ブックマーク / www.helio5.com (4)

  • 冬の星座から・・・アルデバラン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    ☆こんばんは☆ 華やかで 賑わしい 冬の星空から 今回はアルデバランさん紡がせてくださいませ アルデバラン 聞いたことありますか??? ベガとか北極星とかペテルギウスとか・・・と違い 慣れ親しんだ感じないかな? でも 牡牛座と聞けば、 よくご存ですね 黄道十二星座の一つ 星占いには欠かせません 牡牛座は 冬の夜空を代表する星座の一つで 東の空から オリオン座に先駆けて登ってきます また牡牛座には、プレアデス星団やヒアデス星団も居て 賑やかなことです この牡牛座さん 何処に住んでいるかというと 牡牛座を探すには 牡牛座の中で一番輝いている一等星のアルデバランさん このアルデバラン を探すのが手っ取り早いのです (88星座図鑑より) まず、オリオン座を 見つけてくださいな そのオリオン座の真ん中に並んでいる三ツ星を 東から西の方に(気持ち斜め右上かな)結んで延ばしていくと 最初に突き当たる赤く

    冬の星座から・・・アルデバラン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    xkumaco
    xkumaco 2021/02/13
    昔から、オリオン座だけは見つけることができます♬アルデバラン、探してみます(=゚ω゚)ノ
  • 「はやぶさ2」、地球さんへ帰還・カプセル分離 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    「はやぶさ2」、地球さんへの帰還、「カプセル回収」、「拡張ミッションへの出発」、成功おめでとうございます \(^o^)/ ♫ 以前の会見の時に、運営室に成功の為にダルマがある事を話されていた事を思い出し(#^.^#) 両目入りました。 「おめでとうございます」 \(^o^)/ カプセルは、無事にJAXA相模原キャンパスに到着しました (^^♪ パラシュートでカプセルは降りてきましたが、地上に着いて風に飛ばされないように、カプセルからパラシュートは切り離される仕組みになっていました。 カプセルは、A室に一回目のタッチダウンの時「リュウグウの表面のサンプル」、C室に2回目のタッチダウンの時「人工クレーターで出来たサンプル」に採取、「表面」と「地中」の違いの解明に (^^)v カプセルに入っていた「ガス(氣体)」は、地球のものと混ざらないようにオーストラリアで先に回収されました。 「リュウグウ」

    「はやぶさ2」、地球さんへ帰還・カプセル分離 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    xkumaco
    xkumaco 2020/12/09
    久々の明るいニュースでしたね(´艸`*)✨
  • 「はやぶさ2」12月6日帰還予定、ネオワイズ彗星さん、火星さん探査  ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    12月6日 「はやぶさ2」帰還予定の発表されました (^^♪ サンプルリターンミッション。 カプセルは南オーストラリアのウーメラに着陸予定です。 7月14日 地球距離      9200万km。 リュウグウの距離  404万km 飛行速度      23.9km/s 残り        3.2憶km (JAXAさまより) 現在、新型コロナウイルスの対策でオーストラリアは海外からの入国が原則禁止ですが、「オーストラリア宇宙庁とJAXAの共同声明」により活動が承認されています。 また、世界中コロナ禍の中どのように発信するか検討されています。 ここにも新型コロナウイルの影響が出ているのだなあと (^^; 拡張ミッションの発表がありました(^^♪ 次の機会に書かせて頂きます(#^.^#) ネオワイズ彗星さん (^^♪ (国立天文台さまより) 7月15日以降は、日の入り1時間後 西北西の空を探してみ

    「はやぶさ2」12月6日帰還予定、ネオワイズ彗星さん、火星さん探査  ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    xkumaco
    xkumaco 2020/07/27
    はやぶさ2の帰還が待ち遠しいですね(*'▽')また、新しいドラマが生まれるのでしょうか✨
  • 2020年7月12日 「ウポポイ」国立のアイヌ民族の文化施設開業 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    2020年7月12日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間 ウアイヌコㇿ コタン)開業します(^^♪ 「ウポポイ」は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌う」事で、アイヌ文化の伝承・発展と復興の国立の施設です。 北海道白老郡白老町若草町2-3 https://ainu-upopoy.jp/ 新型コロナウイルの感染拡大の対策が行われています。 入場には、コロナ対策の為に入場日の予約制になっています、 国立アイヌ民族博物館の展示観覧の希望の方はオンラインでの予約が必要です。 また、マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保等。 詳しくは確認下さい。 入場に関するお知らせ https://ainu-upopoy.jp/notice-opening/ https://ainu-upopoy.jp/guide/ 体験交流ホールでは。https://ainu-upopoy.jp/program/site/hall/

    2020年7月12日 「ウポポイ」国立のアイヌ民族の文化施設開業 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    xkumaco
    xkumaco 2020/07/18
    北海道は遠いですが、ここはいつか行ってみたいです(*'▽')✨
  • 1