら、実際に雑貨屋を訪問。オープン準備の手伝いから仕入れ雑貨の値付け・ディスプレイ、お店に来るお客さんとのやりとりまで、雑貨屋店主の一日を体感することができるのです。 店主から直々に仕事の醍醐味や経営ノウハウを聞けるので、「将来雑貨屋を開きたい」と思っている人にとっては大きな学びになることでしょう。価格は1万円

    「仕事はもっと自由で、もっと楽しくていい!」憧れの職業を体験できる「仕事旅行社」代表・田中翼さんの仕事論
    xinx
    xinx 2013/05/01