タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (7)

  • Kindleで再び? ソニーの“時間が止まった”悪夢 - 日経トレンディネット

    米アマゾンドットコムは2011年9月28日(米国時間)、「Kindle Fire」をはじめとする新型タブレット端末を4機種発表した。 スペックなどの詳細な内容は他稿に譲るが、最上位のKindle Fireが199ドル(約1万5000円)と、タブレット市場で先行するアップルの「iPad 2」の499ドルを大きく下回る価格が話題となっている。タッチ操作できる「Kindle Touch」はWi-Fiモデルが99ドル、3Gモデルが149ドル、一番安価な「Kindle」は79ドル。いずれも非常に手ごろな価格だ。 日での発売は現時点で未定というのは残念だが、この値段なら日でも入手したい人は多いだろう。この価格には業界関係者も驚きを隠せない。予想を下回る価格で登場したというのが共通認識だ。 そして、最も衝撃が走ったのがソニーだろう。米アマゾンドットコムの発表から約12時間後、日電子書籍端末「Re

    Kindleで再び? ソニーの“時間が止まった”悪夢 - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2011/10/03
    米Barnes & Nobleでも対抗できるぐらいだから、しばらくは継続できるだろうが。早急にKindle Fire対抗モデルが必要になるかもね。ただソニーは事業間の連携がないからな。
  • 絶妙なサイズと充実した機能の「GALAXY Tab」は、iPadよりも使えるか? - 日経トレンディネット

    NTTドコモとサムスン電子が共同で発表した、Android搭載タブレット型デバイス「GALAXY Tab」。同じくサムスン電子製の高性能スマートフォン「GALAXY S」とともに「GALAXY」シリーズとしてラインアップされる(画像クリックで拡大) 2010年10月5日に発表された、NTTドコモのタブレット型デバイス「GALAXY Tab(型番はSC-01C)」。スマートフォンとパソコンの中間サイズにあたる7型ディスプレイを搭載した、快適に持ち運べて片手で持つのも可能なジャストサイズタブレットだ。 同時に発表された高性能スマートフォン「GALAXY S(型番はSC-02B)」と同様に、プラットフォームは最新OSのAndroid 2.2を採用する。無線LANやBluetooth、3Gネットワークをはじめ、「spモード」などのNTTドコモの各種サービスに対応する充実ぶりで、この秋注目のデバイス

    絶妙なサイズと充実した機能の「GALAXY Tab」は、iPadよりも使えるか? - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2010/10/08
    机において使うなら重さ気にならないし用途によるかな。でも7インチタブレットとしての完成度は高いな
  • 発売前の不評が嘘のようにヒット! 口コミで見えたKDDI「IS01」の人気の理由 - 日経トレンディネット

    スマートフォンとモバイルノートの中間に位置する「スマートブック」。今夏、KDDIとNTTドコモがシャープ製の端末を発売したことで存在感が高まっている。とくにKDDIが6月30日に発売した「IS01」は好調だ。価格比較サイト大手「価格.com」の注目度ランキングでは、KDDIの全モデル中1位を3週連続でキープしている。書き込み件数も1000件弱に達している。好調の要因を探った。 発売前の不調が嘘のようなヒット 発売開始から好調のIS01だが、今年3月の発表時点でのユーザーの反応は今ひとつだった。価格.comの口コミ(カカクBBS)では、「モバイルノートを買った方がいい」「Androidケータイと思っていたのに残念」と辛辣な書き込みが見られた。 IS01は、Android端末ながらKDDIの各サービスやワンセグ、赤外線通信など日向けの機能を数多く搭載したのが特徴だ。国内メーカーのシャープが開

    発売前の不評が嘘のようにヒット! 口コミで見えたKDDI「IS01」の人気の理由 - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2010/07/31
    スマートフォンはストレートという思い込みがなければ、ハードの性能はすばらしいし案外受けるかも。でもAUだとスマートフォン全体がまだ売れてないみたいだけど
  • ソフトバンクモバイルが首位陥落! 純増数のトップ交代は何を意味する? - 日経トレンディネット

