タグ

カメラに関するxxxkurosukexxxのブックマーク (18)

  • ソニーが海外で「α6300」を正式発表

    ソニーが海外で、AF性能を大幅に改善したAPS-C機「α6300」を正式に発表しました。 ・Sony announces 24MP a6300 with incredible AF ソニーがα6000の後継機α6300を発表した。α6300には、新開発の24MP APS-Cセンサーと、425点位相差AF測距点を持つ刷新された4D AFシステムが採用されている。α6300は、ソニーのAPS-Cミラーレスラインナップの頂点に位置付けられる。 α6300のスペック - ボディはマグネシウム - 銅配線を採用した24MP APS-C CMOS センサー - 425点像面位相差AFシステム - LA-EA3でAマウントレンズ使用時に像面位相差AFが使用可能 - 連写は11コマ/秒(ライブビューで8コマ/秒) - サイレント撮影 - 防塵防滴仕様 - 14bit RAW - ISO100-25600(

    ソニーが海外で「α6300」を正式発表
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2016/02/04
    おー。
  • 激落ちくんがカメラ業界に進出! レンズから液晶までピカピカに

    激落ちくんがカメラ業界に進出! レンズから液晶までピカピカに2016.01.25 11:50 塚直樹 コーティングには優しい奴。 激落ちくんといえば、水をつけてこするだけでいろんな汚れが落ちる便利グッズ。私もだいぶお世話になっています。そしてその激落ちくんが株式会社ケンコー・トキナーとタッグを組み、「激落ちカメラレンズクリーナー」となってカメラ業界に殴り込みをかけました。 この激落ちカメラレンズクリーナーはアルコールを含ませたウェットシートが個別に包装されており、カメラやレンズについた油汚れや指紋をさっと落とします。またプラスチックレンズやマルチコートレンズにも対応。激落ちという名前とは裏腹に、レンズに優しくマルチな性能を発揮します。 レンズをふきふき… フィルターもフキフキ。プラスチック製着色フィルターは色落ちするので使用できないとのこと。 スマートフォンもいけます。ただし、やわらかい

    激落ちくんがカメラ業界に進出! レンズから液晶までピカピカに
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2016/01/25
    おーこれはなかなか
  • ファストハイブリッドAF対応のEF→Eマウントアダプター コンティニュアスAFと手ブレ補正にも対応

    ファストハイブリッドAF対応のEF→Eマウントアダプター コンティニュアスAFと手ブレ補正にも対応
  • ニコン、犬用デジカメ 驚きの瞬間パチリ:Heartography - 週刊アスキー

    犬にデジカメを売るつもりなのか。 ニコンの『Heartography』は、首輪状のカメラデバイスだ。 ベルトにつけたセンサーで脈拍を測る。小型コンピューターが鼓動から犬の感情を判定し、テンションが上がった瞬間にパチリとシャッターが切れるしくみだ。飼い主は有機ELディスプレイから犬の心拍数を把握できるようになっている。

    ニコン、犬用デジカメ 驚きの瞬間パチリ:Heartography - 週刊アスキー
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/05/21
    “ 犬にデジカメを売るつもりなのか。 ”
  • キヤノンEF50mm F1.8 STM のスペックと画像

    読者の方から、キヤノンの標準単焦点レンズ「EF50mm F1.8 STM」のスペックに関する情報と画像を提供していただきました。 キヤノンがEF50mm F1.8 STM を近日中に発表する。スペックは次の通り。 - レンズ構成は5群6枚 (Construction: 6 elements in 5 groups) - フルサイズ対応 (Full-frame compatible) - デジタルに最適化されたコーティング(The lens coating is optimized for the digital) - ステッピングモーター(Stepping Motor) - フルタイムマニュアルフォーカス (Full time manual focus) - 全長は39.3mm (Length 39.3mm) - 重さは160g (Weight 160g) 海外で噂が流れているEF50mm

    キヤノンEF50mm F1.8 STM のスペックと画像
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/05/07
    II持ってるけどSTM積んでくるなら乗り換えありえるで
  • 【悲報】キヤノンEF50mm F1.8 IIが生産完了(フジヤカメラ) | Dmaniax.com

