タグ

レシピに関するxunsfloodのブックマーク (21)

  • 料理日記

    今更・・・って感じですが、去年の秋の運動会のお弁当です。 手前右のお弁当箱から・・・唐揚げ、パスタサラダ、卵焼き。 手前左お弁当箱・・・エビソテー、竹輪のマヨ七味炒め、アスパラベーコン、ウインナー、野菜の肉巻き焼き、ブロッコリー、ミニトマト、チーカマやら枝豆やら。 奥のお弁当箱・・・おにぎり。サンドイッチ3種(ツナ・卵・メンチカツ) 毎年たいして変わらないメニューですが、一番作りやすいし我が家の定番って事で、ま、いっか。と、思います。 私が子供の頃に、母に作ってもらった運動会のお弁当の定番と言えば、特大の梅干おにぎりに梨。 おかずもあったはずなのに、すっぱーい自家製梅干の味しか覚えていないのです^^; きっと我が家の子供達も、おにぎりやサンドイッチしか記憶に残らないかもしれない。 しっかり記録しておいて、子供達が大きくなったら『おかあさん、お弁当は早起きして頑張っていましたよ』って教えよう

    料理日記
  • 弁当男子も必見!簡単・節約、今日から始める「お弁当」作り - はてなニュース

    オフィスに自作のお弁当を持参する男性を「弁当男子」と呼んだりもするように、「お弁当」が密かなブームの今日この頃。毎日作るのはなかなか大変ですが、節約の面や健康の面でもいいことづくめなのがお弁当の良さですよね。そこで今回は、はてなブックマークでも注目されているお弁当関連エントリーをご紹介します。 オフィスで続々増えているという噂の「弁当男子」。お弁当作りをはじめたきっかけは、節約、健康、モテ、それぞれいろんな理由があるようです。 節約?モテ? 僕らが“弁当男子”になった理由 - 東京ウォーカー 弁当男子特集 〜弁当箱などオススメのお弁当グッズ&レシピも見れる弁当男子ブログ紹介!〜 - カラメル 今回は男女年齢問わずおすすめしたい、お弁当についてのエントリーを集めてみました。 お弁当のおかず、何にしよう? まずは「お弁当に何入れよう?」と悩んだ時に使えるレシピです。「短い時間でパパッと作れて、

    弁当男子も必見!簡単・節約、今日から始める「お弁当」作り - はてなニュース
  • 酒板支援材料・果実酒講座

    | 第一章 果実酒とは何か? | 第二章 果実酒、基の作り方 | 第三章 果実酒、応用編 | 第四章 果実酒、裏技編 | 第五章 禁断の果実…?編 | 第六章 酒板的ベストの組み合わせ | 第七章 終わりに \___  ______________________ ━━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ___,.    。 __iii■∧  / _______________E[]ヨ_____ .  ̄ ̄(=゚ω゚). /.  ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪ :.l]つ.       (ω・  ,)      (∀゚,, ) ...  ~|_|_| ┌─┐   /と    ヽ      /⊂  ヽ U~U! |::□::|  √ ̄( ___ノ0  √ ̄ (___ノ~ ..| ̄ ̄ ̄|  │  ||  し'━┳┛   ||  ━┳┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  │=

  • 最初に干すところからXO醤を作ってみた :: デイリーポータルZ

    以前、ラー油を作る記事を書いた。 アレはアレで美味い物だ。一度作ると使い切るのに半年くらい掛かるのだが、無くなるたびに自分で作っている。最近は干し海老をミキサーで粉末にしたのを混ぜたラー油がお気に入りだ。 中国にはラー油以外にも油を使ったうまい調味料がある。それがXO醤だ。「ばつまるじゃん」ではなく、「えっくすおーじゃん」と読む。うむ、これも作ってみたい。そう思って、まず干し貝柱を作るところから始めてみた。 (松 圭司) まずは干し貝柱と干し海老を作るっぺ XO醤ってのは、80年代後半に香港で考案された調味料。って、Wikipediaに書いてあったので絶対当だと思う。XOってのは「最高」を意味するそう。これもWikipediaに書いてあった。 主な材料は干し貝柱と干し海老。あと、ニンニクとか金華ハムとかオイスターソースとか唐辛子とか紹興酒とかが入る。要するに美味そうな素材を色々入れる。

    xunsflood
    xunsflood 2009/10/29
    ラー油とXO醤 どちらも試してみたい。
  • 江戸時代の餃子を復活させろ! :: デイリーポータルZ

