タグ

2022年12月10日のブックマーク (19件)

  • 「柴田 英里」氏と「中川 卓」氏と「要 友紀子」氏のやり取りをまとめたもの

    柴田英里 @erishibata Colaboや仁藤夢乃さんへのバッシングを「女性・フェミニズムへの攻撃」「ミソジニーによるもの」と断言する人たちは、「フェミニズム」を自分たちに都合よく切り取って使っている。あまりに杜撰に見える公金使用や支援対象(多くは未成年)に対する政治的働きかけに疑問を持つ人は男女問わずいる。 2022-12-09 23:14:41 柴田英里 @erishibata Colaboや仁藤夢乃さんへのバッシングを「女性・フェミニズムへの攻撃」「ミソジニーによるもの」と断言することは、あまりに杜撰に見える公金使用や支援対象に対する政治的働きかけの問題を有耶無耶にし、「悪い男たちに嫌がらせされる可哀想な女性」のストーリーに仕立てあげることだと思う。 2022-12-09 23:18:28 柴田英里 @erishibata Colabo弁護団の記者会見の映像も見たけれど、Col

    「柴田 英里」氏と「中川 卓」氏と「要 友紀子」氏のやり取りをまとめたもの
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • オタクvsフェミの対立構造にはもうウンザリ

    どっちも自分は弱者ですと口では言いながら、相手のことを雑に戦っても勝てる自分より弱い雑魚だと思って舐めてるよね。 どいつもこいつも「詳しいことはよく分からないし調べる気もないけど生まれつき正しいことしかしない正しい人間である自分の言いなりになるべき」としか言わないんだよな。 これって強い者や多数派が弱い者や少数派の意見を有無を言わさず潰すための考えでしかない。 だから、ああいう争いの中で弱者が強者を打ち倒すための経験は一切蓄積されず、手に入るのは強者が弱者を一方的に叩き潰す方法だけ。 この手の騒動で誰が得してるかって、あいつらを苦しめる原因を作ってる連中だろ。 自分が糾弾される代わりに弱い者同士で潰し合ってるんだから、笑いが止まらねーだろうな。 ただ、親に虐待されて育った子供が親になったら自分の子供を虐待するみたいな話で、世の中から雑に扱われてきた人間が他人を尊重することができるかって言わ

    オタクvsフェミの対立構造にはもうウンザリ
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 新興ブランドの高価格帯シャンプーが下克上のヘアケア市場、焦る花王の次の一手(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    高価格帯シャンプーのカテゴリを開拓したI-neの「ボタニスト」「YOLU」(左から2番目、3番目)など新興ブランドのシャンプーが人気だ(記者撮影) 「ボタニスト」「アンドハニー」「エイトザタラソ」……。12月初旬、都内にあるドラッグストアのヘアケア売り場をのぞいてみると、目線の高さの目立つ棚には、新興メーカーのシャンプーがずらりと並んでいた。価格は1500円程度の高価格帯がほとんど。かつて一世を風靡した資生堂の「ツバキ」や、花王の主力製品である「メリット」は、端のほうに追いやられている。 【写真】迎え撃つ大手ブランドが投入したのは1000円程度のシャンプー 実は最近のヘアケア市場では、多数の新興ブランドが台頭し、大手のシェアを奪っている状況なのだ。 ■「ボタニスト」を持つI-neが2位に浮上 代表例が、2020年に新規上場したI-ne(アイエヌイー)だ。1500円程度の高価格帯シャンプー「

    新興ブランドの高価格帯シャンプーが下克上のヘアケア市場、焦る花王の次の一手(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 柴田英里 on Twitter: "「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」さん、さすがに、少女向けシェルターを運営するキメセク・薬中逮捕の牧師が賛同していることに関しては、何らかのコメントを出してほしい。フェミニズムの精神がかけらでもあるのなら……。"

    Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」さん、さすがに、少女向けシェルターを運営するキメセク・薬中逮捕の牧師が賛同していることに関しては、何らかのコメントを出してほしい。フェミニズムの精神がかけらでもあるのなら……。

    柴田英里 on Twitter: "「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会」さん、さすがに、少女向けシェルターを運営するキメセク・薬中逮捕の牧師が賛同していることに関しては、何らかのコメントを出してほしい。フェミニズムの精神がかけらでもあるのなら……。"
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 相次ぐ不適切な保育 対策として「防犯カメラ」に注目集まる | NHK

