2020年1月19日のブックマーク (7件)

  • 中国 春節を前に帰省ラッシュ本格化 肺炎の感染拡大懸念の声も | NHKニュース

    新年を旧暦で祝う中国では、今月25日の旧正月の春節にあわせた大型連休を前に、出稼ぎ労働者などの帰省ラッシュが格化しています。一方、湖北省武漢で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎が相次いでいるため、多くの人が移動するこの時期に感染が広がらないか、懸念する声も出ています。 このうち、南部の広東省にある広州駅では、大きな荷物や土産物を担いだ人たちが大勢訪れ、混雑しています。 河南省に帰省する35歳の女性は「9歳の息子に会って、みんなでごはんをべるのが楽しみです」と話していました。 一方、内陸部の湖北省武漢で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎が相次いでいることから、インターネット上では、延べ30億人が移動すると見込まれているこの時期に感染が広がらないか、懸念する声も出ています。 これに対し中国当局は、社会不安につながらないよう神経をとがらせているとみられ、国営の新華社通信は19日、

    中国 春節を前に帰省ラッシュ本格化 肺炎の感染拡大懸念の声も | NHKニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    入国制限は必須。あの人たち観光でも生肉持ち込むんだぜ。
  • ロッテ創業の重光武雄氏死去、98歳 日韓で幅広く事業展開:時事ドットコム

    ロッテ創業の重光武雄氏死去、98歳 日韓で幅広く事業展開 2020年01月19日20時39分 重光武雄氏(EPA時事) 【ソウル時事】菓子やホテル、プロ野球球団など日韓で幅広い事業を展開しているロッテグループの創業者、重光武雄(韓国名・辛格浩)氏が19日、ソウル市内の病院で死去した。98歳だった。 〔写真特集〕追悼 2020 重光氏は現在の韓国南東部・蔚山出身。1948年にロッテを設立し、代表取締役社長に就任。ガムをはじめとした品、流通業などを手掛けた。 65年の日韓国交正常化を受けて、67年に韓国でロッテ製菓を立ち上げた。品、流通、観光だけでなく、石油化学などにも事業を拡大した。 2009年に日のロッテ会長となった。その後韓国ロッテグループの総括会長も兼ね、日事業は長男の重光宏之(同・辛東主)氏、韓国事業は次男の昭夫(同・辛東彬)氏が事実上担当した。 15年に日の中核会社ロッテ

    ロッテ創業の重光武雄氏死去、98歳 日韓で幅広く事業展開:時事ドットコム
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    弱者でも可哀想な人でも無い。叩く必要もないが擁護する理由もない。
  • 世界一受けたい授業「フィッシング詐欺の見破り方」が、詐欺被害を助長しかねない件

    2020/1/18(土) 日テレビ系『世界一受けたい授業(@seka1jugyou_ntv)』にて、フィッシング詐欺の見破り方と称する手法が放送されました。しかしこの手法は、誤ってフィッシングサイトへアクセスする可能性を引き上げる「極めて危険」なものです。また、フィッシング詐欺対策を行っている各種団体や多くのセキュリティエンジニアも、このような手法は推奨していません。 (@u_1ch1 さんより、画像を提供頂きました)

    世界一受けたい授業「フィッシング詐欺の見破り方」が、詐欺被害を助長しかねない件
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    テレビはいつになったらネットに詳しくなれるのかね。
  • 中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏

    ミャンマーの首都ネピドーにある大統領府で、会談を前に握手する中国の習近平国家主席(左)とアウン・サン・スー・チー国家顧問(2020年1月18日撮影)。(c)AFP/Nyein CHAN NAING 【1月18日 AFP】ミャンマーを訪れている中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は18日、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問と会談した。両国は数十ものインフラ事業や通商協定に調印。さらに中国は、イスラム系少数民族への対応で批判を浴びるミャンマーをあくまでも支持する姿勢をみせた。 2017年に起きたミャンマー軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への弾圧は、約74万人のロヒンギャがバングラデシュへと避難を余儀なくされる事態を招き、国連(UN)の調査官からはジェノサイド(大量虐殺)と非難された。だがそうした中でも中国はミャンマーを強く支持し

    中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    軍政時代、世界から叩かれながらながら関係を続けていた日本の立つ瀬なし。
  • 飛田新地に異変、外国人や家族連れの見物で「観光地化」が進む背景(上)

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 2020年、令和と元号を変えて2年目の幕開けとなった今年の正月、日でも有数のディープスポットといわれる大阪・西成の近くにあるかつての遊郭、「飛田新地」は大勢の人で賑わって

    飛田新地に異変、外国人や家族連れの見物で「観光地化」が進む背景(上)
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    観光は実はカネにならないということが知れ渡るといいなぁ。2020を境に観光立国返上して国内消費こそ経済の要と気付いて欲しい。
  • 「ここはスゴい」県庁所在地にある商店街ですら軒並み衰退する中、香川県高松市の丸亀町商店街が成功した理由

    pom@department_store @pomdepartments1 高松丸亀町商店街は、不動産屋的な観点で色々話を聞くと『こんなんよぉやったな!』という感想に辿り着く。 どの都市でも理論上可能なスキームでやってるのが凄い。ただ、理論上可能でも、それ当にやんの?と思いまくる。 地権者がデベロッパーとして腹括って出来た結果。ホンマこんなんよぉやるわ。 2020-01-17 18:19:52 pom@department_store @pomdepartments1 高松はどんな町か。 北を海、東を旧サティ、南をゆめタウン、西をイオンモールに囲まれ、商店街にとっては結構なハードモード設定の町である。 因みに近隣市町には、ゆめタウンとイオンモールが更に一つずつ出店している。 2020-01-17 19:07:25

    「ここはスゴい」県庁所在地にある商店街ですら軒並み衰退する中、香川県高松市の丸亀町商店街が成功した理由
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    今は全ての商店街に活性化が必要なのか疑問に思う。こういう所もあるという話ならまあいいことだよねと思うが。
  • 「習近平の独裁に反対」とポスターに墨汁をかけた女性強制的に入院させられてた精神病院から退院するもスマホを眺めて「お父さん」としか喋らなくなる : ハムスター速報

    「習近平の独裁に反対」とポスターに墨汁をかけた女性強制的に入院させられてた精神病院から退院するもスマホを眺めて「お父さん」としか喋らなくなる Tweet カテゴリ中国 0 :ハムスター速報 2020年1月19日 10:20 ID:hamusoku 2018年7月に上海で、「習近平国家主席の独裁に反対する」などと叫び、習主席のポスターにめがけて墨汁をぶちまけるパフォーマンスをした女性が1年4か月ぶりに、強制的に入院させられていた精神科病院から退院した。しかし、およそ生気がなく、「お父さん」としかしゃべらず、スマホをぼんやりと眺めているだけで、痴呆症のような状態になっていることが明らかになった。米政府系報道機関「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が報じた。 ソース https://www.news-postseven.com/archives/20200119_1528471.html 中国

    「習近平の独裁に反対」とポスターに墨汁をかけた女性強制的に入院させられてた精神病院から退院するもスマホを眺めて「お父さん」としか喋らなくなる : ハムスター速報
    xufeiknm
    xufeiknm 2020/01/19
    こういう国に占領されるのを待ち望んで中国語学んでる精神科医がいるんですってよ。