    中野のフジヤカメラさんのTwitter公式アカウントで、何とCanon EF 50mm F1.8IIが生産完了になったというツイートがありました。 【ついに生産完了!】Canon EF50mm F1.8 II がついに生産完了です!ご希望の方はお早めに! http://t.co/aMTjTsXr73 — フジヤカメラ店 (@fujiyacamera) 2015, 4月 24 EF 50mm F1.8IIは実質1万円以下で販売されながらも、実際の写りは(私のような者では)上位レンズのF1.4やF1.2LIIにも条件次第では見分けが付かない(^^;という、キヤノンからの贈りものレンズでしたが、それがとうとう生産完了ということになってしまったようです。 もしかしたら、EF50mm F1.8 IIIが出るのかもしれませんが、おそらく1万円以下で購入出来ることはもう無いと思います。 噂ではSTM化さ

    【悲報】キヤノンEF50mm F1.8 IIが生産完了(フジヤカメラ) | Dmaniax.com
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/04/30
    気になる。次モデルが出ないってことはないだろうけど。
  • ウチのカメラの元気が無い

    明るいうちは良いんだけど、夕方になってくるとシャッター音に元気が無くなるんだよね。。 「そろそろ一日が終わるな。。」って思うとなんとなく寂しい気持ちになるのは、人もカメラも同じなんだな。

    ウチのカメラの元気が無い
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/04/27
    わかる。
  • InstantFlex TL70(MiNT)が可愛い!チェキがプリント出来る「二眼レフインスタントカメラ」!

    このデザインでチェキがプリント出来るとか超絶可愛い!ローライフレックスのようなデザインでインスタックスフィルムが撮影出来るとか最高でしょ!こちらは中国のMINTという会社が発表した「InstantFlex TL70」というカメラです。全面下部に配置されている赤いボタンがシャッターになっています。内蔵フラッシュ搭載で、単三乾電池×2で動きます。 カメラサイドには露出補正とフォーカスを制御するスイッチが配置され、露出がオーバー、アンダーを示すライトも搭載されているそうです。予定価格は319ドル。中国以外で発売されますが詳しい情報は未定…これは国内販売してほしい! ▼レビューを書きました! InstantFlex TL70 ※日国内でも販売開始されたので追記&再投稿(公開日時:2015/03/28) リンク:http://mint-camera.jp/tl70/ InstantFlex TL

    InstantFlex TL70(MiNT)が可愛い!チェキがプリント出来る「二眼レフインスタントカメラ」!
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2015/03/30
    気になる...
  • 【キヤノンEFマウント】フルサイズ単焦点レンズ一覧【1D X/5D/6D】 - 単焦点データベース

    [2016/9/2追記] タムロンからのニューカマーも加え、リストを最新版に更新しました。こちらもぜひご確認ください! www.primelenses.net == キヤノンEFマウントのフルサイズ対応レンズをすべてピックアップして一覧表を作ってみました。20mmから100mmちょっとまでの間のレンズを収録しています。また、AFに対応していないレンズや一部の高級レンズは収録していないものがあります。ご承知おきを。 メーカー レンズ名称 焦点距離 Amazon レビュー 重量 フィルター 直径 手ぶれ 補正 静音 AF 最短 撮影距離 最大 撮影倍率 定価 楽天 最安値 シグマ 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF 20 ■ 520 82 20 0.25 60,000 ▼ キヤノン EF20mm F2.8 USM 20 ■ 405 72 ● 25 0.14 81,000

