ブックマーク / www.gizmodo.jp (11)

  • 脈々たる「イズム」を感じさせるユニークなPC。なぜこれが作れたか? #だってスマホメーカーなんだもん

    脈々たる「イズム」を感じさせるユニークなPC。なぜこれが作れたか? #だってスマホメーカーなんだもん 2017.07.07 17:00Sponsored 小暮ひさのり こんなん夢中になっちゃうよ! って思わず声に出しちゃうくらい。そのくらい面白いんですこの子たち。 「ファーウェイ(HUAWEI)」と聞いてイメージするのは、やはりスマホ・タブレット製品かもしれません。例えば、Leicaレンズ搭載のカメラが特徴のスマホ「HUAWEI P10」シリーズや、Harman Kardonチューンのサウンドを備えたタブレット「HUAWEI MediaPad M3」など、特徴的な機能を搭載しつつもスタイリッシュ、さらにはコストパーフォーマンスにも優れていることで高い評価を受け、今やファーウェイは世界的なスマホブランドの地位を確立しています。 国内で見ても、ファーウェイ端末はSIMフリースマホの定番となって

    脈々たる「イズム」を感じさせるユニークなPC。なぜこれが作れたか? #だってスマホメーカーなんだもん
  • ビートルズの『イエロー・サブマリン』がコミックになって帰ってくる!

    ビートルズの『イエロー・サブマリン』がコミックになって帰ってくる!2017.07.13 18:468,073 ヤマダユウス型 いざや、ペパー・ランドへ! 今なおカルトでサイケな人気をほこるビートルズ初のアニメ映画『イエロー・サブマリン(Yellow Submarine)』。1968年に製作・公開(日では69年公開)されたアートアニメーションの傑作と言われている同作が、2018年にコミックとして発売されることとなりました。 コミック版を手がけるのは1952年から今もつづくアメリカの風刺マンガ『MAD Magazine』の編集者、Bill Morrisonさん。パブリッシングは『DARK SOULS 3』のコミカライズなどで知られるTitan Comicsより行なわれます。 ジョン、ポール、ジョージ、リンゴの4人がマンガになるのはこれが初めてではありませんが、国イギリスではドラッグ・フィル

    ビートルズの『イエロー・サブマリン』がコミックになって帰ってくる!
  • 僕らはこういうのを待っていた? タブレットPCに付けられるUSBハブ&カードリーダーだ

    僕らはこういうのを待っていた? タブレットPCに付けられるUSBハブ&カードリーダーだ2017.05.20 19:0213,025 小暮ひさのり これです。こういうの。 サンワサプライは、タブレットPCやラップトップに直接取り付けられる、USBハブ付きカードリーダー「USB-2HS202BK」と、3ポートUSBハブ「USB-2H302BK」を発売しました。そう、こういうの待ってた! いや、別にわざわざディスプレイの上に載せねばならぬというわけではないのです。しかしそれ以上に、デスクの上にケーブルがうにょんと伸びて、そこにハブやカードリーダーが刺さっているという構図は美しくありません。個人的な意見を言わせてもらえれば、デスクの上にはじゃらじゃらと物を置きたくないという、非常に強いポリシーを持っているのです。 デスクの上は、ラップトップ……以上! もしくは、モニター キーボード マウス……以上

    僕らはこういうのを待っていた? タブレットPCに付けられるUSBハブ&カードリーダーだ
  • どうやって弾くの? 変態すぎる奇形ギター12選

    どうやって弾くの? 変態すぎる奇形ギター12選2017.05.05 21:0416,442 岡玄介 これらが弾けたら変態ギタリストと呼ばれるでしょうか? 一般的にギターと言うとボディーがあってネックが1、そして6の弦が張られています。しかし世の中いろんな変形・奇形ギターを作る人たちがいるもので、そういうのを俗に「変態ギター」なんて呼んだりするんですよね。 ということで、今回は驚きと尊敬、時として笑いの要素も兼ね備えた変態奇形ギターを独断で12選お届けします。 シフトレバーが生えたギター 速弾き大好きっ子が大好物のシュラプネル・レコーズ。所属のグレッグ・ハウが結成したバンド、HOWE IIのアルバム『High Gear』のジャケ写に使われたのが、このシフトレバーが生えたギターです。 ギア操作でチョーキングを可変……なんてことはおそらくできず、アルバム名からシャレで作ったのでしょうね。メ

