2023年2月24日のブックマーク (3件)

  • 「メガネをかけて火に近づくな」メガネ店が注意喚起 起こりがちなトラブルに「これは怖い」「こうなってしまった」など反響

    「『メガネをかけて火に近づくな』と何度もいっているが、近づいたらどうなるかといえば、こうなるんだよ」――。メガネ店の注意喚起に、メガネユーザーからの関心が集まっています。 メガネを火に近づけてはいけない 注意を促したのは、長野県のメガネ店「張田屋眼鏡院」で店主を務める桃次郎(@HMomojiro)さん。注意喚起とともに、レンズに不自然な線がたくさん入ったメガネの写真を投稿しました。この線は一体……? 長野県のメガネ店「張田屋眼鏡院」 この線は火など高温の場所に近づいたことで発生したもの。表面のコーティングがしわしわになり、視界に悪い影響を与えてしまいそうです。メガネをかけたままほんの数秒でも火に近づくと、コーティングにしわが入ってしまうこともあるそうで、1度この状態になると2度と戻せません。ちょっとした不注意に気をつけなくては……! 「3秒ルール」も通用しないほど表面コーティングは繊細 こ

    「メガネをかけて火に近づくな」メガネ店が注意喚起 起こりがちなトラブルに「これは怖い」「こうなってしまった」など反響
    xlc
    xlc 2023/02/24
    初めてプラスチックレンズにしたときに、これを知らずにサウナに行ってメガネをダメにした。
  • 生産性を高めれば高めるほどますます忙しくなる /「限りある時間の使い方」を読んだ - kakakakakku blog

    タイトルに惹かれて「限りある時間の使い方」を読んだ.僕は日常的に "忙しく時間がないなぁ..." と感じることが多い(忙しいフリをしているだけの可能性もある).やりたいことは多いけど全然処理しきれず,常に何かしらを犠牲にしているというモヤモヤもあって,書を読んでみることにした. 僕自身は "意識高い" 自己啓発が大好きではあるけど,書はそういった「ライフハック」ではなく,○○をしろ!○○はするな!という内容ではなかった.もっと哲学的な内容が多く,根的な "何か" を気付かせてくれる感じで,人生や時間について考えながら読み進めることができた.また書で繰り返し出てくる「生産性オタク」や「完璧主義者」はまさに僕自身のことを揶揄しているようにも感じられて,時間をコントロールしているはずなのに常に何かに追われているという点は非常に刺さった.他にも刺さった箇所は「読書メモ」に箇条書きにして

    生産性を高めれば高めるほどますます忙しくなる /「限りある時間の使い方」を読んだ - kakakakakku blog
    xlc
    xlc 2023/02/24
    中国に来てから「仕事は定時時間内に完結させるもの」と学んだ。そうすると生産性を上げるとは無駄な作業を削ぎ落とすことになる。体を2倍早く動かすような考え方では疲れてしまうよ。
  • ソフトウェア開発における「1人で全部作ればいいのでは?」という案、実はかなり的を射ているのかもしれない?→さまざまな意見が集まる

    Rui Ueyama @rui314 ソフトウェア開発におけるチームワークとかマネジメントの大切さとかはわかるけど、単に一人で全部作ればいいだけでは? という解決策、実はかなりスケールするし、より良いものができることが多いと思うんだよな。 2023-02-21 17:36:43 Rui Ueyama @rui314 特にまだ使える状態にも至っていないプロダクトを複数人で慎重に書いて入念にコートレビューしたりたりするのはあまりいい考えとは思えない。レビューなんかいらないからコードを変更しまくって取りあえずいい感じになるまで完成させるほうが優先度高い。 2023-02-21 17:42:03 Rui Ueyama @rui314 Googleソフトウェアエンジニア / スタンフォード大学院コンピュータサイエンス→投資生活→スタートアップ創業 Open-source dev. ex-@Googl

    ソフトウェア開発における「1人で全部作ればいいのでは?」という案、実はかなり的を射ているのかもしれない?→さまざまな意見が集まる
    xlc
    xlc 2023/02/24
    自分一人で仕様が決められる「趣味のアプリ」ならそれでいいけど、顧客が仕様を決めるような「退屈な業務アプリ」を一人で作るなんて拷問だろ。