    【キヤノンEFマウント】フルサイズ単焦点レンズ一覧【1D X/5D/6D】 - 単焦点データベース
  • LEICA M-P SHOOTING REPORT

    「(前面の)赤バッジが無くなって、彫り込みロゴが入ったら買おう」そんなセリフが方々から聞こえてきていました。ライカというのは面白いカメラで、レジェンダリーなルックスが好き、いや自分は今時のライカのルックスが好き・・・とまあ、ルックス一つも多分に購買意欲に影響するカメラだったりします。ともかく数限りないレンズ群、写真界のレジェンドと呼ばれる人達がこぞって愛用してきたその歴史など、グラス片手に語り込むようなエピソードは枚挙に暇がなく、一度その世界に触れると熱病的に傾倒してしまうような危うさがあります。だからこそ、ルックス一つで一悶着起きてしまうのですね。こんな世界を否定してしまうのは簡単ですが、仕事柄様々な機材に触れることもあり、客観的な目でこのシステムを見つめると、やはり一家言ある画を叩き出すボディはもとより、現行レンズの半ば変態じみた写りにはやはり唸るものがあります。"変態じみた"というの

    LEICA M-P SHOOTING REPORT
  • SHUTTER GIRL WORLD:私とローライフレックス 2.8F

    私とローライフレックスとの出会いは、2009年でした。 当時、写真に詳しくなりたいと思っていたわたしは、勉強のため赤坂三共カメラというカメラショップで働いていました。主な業務は、富士フイルムのデジタルミニラボシステムのフロンティアで、せっせとお客様の写真をプリントすることでした。 そこでは、デジタルデータとフィルム、両方の写真をプリントしていましたが、ある日「なにこれ綺麗……」と、思わず作業の手を止めてしまうほどの美しい写真を目にする機会がありました。木の机の上にポンとお花が置いてあるところを撮っただけの写真でしたが、何とも言えない蒼い色が印象的で、撮影した場所の空気までも閉じ込めているように見えました。そのあまりに静謐な雰囲気に、一気に引き込まれたのを覚えています。 それは、普段見かける35mmフィルムより、だいぶ大きいサイズのネガフィルムで撮影されたものでした。これこそブローニーフィル

    SHUTTER GIRL WORLD:私とローライフレックス 2.8F
  • 四角い写真が撮れちゃう!Rolleiflex MiniDigiの紹介 - へっぽこ主婦カメラマンの日常

    2014-10-15 四角い写真が撮れちゃう!Rolleiflex MiniDigiの紹介 写真 カメラ どうも。Instagramは放置気味、こりのろっさです。 先日『はじめて買ったカメラはLOMO LC-Aだったよ』というエントリーを書いたわけですが、実はその後にもトイカメラらしきものを1つだけ買っています。しかもこのカメラかなり珍しいらしく、持っている人に今まで一人しか会ったことがありません。このエントリーを見て「僕も私も持ってるよ」って人を見つけられたらいいなぁ〜 ってことでそんな可愛いカメラ『Rolleiflex MiniDigi』を今日は紹介します。 簡単なスペック紹介 私が持っているRolleiflex MiniDigi(ローライフレックスミニデジ)は初代のもので、この後にRolleiflex MiniDigi AF5.0が発売されています。価格はどうだったかな…私が買った当

    四角い写真が撮れちゃう!Rolleiflex MiniDigiの紹介 - へっぽこ主婦カメラマンの日常
  • キヤノン「Digital Photo Professional 4.0」の進化に迫る 誕生から10年を経て全面刷新。自社開発のメリットを最大限に活かす

  • 登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG

    登山の際、一眼レフやミラーレスなどのカメラってどうやって持ち運べばいいの? ストラップや三脚は何を選べばいいの? そんな疑問について考えてみました。 2018年11月追記:この記事を書いてからかなり時間もたち古くなってしまった情報などもあるので、新たに登山で使っているカメラ(一眼カメラ)やアクセサリ、携行方法についての記事をまとめました。 先日、登山(トレッキング)で使うレンズ交換式カメラ(一眼レフやミラーレスカメラ)について書いた記事の続きになります。前回は主にカメラやレンズについて書きましたが、記事ではそれらのカメラの携行方法について。その他にも三脚を始めとする周辺機材、GPSWi-Fi機能などについても考えてみました。今回も結構なボリュームの記事になってますが、よかったらお付き合いください。 登山中に一眼レフカメラをどうやって持ち運ぶ? カメラを体に引き寄せられる速写ストラップ