    どうやって弾くの? 変態すぎる奇形ギター12選
  • 生物学が立証、バンドで最重要なパートはベースだった

    生物学が立証、バンドで最重要なパートはベースだった2017.03.05 22:1028,900 岡玄介 脳科学と耳の構造が鍵なのです。 バンドやろうぜ!と声をかけられて、あなたが手にするのは花形のギターでしょうか? それともリズム隊として縁の下で支えるドラム? はたまたバンドの中心であるボーカル? 弦がギターより少なくて簡単そうだからベースにしようかな……なんて方もいるかもしれません。 どれかが欠けると物足りない音になり、どれもがバンドにとって重要なパートです(もちろん例外はたくさんあります)が、科学の力によりバンドで最重要なパートはベースだということが証明されたそうです。 NMEの記事によると、科学ジャーナル誌のサイトPNASにて、“なぜ低音の楽器がリズムを刻むと優れた時間認識になるのか、低音域がそれを説明する”といった趣旨の研究報告が掲載されました。 ベースが最重要だとする根拠は、人

    生物学が立証、バンドで最重要なパートはベースだった
  • Kindle Oasisハンズオン:食わず嫌いが損をする。間違いない

    Kindle Oasisハンズオン:わず嫌いが損をする。間違いない2016.04.13 22:008,175 想像以上のスマートさ。 噂の次世代Kindle、「Kindle Oasis」の予約が開始されました。実物を見るまでは、ゴツいしダサい…そんな風に思ってたんですよ。だって今までのKindleと比べると、形は変だし、後ろは凹凸してるし。でも実物を見て触ってみたら、そんな気持ちは吹っ飛びましたね。わず嫌いはダメですよ。いまは「なんだ!このスマートさは!」って叫びたい気分です。 Kindle Oasisはアマゾンが展開しているKindleシリーズの最新作。もともとアマゾンは「ユーザーに60秒以内でを届ける」というミッションの元、8年前に最初のKindleを発表しました。そして今、もう1つのミッション「端末の存在を忘れるくらい読書に没頭できるように」をKindle Oasisという形で

    Kindle Oasisハンズオン:食わず嫌いが損をする。間違いない
    xkmoegi
    xkmoegi 2016/04/14
    デザインはともかく、機能面で大きな変更点がないような。にしても高い。
  • 知らないと恥ずかしい21世紀のフューチャリスト用語20

    ここで紹介するのは、21世紀を語る20の必須キーワードです。2007年の初稿をベースに、フューチャリスト(未来学者)諸氏にお話をうかがいながら修正加筆しました。 1. Co-veillance(コベイランス=相互監視) フューチャリストのSF作家デイヴィッド・ブリン氏の造語。Steve Mannの「sousveillance(逆監視)」とJamais Cascioの「Participatory Panopticon(参加型パノプティコン)」のマッシュアップで、自身が提唱する「Transparent Society(透明な社会)」の延長線上にあります。要は「監視と逆監視を掛け合わせて生まれる、見て見られる相互監視」であり、「下からの監視」のことを指します。ブリン氏は取材でこう語ってくれました。 現代人は監視権力が日々拡大することに不安を感じている。カメラはより高速・小型・ベターになって、(自

    知らないと恥ずかしい21世紀のフューチャリスト用語20
  • 研究者もびっくり。一見、ふつうの鳥だけど...

