タグ

2010年7月6日のブックマーク (5件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xucker
    xucker 2010/07/06
    最後の言葉の発言者が違うけど、あとのやりとりは本当らしいな。
  • 中国人大量保護申請…48人呼んだ姉妹の心境は : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人姉妹の親族として5〜6月に来日した中国人48人が入国直後に大阪市に生活保護を申請した問題で、姉の林愛英さん(79)と妹の珠英さん(78)=ともに同市西区在住=が4日、読売新聞社の取材に通訳を通じて応じ、「私たちには日人の血が流れている。中国でつらい時代を生き抜いて、やっと来日が認められたのに、入国目的を疑われるのはつらい」と心境を語った。 姉妹によると、母親は福岡出身の日人。1926年、中国人の夫と中国・福建省に渡り、愛英さんら10人の子どもをもうけた。干し芋でべつなぐ貧しい生活。戦後は日敵視の風潮が強まり、一家は迫害を受けた。父親は激しい暴行を受けて衰弱し、死亡。愛英さんは「私も息子たちも『日人は出て行け』と、よくいじめを受けた。こん棒で殴られ血まみれになったことも」と振り返る。そんな時、母親は「日人はみんな親切。いつか一緒に日に帰ろう」と繰り返していたという。 日中

    xucker
    xucker 2010/07/06
    社会保障システムの欠陥・支給には日本での在住20年なり制限をもうけるべきだろう
  • 遅配約26万個、ペリカン便とゆうパックの統合による大混乱を一目で理解できるムービー

    通運の「ペリカン便」と日郵便の「ゆうパック」が7月1日に配送業務を統合した結果、取り扱い個数が一気に増えたことで遅配が約26万個に達する大混乱が発生していますが、いったいどれだけ混乱しているのかを一目で理解できるムービーです。 日郵便のトラックが長蛇の列をなしており、配送業務が滞っている様子がよく分かります。 詳細は以下から。 7月3日の夜と7月4日の朝に日郵便の配送センター付近を撮影したというムービー。日郵便のトラックが夜の道路で大渋滞を起こしており、どれだけ配送が遅れているのかが分かります。 YouTube - Japan Post(日郵政) after the "PERIKAN-BIN(ペリカン便)" Unification どこまでも続くトラックの列。 配送センターの前にもトラックの列が。 あまりの行列に警察車両も出動しています。 朝の様子。相変わらず建物の前にはトラ

    遅配約26万個、ペリカン便とゆうパックの統合による大混乱を一目で理解できるムービー
    xucker
    xucker 2010/07/06
    民主党に任せた結果
  • iPhone 4 が「すべてを変えてゆく」理由

    iPhone 4 の予約が1時間遅れただけで、発売日当日には入手できずにいたのですが、やっと手に入れることができました! フォルムが変わり、液晶が美しくなったということはすぐわかりますが、それ以外では iPhone 3GS に対する違いがわかりにくいのが iPhone 4 のように思えます。しかししばらく利用してみて、なるほど、これはある意味「すべてを変えてゆく」端末だと納得することができました。その理由について軽くまとめておこうと思います。 Retina Display の意味 肉眼ではピクセルを捉えられないという Retina Display ですが、たしかに eBook をみるときや、写真をみるときの美しさにはため息がでます。カメラの性能では iPhone 4 を上回る機種もあると思いますが、iPhone 4 の液晶があまりに高画質ですので携帯の画面上で見る分には iPhone 4

    iPhone 4 が「すべてを変えてゆく」理由
    xucker
    xucker 2010/07/06
    まあ3gsと比べたらそうなるけど、ガラケーと比べたら、カメラとかの出来の悪さとかに愕然とするだろう。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    xucker
    xucker 2010/07/06
    セキュリティ重視ということで、アプリを削除しまわっても、iTunesが穴なんだから、どうしようもない。実際にこれだけ被害が出ているプラットフォームは他にない