    登山におけるカメラの携行方法と周辺機材についてあれこれ考えた - I AM A DOG
  • 登山でカメラ、何を基準に選べば良いかを考える:一眼レフかコンデジか? レンズの選択は? - I AM A DOG

    昨年の春に山登りを始めて1年と少し。写真(というかカメラ?)が趣味ということもあり、登山に行く際も色々なカメラを使って写真を撮ってきました。登山のお供に使うカメラはどんな選び方をすれないいのか… コンデジかはたまた一眼レフか? 山もカメラもまだまだ初心者レベルの筆者ですが、登山とカメラについて色々と考えてみました。 3年前、初めて中古の一眼レフを手にして行った上高地、当に楽しかった!登山以外にも釣りなどのアウトドアが趣味なこともあり、晴天の日だけでなく雨天から高温多湿な環境まで、今までコンデジから一眼レフまで様々なカメラを使ってきました。現在はコンデジ並の性能を持つスマートフォンのカメラもありますが、やはり撮影結果が最も満足できるのは、一眼レフや同クラスのセンサーを持つミラーレス一眼を使ったときです。 ただし、山行目的、撮影スタイルによっては必ずしも一眼レフを使うのがベストでない状況もあ

    登山でカメラ、何を基準に選べば良いかを考える:一眼レフかコンデジか? レンズの選択は? - I AM A DOG
  • デジタル一眼レフカメラ初心者におすすめ!2大メーカーの特徴と選び方 | Neganin(ネガニン)

    はじめまして。フォトグラファーの吉野です。 主に人物やweb掲載写真などを撮影していますが、店頭でのカメラやレンズの販売経験もありますので、今回はこれからデジタル一眼レフカメラを使ってみたい初心者の方を対象にした記事を書きたいと思います。 大きな量販店でカメラ売り場に行けば様々なカメラが売り場に陳列していて、予備知識が無ければどのカメラを手にとって良いのかも分からないですよね。 初心者におすすめと書きましたが、カメラに詳しくないからといって最初のカメラはぜひ入門機で!という勧め方はしません。 そしてデジタル一眼レフカメラでは無い、軽さが売りのミラーレス一眼は割愛させてもらいます。 ミラーレス一眼が決して悪いわけではありませんよ。 初心者でこれから納得のいく写真を撮れるようになる為のカメラ やはり一眼レフカメラだと考えます。 さすがにフィルムからとは言いませんが、今回はファインダーがEVF(

    デジタル一眼レフカメラ初心者におすすめ!2大メーカーの特徴と選び方 | Neganin(ネガニン)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • スリングバッグとバックパックのいいとこ取りができ、デジタル一眼カメラ・ノートPCなどを衝撃から保護してコンパクトに収納可能な「カタ KT PL-3N1-25」レビュー

    取材や撮影旅行などで機材を運ぶ際にカメラやPCなどの精密機器をしっかり保護しつつ、重量があってもラクに運べるバッグがないかといろいろと探してみた結果「スリングバックパック 3N1-PRO 25 PL KT PL-3N1-25」が収納力が高そうで、スリングバッグからバックパックに変形するという機能もユニークだったので、実際に購入して使い勝手を調べてみることにしました。 正面。 斜め後ろ。 側面。 布地はリップストップ(破れ止め)が入ったナイロン製。 はっ水加工がされているので雨や飲み物などがかかっても中に水が染みこみにくくなっています。 中身をぐるりと囲むようにウレタンクッションが配置され衝撃から内容物を保護。 背中に当たる部分はこんな感じ。 赤色の部分は速乾性の高い素材でできています。 背中に当たるパッドは割と堅めですがクッション性は高いのでそこそこ快適。 背面にはカートに乗せた際に引き手

    スリングバッグとバックパックのいいとこ取りができ、デジタル一眼カメラ・ノートPCなどを衝撃から保護してコンパクトに収納可能な「カタ KT PL-3N1-25」レビュー
    xxxkurosukexxx
    xxxkurosukexxx 2012/08/18
    これはなかなか良さそう。
  • 1