    不適切な保育をめぐっては、静岡県裾野市の認可保育園「さくら保育園」の元保育士3人が園児に暴行した疑いで逮捕されたほか、富山県や宮城県でも同じような事案が明らかになっています。 調査では不適切保育を「保育所での保育士などによる子どもの関わりについて人権や人格の観点に照らし改善を要すると判断される行為」と位置づけたうえで、都道府県や市区町村の合わせて1063の自治体から回答を得ました。 それによりますと、96の自治体で合わせて345件の不適切な保育があったと確認されたということです。具体的な内容では「罰を与える・乱暴な関わり」が最も多い60の自治体で確認され、次いで「人格を尊重しない関わり」が46の自治体、「物事を強要するような関わり・脅迫的なことばがけ」が45の自治体でした。 一方、不適切保育の未然防止や発生時の対応に備えたガイドラインを作成している自治体は全体の4.1%にとどまりました。

    相次ぐ不適切な保育 対策として「防犯カメラ」に注目集まる | NHK
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • SAOのキリトのモデルは暇空茜さんだった。当時暇空さんはネトゲ界の有名人で、作中に描かれたキリトの戦法も暇空さん由来

    てんぎ @Tengi_T @winger_fizz 暇空氏はネットゲームの元有名プレイヤーでキリトのモデルの一人だそうです。 勤め先との裁判に勝ったり怪人物相手に名探偵したり税金の行方を調査したり、確かにキリト並の勇者でゲームチェンジャーのようですね…。 2022-12-08 20:41:34

    SAOのキリトのモデルは暇空茜さんだった。当時暇空さんはネトゲ界の有名人で、作中に描かれたキリトの戦法も暇空さん由来
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • なんで「Colaboが保護している女性」に配慮しなきゃいけないの?

    Colaboの件で、「家出少女が路頭に迷ったらどうするんだ!」というような批判を見かけるが、普通におかしいと思う。 普通は悪いことした人への処罰が優先されるものでは?たとえば弁護士は懲戒処分を受けると弁護士としての営業ができなくなるので、どれだけ悲惨なDV被害者の裁判を受け持っていたとしてもその裁判から抜けないといけなくなる。これは仕方ないことだ。あるいは、国内屈指の凄腕の外科医が人を殺したら逮捕されても仕方ないし、そのせいで手術を受ける予定だった患者さんが手術を受けられずに死んじゃっても、犯罪の追及が悪いということにはならないと思う。 同様に、仮にColaboが何らかの不正をしていたとしたら、Colaboへの処罰(よくわからんけど解散させられたりすんの?)は、Colaboが匿っている家出少女たちの保護よりも優先されても仕方ないでしょう。それでもし家出少女が路頭に迷ったとしても、それは不正

    なんで「Colaboが保護している女性」に配慮しなきゃいけないの?
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
    ”森友学園問題で黒塗りの公文書を出して平然としていた安倍晋三氏のような恥知らずな人間―になりたくないのなら、公文書を可能な限り開示することに協力しなければならない” 本当にこれだけ。ちゃんとしてくれ。
  • ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論とい..

    ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論といたしましては、5千円の鞄を5千円以内で直してほしいと言われましても、それはなかなか難しいことが多いでしょうとしか言わざるを得ません。 ファスナーを修理するには、まず、もとのファスナーを外す必要があります。最低でも鞄の表地・ファスナー・裏地が重なっているはずですが、余計な傷を絶対に付けないよう、慎重に分解しなければなりません。 鞄は洋服と違って洗濯するものではありませんから、見えない部分にボンドや両面テープなどが使われていることも多々ございます。貼り付け方によっては、分解の支障になります。 布が破れたということは、それなりに長期間お使いになっていたものと思います。直接破れた部分以外も、生地が全体的に弱っている可能性があります。つまり、新品に比べて、柔らかくなっていたり破れやすくなっており、それを触るのは大変気を遣う作業にな

    ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論とい..
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
    修理するより新品買ったほうが安い事にもやもやしてるんでしょ?商品が修理される事を前提とした構造をしていない。安く修理するには素人でも壊れた部分の交換が簡単に出来る様に設計すべきなのかな?
  • 公務員をやっている知り合いにColaboの感想を聞いてみた | 「トップダウン型予算」「ボトムアップ型予算」それぞれのアプローチ - 頭の上にミカンをのせる

