ブックマーク / www.jcp.or.jp (5)

  • G7広島サミット 「朝日」検証記事の異様さ

    岸田文雄首相もちあげが目立った大手メディアの主要7カ国(G7)広島サミット報道。なかでも、異様だったのが、24日付の「朝日」1面トップ記事でした。 「『被爆の実相』こだわり 重ねた交渉 資料館視察 日米駆け引き」「滞在40分 オバマ氏の4倍」の大見出しで、「水面下の交渉では、原爆を投下した米国との駆け引きがあった」「首相は官邸で何度も会議を開いた。各国との調整状況の報告を聞き『まだ足りない。もっとできないか』と繰り返した」などと描き、「歴史的なことだ」とした岸田首相の言葉を紹介しました。 明らかになっている事実は、被爆地から「核抑止力」論を公然と宣言する「広島ビジョン」を出したこと、原爆資料館視察について公式説明が一切ないことです。説明もない視察の舞台裏を政府関係者のリークで描いてみせても空虚なだけ。被爆者からは「今は怒りに震えている。核抑止論に立った議論で戦争をあおるような会議になった」

    G7広島サミット 「朝日」検証記事の異様さ
    xxix29
    xxix29 2023/05/31
    何を勘違いしてるのか全く意味不明だがウクライナ戦争の当事者・被害者はウクライナ人であって”被爆者”ではない。共産党は被爆者の歓心を買えばウクライナの平和を実現できるとでも思ってるのだろうか?
  • 日本共産党の指導部の選出方法について―― 一部の攻撃にこたえて/副委員長・党建設委員会責任者 山下芳生

    共産党は、国民に対して責任を負える、安定的で民主的な党の指導部体制をどうつくるか、100年を超える歴史と教訓をふまえて、もっとも民主的で合理的な制度をつくってきました。それが、いまの集団的な指導部体制であり、その選出方法です。 一方、わが党が、党員の直接選挙で党首を選んでいないことをもって、「閉鎖的」などと攻撃する主張があります(「朝日」8日付社説など)。 そこで、この機会に、日共産党の指導部の選出方法について、基的な考えを明らかにしておきたいと思います。 党規約にもとづき、集団的な指導部体制を選出 わが党の指導部の選出は、党規約にもとづいて自主的・自律的に、かつ厳格に行われています。具体的には、2年または3年の間に1回開かれる党大会で、全国から選出された代議員による民主的選挙によって中央委員会を選出します。そのうえで中央委員会は、幹部会委員、幹部会委員長、幹部会副委員長、書記局長

    日本共産党の指導部の選出方法について―― 一部の攻撃にこたえて/副委員長・党建設委員会責任者 山下芳生
    xxix29
    xxix29 2023/02/11
    ”「ポスト争い」とは無縁な党” 「生涯ただの一回も悪行を行わなかった」と同レベルの明白な虚言を真面目に吐けるの本当すごいよ。こんな戯言を本気で信じ込んでるの共産党信者だけでしょ。カルトにもほどがある
  • 「野党は批判ばかり」の非難に答えます/間違った政治にも「黙って従え」というのでしょうか

    与党やその補完勢力、一部のメディアが行う「野党は批判ばかり」という非難は、事実と全く異なるものであり、自民党がどんなに間違った政治をやっても「黙って従え」といわんばかりの暴論です。いまこそ事実に基づく批判と一体に建設的な提案を示してきた野党の役割が発揮されるときです。 事実はまったく違う―さまざまな提案実現 国民の願いに立つコロナ対策推進 新型コロナウイルス対応を見れば、野党が国民の切実な願いに立って、さまざまな提案を行い、実現させてきたことは明らかです。 野党が先頭になって進めてきたのがPCR検査の拡充です。政府が「検査抑制」論を振りまくなか、無症状感染の存在という科学的知見に基づき、医療機関や高齢者施設などへの「社会的検査」、繁華街などの「大規模・地域集中的検査」など具体的な感染抑止のための検査戦略を提案し、検査拡充を実現してきました。 野党が“自粛と補償は一体に”を合言葉に、粘り強い

    xxix29
    xxix29 2021/12/12
    自分たちのやり方は正しい、なにも変える必要はない、これまでと同じことを今後も続けていけば問題ないと思うならそれでいいのではないか。特に共産党は党勢を伸ばす可能性が低いから変化を必要としてないのだろう。
  • Dappi発信元企業/自民側から1100万円受注/支払いの一部は税金

    一般市民を装って政府に批判的な野党やメディアを誹謗(ひぼう)中傷する投稿をしていたツイッターの匿名アカウント「Dappi」。その発信元とされる企業が、自民党側から少なくとも1100万円超の業務を受けていたことが5日、紙の調べでわかりました。ますます明らかになる自民党と発信元企業の深い関係とは―。 ツイッター利用者からは「ダッピ」と呼ばれ、平日日中の投稿が多いことから、中傷投稿が組織ぐるみの“業務”で行われているのではないか、と疑念が持たれてきました。 「Dappi」の発信元は、東京都内のウェブサイト制作会社(仮称、A社)です。 政治資金収支報告書によると、A社は、自由民主党東京都支部連合会(東京都連)から「サーバー代」や「テープ起こし代」の名目で、725万円余の業務を7年間(2013~19年)で受注していました。 自民党の岸田文雄総裁のもとで組織運動部長になった小渕優子元経済産業相も、

    xxix29
    xxix29 2021/11/07
    自民党関係者の縁故企業でコネ使って仕事してたのは事実のようだけど残念ながらそれ以上のものは出なさそうって感じ。規模も金額もショボ過ぎるし。
  • 日本共産党8議席/東北、北関東、東京、南関東、東海、近畿2、九州・沖縄

    第46回総選挙が16日に投票され、開票が進みました。民主党が現有230議席を3分の1以下に減らす歴史的惨敗を喫し、政権から滑り落ちることが確実となりました。「政権交代」に託した国民の期待を裏切った民主党政権への審判が鮮明になりました。一方、自民党は現有118議席から大幅に増やし、294議席。公明党と合わせて325議席で、3分の2を超えました。 民主党が大敗 自公3分の2 日共産党は、比例区で8議席を獲得しました。東北ブロックで高橋ちづ子氏が4選、北関東ブロックで塩川鉄也氏が5選、東京ブロックで笠井亮氏が3選、南関東ブロックで志位和夫氏が7選、東海ブロックで佐々木憲昭氏が6選、近畿ブロックでは穀田恵二氏が7選、宮岳志氏が再選、九州・沖縄ブロックで赤嶺政賢氏が5選を果たしました。 民主党では、菅直人前首相や現職閣僚・党幹部が相次ぎ小選挙区で敗退。野田佳彦首相は党代表辞任の意向を表明しました

    日本共産党8議席/東北、北関東、東京、南関東、東海、近畿2、九州・沖縄
    xxix29
    xxix29 2012/12/17
    共産党はもう最初から眼中にない、というのが世論か。残り少ない左派政党としてがんばってほしいところだが・・・・・・。
  • 1