    写真は「卓子調烹方(たくしととのえかた)」というの古文書のコピー。江戸時代,、安永7年(1778年)に刊行された料理書です。 この料理書は中華料理に関する料理書で、日で初めて餃子の作り方が紹介された書物とされています。 今回はこの書物を参考に江戸時代の餃子を再現した人に話を聞き、作り方を教わってきました。そのレシピも公開です。 (吉成)

  • 中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ

    地三鮮 : じゃがいも・なす・ピーマンの炒めもの じゃがいもはホクッ! なすはトロッ! ピーマンはシャキ! 「ディーサンシェン」と読む、北京では有名な料理の様で、素材から大衆的な惣菜と推測する。 実は私はこの料理は知らなかった。が、このブログにコメントをくれた方の発言を元にネットで調べたところ、昔まかないでよく作っていた料理に酷似していたのだ。 もちろんまかないだから素材はその時々によって違っていたが、私が作っていたあれは地三鮮に違いないと無理やり断定し、今回紹介させていただく事にした。 もし間違ってたらごめんな! ちなみにまかないで私が好きだった組み合わせは、じゃがいもと厚めに切った豚バラ肉だ!あと気分によって玉ねぎかピーマンを足してもいい。 気が向いたら作ってみてくれ。 じゃあ詳しい作り方を続きで紹介するぞ。

  • 鳥はむの館

    料理板@2ちゃんねるで開発された料理です。とり肉でハムのような感、添加物なし、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマーとり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を まんべんなく塗る。 とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に じゃりじゃりする程度すりこむ。 ※後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。 コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。 ※これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。 (ここで好みのハーブ類を追加も可能) それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。 ※空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合 ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの ところからストローを刺

  • アマトリチャーナ:協会のパスタレシピ│日本パスタ協会

    pick upピックアップ パスタの疑問! パスタの誤解? パスタは太る? その思い込みが ひっくり返る! パスタの おいしいゆで方 パスタをおいしくする 脇役たち もっと見る

    アマトリチャーナ:協会のパスタレシピ│日本パスタ協会
    xunsflood
    xunsflood 2009/03/24
    レシピ検索が充実してる。
  • インド人シェフのブログ

    記事 チキンビリヤニ (09/14) AMETLLATS (09/11) ランチ (09/07) ロイズ (09/06) バルワシムラミルチ (09/03) バルワカレラ (09/03) ランチ (08/31) シャインマスカット (08/24) ランチ (08/24) ランチ (08/17) カテゴリ レシピ (46) お知らせ (202) ランチ (646) パン (12) タワ (15) 飲み物 (42) 定番インドカレー (48) 日のカレー (490) 日のサブジ (239) 日のスープ (29) 料理日記 (184) 印度カレー日記 (517) インド料理教室のお知らせ (198) インド料理教室レシピ作成 (183) インド料理教室 (240) 受講生様作品 (253) まかない (316) 裏メニュー (28) タンドール料理 (125) シェフのお仕事 (23) ス

  • レシピ大百科【味の素パーク】|味の素の料理・献立・レシピサイト

    クリップは、お気に入りのレシピを保存できる機能です。「AJINOMOTO PARK」会員の方はご利用いただけます。ログイン後にクリップしたレシピは、PCとスマートフォンなど異なる環境でアクセスをしても、ご覧いただくことができます。 新規会員登録 ログイン

  • お弁当レシピ | キッコーマン | ホームクッキング

    飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 お酒は楽しく適量で。のんだあとはリサイクル。

    お弁当レシピ | キッコーマン | ホームクッキング
  • 果実酒くらぶ 果実酒レシピや果物のいろは

    焼酎甲類といえば果実酒。四季折々の実りを焼酎に漬て、ホームメイドリキュールを楽しみましょう。果実酒の作り方から、 果実情報、世界の果実酒のご紹介など盛り沢山です。

    果実酒くらぶ 果実酒レシピや果物のいろは
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • スパイス&ハーブ総合研究所 | スパイス&ハーブ事典

