タグ

2010年5月13日のブックマーク (7件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ドコモ向けシャープ製Android端末「SH-10B」の名称は「LYNX」? IS01とほぼ同じスペックとの噂

    ドコモ向けシャープ製Android端末「SH-10B」の名称は「LYNX」? IS01とほぼ同じスペックとの噂 NTTドコモが18日午後2時から発表する夏モデルの新製品の中にシャープ製のAndroidスマートフォン「SH-10B」が含まれている可能性が噂されているが、この端末の具体的なスペックまで明らかになりつつある。 まず、名称は「LYNX(リンクス)」になるという。 搭載されるAndroid OSのバージョンは1.6。デザインスタイルはau向けのAndroid端末「IS01」と同じくクラムシェル型になるという。QWERTYキーボード搭載だ。 基的にはIS01とほぼ同じデザイン、スペックの端末になるようだ。ターゲットもIS01と同様、2台目需要がメイン。 その他のスペックは、ディスプレイのサイズが5インチ。これもIS01と同じだ。赤外線通信やワンセグにも対応している。IS01と同様、ト

    ドコモ向けシャープ製Android端末「SH-10B」の名称は「LYNX」? IS01とほぼ同じスペックとの噂
    xucker
    xucker 2010/05/13
    2台目ニーズがどこまであるかわからないけど、マルチキャリアで出すのは面白いね。どうせならMicro SIMにすればよかったのに
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xucker
    xucker 2010/05/13
    日本語だと、Galatea Projectとか使えばいいと思うのだが、ライセンスが合わないのかな?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Indian startup Zypp Electric plans to use fresh investment from Japanese oil and energy conglomerate ENEOS to take its EV rental service into Southeast Asia early next year, TechCrunch has…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xucker
    xucker 2010/05/13
    デザインを絶賛する声が聞こえてこないのは、まだ魔法がかかってないからかな。
  • 「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 | WIRED VISION

    前の記事 ネットは「偏った意見」を強化するか:研究結果 「米国初の洋上風力発電」:反対運動で難航 次の記事 「iPadは使いにくい」:米のUI専門家が批判 2010年5月13日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen 『iPad』はインターフェースの勝利と称されている。しかし、あるユーザビリティーの専門家はこのほどiPadについて、インターフェースに一貫性がなく明確でないという批判を発表した。インターフェースに標準が設定されていないため、それぞれのアプリが違ったように動くのだという。 一部からは「ユーザビリティーの王様」とも呼ばれるJakob Nielsen博士は今週、『iPad』の使いやすさを評価する93ページのレポートを発表した。このレポートは、34種類のアプリとウェブサイトをテストした7人のユーザーからのフィードバックを基に作成されている。

    xucker
    xucker 2010/05/13
    "インターフェースに一貫性がなく明確でないという批判を発表した"
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    xucker
    xucker 2010/05/13
    アメリカでの第1四半期のiPhoneの販売台数を公表して相手と比べればいいと思うのだが。誰も「全世界の8500万人を超えるiPhoneおよびiPod touchの販売台数」を抜いたとは言っていない。
  • なぜツイッターはダメなのか? ネット選挙運動解禁でツイッター除外に批判の声 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットを利用した選挙運動の解禁を検討している与野党の実務者協議会が12日、今夏の参院選から候補者と政党のホームページ(HP)とブログの更新を認める一方で、ミニブログ「ツイッター」を除外する方向で合意したことがネット内で波紋を広げている。鳩山由紀夫首相をはじめ、多くの国会議員が利用しているツイッターを更新できないことに対し、ツイッターユーザーの間で批判の声が広がり、「ツイッター議員」たちは対応に追われた。 ツイッター解禁見送りのニュースがネットに流れると、メディアジャーナリストの津田大介さんは即座に、「ネット選挙解禁、ツイッターは除外か。意味ねーーーー!」と投稿。ビデオジャーナリストの神保哲生さんは「これまじ?」、ジャーナリストの神田敏晶さんも「twitter(ツイッター)を解禁しないでどうするんだ!」など、ツイッターで活躍するジャーナリストたちから批判が相次いだ。 一般ユーザーから

    xucker
    xucker 2010/05/13
    twitterはサービス名を指定されたので禁止だろうが、他の類似サービスはミニブログだと言えば問題ないとか変だろう。いっそのこと運用会社が日本のサービスは可とかにすればどうだい