    一応自分の経験から「自分としてはこう思う」ということはすでに前の記事で書いた通りですが、 かといって私の判断があまり信じられないこともあり、私より詳しい人の意見を聞いてみることにしました。 その人の話をまとめるとこんな感じです 彼の言ってることに補足するとこういうことらしいです。 その人の意見を受けた上での自分の中での整理 ちなみに今回クソみたいなブックマークコメントがめちゃくちゃたくさんつきましたが、一番腹が立ったのはこの人です その人の話をまとめるとこんな感じです ①社会問題が発生している →政治家が問題提起をする →行政が対応を検討するも具体策出せず →政治家からの突き上げ →(どこかから謎の実施可能な組織の情報提供) →予算化して突き上げに対応 →そもそも自身で対応する能力がない行政側がgdgd →で、自治体と謎の実施可能な組織が一蓮托生て感じがする。 ②こういうことは割とよくある

    公務員をやっている知り合いにColaboの感想を聞いてみた | 「トップダウン型予算」「ボトムアップ型予算」それぞれのアプローチ - 頭の上にミカンをのせる
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
    不正会計というかどんぶり勘定が問題なのでしょ?共産党も自民党相手なら重箱の隅をつつく追求をするのに身内ならザルでも許すのか?って疑問だよね。事業自体も政治家絡んでそうだし。
  • AI絵師、お金を稼ぐ:2ヶ月で11万円稼いだ方法・そして今後どのようにお金を稼ぐことができるか - uenoyamagooo’s diary

    ・はじめに:自己紹介とAI絵師になったきっかけ ・AI絵師を始めたきっかけ ・AIイラストをどのように売るか ・そもそも、現状のAI絵師を取り巻く環境は? ・AIイラストの強みと弱みを理解する ・AI絵師にとって一番の脅威は「画像生成AIを使いこなす神絵師」 ・AIイラストに価値を感じさせるために ・どのようにAI絵師は自身をブランディングするか? ・AIイラストのクオリティアップに真面目に取り組む ・AI絵師はこれからどのように稼ぐ? ・1年以内にできること ・画像生成AIは倫理的な正当性を獲得できるか? ・最後に ・はじめに:自己紹介とAI絵師になったきっかけ 記事はあるふ氏が主催の「画像生成AIアドベントカレンダー」に寄稿したものである。主に、自分がAI絵師としてお金稼ぎをする上で考えたことや、その方法について紹介しようと思う。 先に、AI絵師としてお金稼ぎをする際のエッセンスにつ

    AI絵師、お金を稼ぐ:2ヶ月で11万円稼いだ方法・そして今後どのようにお金を稼ぐことができるか - uenoyamagooo’s diary
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • オタク女性の生きづらい人率高すぎ

    オタク女性(特に二次元)のTwitterのプロフィールには、かならずASDADHDなどの記載がある。 同人イベントなどでは、鞄に赤いヘルプマークを付けている人の多さにいつも驚く。 オタクへの偏見は良くないと言われるようになって久しいが、日常生活で生きづらい層が二次元に救いや生き甲斐を求めているケースは確実に多いだろうと思う。 男性オタクが集まる場ではそこまでヘルプマークがめについたこともないし、趣味Twitterでわざわざ発達障害をアピールしている人も女性の場合ほど見かけないので、悲劇のヒロイン症候群みたいなものもあるのかなと思う。

    オタク女性の生きづらい人率高すぎ
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 授けるべきは、ゲームの禁止ではなく、ゲームの規律だと思います

    近年、ゲーム障害やゲーム依存といった言葉が聞かれ、親御さんが「うちの子どももゲーム障害になってしまうのでは?」と心配していることも多いようですね。 もっともな心配ではあります。その定義からいっても、ゲーム障害になった子どもはゲームを上手にやめられなくなってしまい、学業や社会関係に悪影響を受けてしまうわけですから。 私が経験した、ゲーム障害の診断基準に当てはまりそうな数少ない患者さんを思い出すと、コントローラを投げるぐらいはマシなほうで、ディスプレイを破壊する、家族に暴力を振るう、等々も併発してしまって、ただのゲーム好き、ただのゲームオタクとは一線を画していました。 とはいえ、そこまで明確にゲーム人生が悪くなっている患者さんが巷に溢れているかといったら、どうでしょう? 依存症の専門治療施設や児童思春期の専門施設だったなら、ゲーム障害の診断基準にまさに当てはまり、そのように診断するのがふさわ