  • グヤーシュ - Wikipedia

    グヤーシュ鍋をかけた釜 グヤーシュ(ハンガリー語: gulyás [ˈɡujɑ̈ːʃ], ドイツ語: Gulasch、ドイツ中部・南部およびオーストリア(スイスも含む)ではグーラッシュ [ˈɡuːlaʃ]、ドイツ北部ではグラッシュ[ˈɡʊlaʃ] )は、ハンガリー起源の料理である。ハンガリーではスープであるが、ドイツでは一般的にシチュー料理を指す。 ハンガリーを代表する料理であり、しばしばハンガリーそのものを指す表現として使われる(例:グヤーシュ共産主義)。 ハンガリー語の料理名の gulyás [ˈɡujɑ̈ːʃ]「グヤーシュ」は gulyásleves [ˈɡujɑ̈ːʃˌlɛvɛʃ]「グヤーシュレヴェシュ」の短縮形であり、gulyásleves は gulyás [ˈɡujɑ̈ːʃ]「グヤーシュ」と leves [ˈlɛvɛʃ]「レヴェシュ」の合成語である。gulyás は放牧されて

    グヤーシュ - Wikipedia
  • 農林水産省/ページ移転のお知らせ

    農林水産省ホームページにアクセスいただきありがとうございます。 ご指定のページは以下のアドレスへ移動しました。 http://www.maff.go.jp/j/seisan/kakou/mezamasi.html お手数をおかけしますが、リンク集やお気に入り登録情報などの修正をお願いします。 ページトップへ

  • ギョウザのいろんな包み方 :: デイリーポータルZ

    ギョウザが好きだ。子供の頃、母といっしょに、具を包むのを手伝ったりした。面倒くさいけれど、あれは楽しい。 ウチの包み方は、だいたいこんな感じだった。 でも、ほかに包み方があるんじゃないか? もっと自由に包んでもいいんじゃないだろうか? そう思って、いろいろ試してみました。 (大塚 幸代) ■用意するもの 市販の皮、そして具。具は、豚ひき肉、キャベツ、ニラ、ニンニク、ショウガ、ごま油、酒、片栗粉、塩、コショウを、ねりねりと混ぜたもの。今回は個人的な趣味で、ニラ多めにして、ナンプラーも足しました。

  • :デイリーポータル Z:だんだん干物になってゆく

    干物を作ることにした。アジの開きだ。 干物は干される前は生魚、つまり刺身であり、焼いても普通の焼き魚だ。干すことで、時間をかけてだんだんに干物になるわけである。では、干し上がる前、焼き魚と干物の間の物体ってどんな味がするんだろう。 ワインが寝かせれば美味しくなるように、干物も干し続ければ美味しくなるのだろうか。 今回は10匹のアジを購入、1時間づつ干し時間をずらして1時間ものから10時間もののアジの開きを制作しました。 焼き魚と干物のあいだで揺れる、空白の味エックスとは。 (text by 古賀 及子) 干物グッズを求めて 干物作りは初めてだ。どうやって干せばいいんだろう。海辺にずらーっと開いたアジが斜めに立てかけられた網の上で干されている風景をNHKのナレーションだけの旅番組なんかで見たことがある。うちでやるとしたら、網戸を外して代用するればいいか? うーん。 調べてみると家庭で干す場合

  • https://www.heartfullunch.com/lunch/

  • @nifty:デイリーポータルZ:美味しいラー油を作ろう

    僕は辛い物が好きだ。大好きだ!七味唐辛子、ラー油、山椒、コーレーグース、タバスコなどなどを愛している。 テーブルの上に辛い調味料だけを集めて置いてあるくらいだ。なかでも、李錦記の香港点心辣油(ほんこんてんしんらーゆ)がお気に入りだ。 (※現在では「具入り辣油」に改名との事) しかし、気が付いたらそのラー油のビンが空になっていた。あらやだ、と思ってスーパーに買いに行ったら、商品棚から消えていた。カットになったらしいのだ。あわわわ。なんてこったい。 こういう事情で、李錦記の香港点心辣油の味を思い出しながらラー油を自作してみようというのが今回の趣旨です。 (text by 松 圭司) ■実は以前、ラー油を作ってた時期がある 実は、5年ほど前はラー油を自分で作っていた。その頃も香港点心辣油の味を真似ていた。かなり良いセンいってたと思う。 でも、作り方をすっかり忘れてしまった。 なので、言ってみれ