2020年11月10日のブックマーク (6件)

  • 安徳宮 - sogensyookuのブログ

    神戸市須磨区一ノ谷2丁目に、安徳天皇の内裏跡伝承地がある。 そこは住宅街の中の狭い一角だが、安徳天皇を御祭神として祀る安徳宮と、宗清稲荷社と呼ばれる小さなお稲荷さんが建っている。 安徳宮 安徳宮と宗清稲荷社 写真正面の社が、幼帝安徳天皇を祀る安徳宮であり、その右後ろの小さい祠が宗清稲荷社である。 第81代安徳天皇は、父高倉天皇、母建礼門院徳子の子である。建礼門院徳子は、平清盛の娘である。 平家は、天皇の外戚となることで権勢を増した。安徳天皇は、治承四年(1180年)に2歳で即位した。 寿永二年(1183年)に源義仲が入京すると、平家は安徳天皇を擁して都落ちした。 そして、一時一ノ谷のこの場所に内裏を置いたと伝えられる。 安徳帝内裏跡伝説地の石碑 安徳宮の前に二基の灯籠が奉納されている。この灯籠は、アメリカの大富豪モルガン家の御曹司ジョージ・デニソン・モルガンに見初められて、明治37年に結婚

    安徳宮 - sogensyookuのブログ
    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    須磨に、安徳天皇の内裏跡伝承地があるんですね❗️とても、興味があります( ´ ▽ ` )
  • 大分県、熊本県で走っていた車両 福岡県北九州市門司区清滝 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    大分県玖珠郡九重町から、熊県阿蘇郡小国町までを結んでいた宮原線。 廃線跡をたどったことがありますが、どんな車両が走っていたのかみたことがありませんでした。 宮原線をはしっていたキハ0741を九州鉄道記念館でみることができました。 場所:福岡県北九州市門司区清滝

    大分県、熊本県で走っていた車両 福岡県北九州市門司区清滝 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    味のある電車ですね(*゚∀゚*)走っているところを見てみたいです✨
  • Hatena ID

    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    オープンしたばかりの博物館が、平日で2時間待ち⁉️やっぱり首都圏は違いますねぇ…( ̄▽ ̄;)日本で初めて鉄道が通った場所…など、勉強になりました✨
  • 白鳥八幡宮(1)白鳥三社(山口県大島郡周防大島町日前) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    白鳥八幡宮(しらとりはちまんぐう)そばの漁港の海上に建っている鳥居。鳥居の額束には「白鳥三社」と書かれた額が組み込まれています。白鳥三社とは、白鳥八幡宮と、その左右にある蛭子神社と土居神社の三社です。【他の写真】 白鳥八幡宮。由来では、今から1000年以上前、京都の男山・石清水八幡宮から勧請したとされています。地元の長浜、日前、土居の産土神(うぶすながみ)として崇められてきました。【他の写真】 白鳥八幡宮・拝殿。賽銭を入れ拝んだ後、神主さんのお母さんの案内で拝殿に入りました。現在の拝殿は大正5年に建立されたとのことです。【他の写真】 幣殿と奥の殿。主神の三神の他に、日武尊(やまとたけるのみこと)も配祀(はいし)されています。日武尊の御霊が白鳥になって飛び立って行ったという伝説が神社名の由来となっています。 拝殿入口の上にある向拝(こうはい)には鳳凰でしょうか、親と雛が見事に彫られてい

    白鳥八幡宮(1)白鳥三社(山口県大島郡周防大島町日前) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    海上にある紅い鳥居がステキです( ´ ▽ ` )海のない県に住んでいるので、やっぱり憧れます(⌒▽⌒)
  • 気がつけばこのブログも1000記事 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私がはてなブログで初めて投稿したのは、北海道から引っ越してきた日。2017年7月です。 夜の千歳空港でブログを更新しました。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com その1年3か月後に、この「暮らしと勉強 Bettyのブログ」をスタートさせました。 www.betty0918.biz それから毎日更新して。 www.betty0918.biz 今年の2月には500記事になりました。 www.betty0918.biz 2月以降は、1日1記事に限らず、思いつくままに記事を更新しました。 ステイホーム時期があったりして、1日に2記事、3記事あげることもあったので、このブログを始めて2年と1か月、この記事で1000記事になりました。 さんのこと、介護のこと、家の中の掃除や片づけ、通信制大学のこと、日史や考古学などの歴史、ドラマ、料理、その他もろもろ。 ひとり

    気がつけばこのブログも1000記事 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    1000記事❗️本当にスゴイですね(*゚∀゚*)おめでとうございます🎉🍾
  • 古事記の神様と神社・ご近所編Part2(26)~櫻木神社でお花見? - のと爺の古事記散歩

    数日前、NHKニュース(多分、首都圏ニュース845だったと思いますが、爺さんの錆び付いた脳の記憶が定かではありません)をチコちゃんに叱られるほどボーッと見ていたら、「千葉県野田市にある神社で、十月桜が見頃になっています。」というニュースが流れました。 「そりゃ、櫻木神社のことだっぺよ!」とテレビに向かって返事をし、せっかくだから見に行ってみっぺ、ということで行って来ました。櫻木神社は爺さんのブログで三度目の登場になります。従って、今回は十月桜を中心にし、いつもの神社に関する記事は省略しましたのでご了承下さい。 1.場所 2.参拝 3.十月桜とは? 4.十月桜写真 5.神社HPと前回の記事 6.ご朱印 7.まとめ 1.場所 ここです。 2.参拝 境内には桜を見に来たであろう人達や、七五三のお祝いの親子連れが多かったです。 3.十月桜とは? 十月桜は、江戸時代に生まれた園芸品種の桜です。従って

    古事記の神様と神社・ご近所編Part2(26)~櫻木神社でお花見? - のと爺の古事記散歩
    xnorico
    xnorico 2020/11/10
    十月桜いいですね〜🌸一年に二回桜が見れると、得した気分になりますね(⌒▽⌒)