    2009年8月7日にTCA(電気通信事業者協会)が発表した今年7月の携帯電話契約数において、長きにわたって純増数1位を記録したソフトバンクモバイルが首位を明け渡し、代わりにNTTドコモが2006年4月以来約3年ぶりにトップに立ったことが判明した。この結果は、両社にどのような変化が起きていることを表しているのだろうか? ソフトバンクモバイルが26カ月連続首位の座を明け渡す 今回TCAが発表した携帯電話契約数における大きな変化は、やはりソフトバンクモバイルが“純増数首位の座”を明け渡したということだ。 発表された資料によると、今年7月における各事業者の純増数はそれぞれ、NTTドコモが14万3600、auが5万6600、ソフトバンクモバイルが13万7600、イー・モバイルが7万6100となっている。その差6000と大きくはないものの、NTTドコモがソフトバンクモバイルを上回ったというのは事実であ

    ソフトバンクモバイルが首位陥落! 純増数のトップ交代は何を意味する? - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2009/08/21
    iphoneの独占契約無くなったらどうするのだろう?
  • 電通も参入!iPhoneは電子書籍の標準端末になるか? - 日経トレンディネット

    iPhone/iPod touch向けの電子書籍販売ビジネスが格化してきた。国内でコンテンツ数がトップクラスの電子書籍販売サイト「eBookJapan」(運営イーブック イニシアティブ ジャパン)が6月22日からiPhone、iPod touchから直接購入できるサービスを開始したところ、同社の予想を超え、約10日間で1万点を超える作品がダウンロードされた。 大手広告代理店の電通も、3D技術やコンテンツ配信技術で有名なヤッパと組んでiPhone向けの電子書籍販売サービスへの参入を7月8日に発表した。国内では珍しい雑誌をデジタル配信する「MAGASTORE(マガストア)」と呼ぶサービスで、その第一弾としてiPhone向けのサービスを早ければ8月中にも開始する(iPod touchやiPhone 3GではOSのアップグレードが必要)。このほか、電子書籍販売サイト「理想書店」(運営ボイジャー)

    電通も参入!iPhoneは電子書籍の標準端末になるか? - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2009/08/19
    電子書籍普及のきっかけにはなると思う。本格普及には価格と解像度の問題がある
  • 打倒iPhone? 国内初アンドロイドケータイ NTTドコモ「HT-03A」徹底レビュー - 日経トレンディネット

    NTTドコモの2009年夏モデルで、最も注目度が高いモデルであるHTC製スマートフォン「docomo PRO series HT-03A」がついに発売された。注目されている理由は、国内初の、Googleが主導する携帯電話や組み込み向けプラットフォーム「Android(アンドロイド)」を搭載した機種だからだ。GmailやGoogleマップなどのGoogleが提供しているサービスとの連携にフォーカスされており、キャッチフレーズもズバリ「ケータイするGoogle」。実際「Googleケータイ」とも呼ばれている。 また、iPhone 3G/3GSのようなスマートなタッチパネルによる操作とアプリケーションを簡単に導入できるストアが用意されているのも魅力となっている。そんなHT-03Aについて詳細に紹介していこう。 装いは「小さなiPhone」!?ハードキーやトラックボールをプラス まずはハードウェア

    打倒iPhone? 国内初アンドロイドケータイ NTTドコモ「HT-03A」徹底レビュー - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2009/08/01
    日本ではHT-03Aしか出ていないとはいえ、3GSと比べるのは可哀想。はやくHeroかGalaxyが日本でも発売されて欲しい。
  • 日本初のAndroid端末「HT-03A」は、なぜ地味なスタートを切ったのか? - 日経トレンディネット

    2009年7月10日、日で初めてAndroidを採用したスマートフォン「HT-03A」がNTTドコモから発売された。発売前は非常に高い注目を集めていた機種だが、実際に発売されてみると、iPhone 3GS発売時の熱狂ぶりとは対照的に、非常に“地味”な動きを見せている。この差は一体どこから来ているのだろうか? 前評判で高い注目を集めたHT-03A 5月に開催されたNTTドコモの夏モデル発表会で、18ものモデルが発表される中、最も注目を集めていたのがHT-03Aであった。理由は言うまでもなく、日で初めてプラットフォームにAndroidを採用した端末だからだ。 こと日においては、キャリア中心に端末やサービスを提供する垂直統合スタイルが主軸となっているが、基的に国内市場に閉じているビジネスであり、その市場が飽和に近づいていることから、限界が唱えられるようになった。 一方で、Android

    日本初のAndroid端末「HT-03A」は、なぜ地味なスタートを切ったのか? - 日経トレンディネット
    xucker
    xucker 2009/07/22
    スペックですらiPhone3GSに劣り、あまり売れないだろうとドコモが冷静な判断ができただけでは。早くSony Ericsson Xperia X3 Android Rachaelクラスの性能のAndroidが出て欲しい
  • 1