    研究者もびっくり。一見、ふつうの鳥だけど... 2015.11.03 19:009,328 Rina Fukazu 知る人ぞ知るこの鳥、ご存知ですか? 学名はIndicator indicator、またの名をハニーガイド。日ではノドグロミツオシエなどと名付けられているようです。ミツオシエ...そうです、「蜜教え」。文字通り、蜂の巣のある場所まで人や動物を案内してくれる特徴があるようです。 枝から枝へ飛び移りながら、「ハチミツはこっちだよー!」って案内してくれるのかしら。可愛い!でも、何故? ハニーガイドは、蜂の巣にあるものが大好物。それは甘くてとろとろしたフレッシュな蜂蜜...ではなく、蜂の幼虫や卵のほう。 とはいえ、相手は蜂の巣。ハニーガイドにとって、大好物に辿り着けるまでの道のりは極めて多難なものです。小さなクチバシは、見た目の通り。力強く蜂の巣を壊せるわけではありません。小さめの体

    研究者もびっくり。一見、ふつうの鳥だけど...
  • アナログとデジタルの上手なミックス「Polaroid Snap」いよいよ発売

    ファンのツボを突いてるよなぁ。 以前ギズでも紹介したポラロイドのデジカメ「Polaroid Snap」が、ついに米国での発売を開始しました。 microSDにデータを記録でき、1000万画素のイメージセンサーを有するれっきとしたデジカメなのですが、あくまでこいつはポラロイド。最近のポラロイドでは定番の、ZINK方式のプリンターを搭載し、インクを使わず専用の感熱紙を用いることで印刷できるのです。 デジカメを象徴する背面液晶は付けずに、あえてポップアップ式の光学ファインダーをつけているあたり「わかっている」感があふれています。 デザイン的にも、ポラロイドに求められているものをよく理解しているのであろう、角を丸く落とし、手によくなじむ愛らしいデザインに仕上げて来ています。4色展開で、アクセントにラインが入っているのもグッとくるポイント。 価格は発表時に出した通り99ドル(約1万2000円)で、ち

    アナログとデジタルの上手なミックス「Polaroid Snap」いよいよ発売
  • Amazon.co.jpで最新BlackBerryが買えるんじゃー!

    Amazon.co.jpで最新BlackBerryが買えるんじゃー!2015.10.15 12:45 三浦一紀 実はすごく欲しい。 日のアマゾンで、BlackBerryの正規代理店品の取り扱いが始まりました。4.5インチの正方形ディスプレイを搭載したファブレット、「BlacBerry Passport」は6万9348円となっております。 3.5インチディスプレイでクラシカルなデザインの「BlackBerry Classic」は5万3295円です。どちらかというと、こちらのほうに興味津々です。BlackBerry、一時期欲しかったんだよなー。 正規代理店に比べて、若干お安くなってますね。 SIMフリーなので、格安SIMカード入れて使いたい。憧れのBlackBerry、ああ、BlackBerry! source: BlackBerry Passport , BlackBerry Classi

    Amazon.co.jpで最新BlackBerryが買えるんじゃー!
  • ストラップにスピーカー付けてみない?

    なにこれかわいい。 エレコムが発売する「LBT-SPCB01AV」シリーズは、こんな風にストラップに付けられるBluetoothスピーカー。約3cm四方のキューブ型でわずか20gという超コンパクトサイズながら、バッテリーと2.0Wのアンプを内蔵。スマホのスピーカーと比べると約3倍くらいの音量を再生できるようですよ。 また、ハンズフリーの通話プロファイルにも対応し、通話もOK。音楽コントロールや遠隔シャッターにも対応するなど、かわいい見た目ながら、なかなかにデキる子みたいですね。撮影発売は10月上旬で価格はオープンとなっています。 登場するカラーバリエーションは6種類。上品な単色系と、ポップな2カラーと、どっちがお好み? source: エレコム(ニュースリリース) (小暮ひさのり)

    ストラップにスピーカー付けてみない?
  • 1