    授けるべきは、ゲームの禁止ではなく、ゲームの規律だと思います
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • [8話]筋肉島 - 成田成哲 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [8話]筋肉島 - 成田成哲 | 少年ジャンプ+
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    xorzx
    xorzx 2022/12/10
    ひろゆきは小学生の子供に人気あるのに今更児童書で子供がひろゆきに好感を持つのが問題とか何言ってるの?子供に人気があるから児童書を出版したんでしょ?
  • 暇空茜に勝つためのたったひとつの冴えたやりかた

    結局、萌え広告をフェミに燃やされて嫌な思いしたから、攻撃して萎縮させようってことでしょ? じゃあ仁藤がどうなろうが俺が萌え表現を燃やし続ければ俺の勝ちじゃん! ってわけで、暇空に嫌がらせするために頑張ります。みなさんもどうぞ応援よろしく。 まぁ、暇空やアンフェがムカつくってのもあるけど、キモイものをキモイというのも自由だしと、嫌いな表現を燃やす自由は表現の自由と同じくらい大事じゃないかって思うんよね。 まぁこういうのって呼びかけても誰も乗ってこないもんだけど、 一人でも地道に活動していこうと思うし、不快だったり女性差別的な表現や広告がるあるなら連絡くれれば一緒に叩くんでよろしく。 他にもアンチ暇空とかオタク嫌いがいたら一緒に火を放ちましょうぞ 一応掲示板とか作りました。 女性差別表現に反対する掲示板 https://jbbs.shitaraba.net/news/6630/ 女性差別表現に

    暇空茜に勝つためのたったひとつの冴えたやりかた
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信

    Published 2022/12/09 23:26 (JST) Updated 2022/12/09 23:39 (JST) 愛知県警は9日、岡崎署の留置場で勾留中に死亡した無職男(43)について、保護室に隔離した上で身体を拘束する「戒具」を使用していたと明らかにした。男には持病があったが、薬を与えられていなかった疑いがあることも県警関係者への取材で判明。県警は署員の対応に問題があった可能性があるとみて調査を始めた。 身体拘束が100時間以上に及んでいたことも分かった。刑事収容施設法は自傷の可能性がある場合など、一定の条件下での戒具使用を認めているが、相当な範囲を逸脱していた疑いがある。 男の父親は9日夜、「県警の対応に不信感がある。調査で経緯を明らかにしてほしい」と求めた。

    勾留中死亡の男に薬与えず 身体拘束も、愛知県警調査 | 共同通信
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • 仁藤アンチだからcolaboじゃない支援団体に寄付してきたで

    ワイは仁藤やネトフェミのアンチではあるが、支援を必要とする女性や子供への活動が止まってはいかんと思ってはいるタイプだ。暇空は単にバトルをするところを見てほしいだけに見えたので(違ったらすまんな)、暇空への寄付はちょっと質とは違うかなあと思って、寄付金が浮いた。 そこで以前、同性愛者であることを侮辱されたアスリートが、侮辱してきた相手の名前を使って同性愛者を支援する団体に寄付したというのを思い出した。5万円を仁藤の名前を借りて……やればかっこよかったが、日でそれをやって法的に大丈夫なのか謎だったので普通に名で別の支援団体に寄付してきた。つまらなくてすまんな。多くはないが何らかの役に立てばいいと思った。支援を必要とする子供、女性が温かい冬を過ごせますように。暇空に寄付するなら、こんなしょうもないバトルを引き起こさない別の支援団体に寄付するのもいいと思うぜ。

    仁藤アンチだからcolaboじゃない支援団体に寄付してきたで
    xorzx
    xorzx 2022/12/10
  • “衝撃度半端ない” 対話するAI「ChatGPT」とは | NHK | News Up

    「衝撃的すぎてクラクラしている」 「ChatGPTに聞いてみたら、検索するより丁寧に教えてくれた」 つい先日公開された対話式のAIChatGPT」が話題を呼んでいます。 意見が分かれるテーマについてディベートできるし、プログラミングのコードも書けたりするし、難しそうな哲学的概念をもっともらしく解説したりもできます。 一方で、「生きた化石」と呼ばれる魚、シーラカンスをカニの一種と説明するなど明らかに誤った回答をするケースも… 話題のAIって当にすごいの?調べてみました。

    “衝撃度半端ない” 対話するAI「ChatGPT」とは | NHK | News Up
    xorzx
    xorzx 2022/12/10