タグ

2012年5月15日のブックマーク (10件)

  • レンタルバイクの保険料を安くあげられないか調べてみた→結論:無理 - y-kawazの日記

    バイクを所有すると数十万円の体代金に加えて、保険代やメンテ代や駐車場の確保など維持費も結構かかってしまう。それを考えたら年に数回程度しか乗らないホリデーバイカーにとってはレンタルバイクは結構良い選択肢だと思う。 実際にそう考えて数年前にバイクを処分してから何度か利用しているが、バイクのレンタル料自体も案外安いし毎回ちゃんとメンテされた色々なバイクに乗ることが出来るので、借りたり返したりの手続きが面倒くさい等のデメリットもあるがそれなりに満足している。 ただ、いつも思うのが保険代だ。やっぱ無保険状態で乗るのは怖いし絶対やりたくない。でちゃんと保険をかけると1日4,5千円かかってしまいかなり割高に感じる。これを何とか出来る方法はないかなーと色々調査してみたのが今回の記事です。 既存保険(普通自動車)の他車運転危険担保特約は使えないか? 自分はバイク以外に普通自動車や生命保険にも加入している。

    レンタルバイクの保険料を安くあげられないか調べてみた→結論:無理 - y-kawazの日記
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    昔調べて、下書きのまま放置されてた記事を見つけたので清書しました。
  • 複雑度と単体テストケース数の相関関係 - プログラマの思索

    garyoさんから、ソースの複雑度と単体テストケース数について有益なアドバイスを示唆してもらったので、メモしておく。 ◆SourceMonitor Version 2.4 SourceMonitorはフリーで、以下の言語のソースのソフトウェア複雑度(McCabeのサイクロマチック数)を測定できる。 例:C++, C, C#, VB.NET, Java, Delphi, Visual Basic (VB6) or HTML ◆McCabe's cyclomatic complexity SourceMonitorで求められる複雑度(McCabeのサイクロマチック数)は、モジュール内の分岐の数(+ループの数)で計算される。 複雑度の数値は、下記の意味を持つらしい。 10 以下であればよい構造 30 を越える場合,構造に疑問 50 を越える場合,テストが不可能 75 を越える場合,いかなる変更も

    複雑度と単体テストケース数の相関関係 - プログラマの思索
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    ん?複雑度って一番右のAvg Complexityのことかな?手元のプロジェクトだと2を超えるのが無いんだけど100とかあるの?見てるとこが間違ってるんじゃないか不安になる…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    というかmixiが身売りって聞いても、へーそうなんだって思う程度にしか、すでにmixiの存在感がない現状。
  • Apple readies revamped 15-inch MacBook Pro: Retina Display, ultra-thin design, and super-fast USB 3 - 9to5Mac

    Feature AAPL Company Mac Apple News MacBook Air MacBook Apple readies revamped 15-inch MacBook Pro: Retina Display, ultra-thin design, and super-fast USB 3 Mockup: New, thinner MacBook Pro on the left. Current model on the right. Apple is putting the finishing touches on an entirely new 15-inch MacBook Pro that is the outcome of years of research and development in ultra-thin mobile computing and

    Apple readies revamped 15-inch MacBook Pro: Retina Display, ultra-thin design, and super-fast USB 3 - 9to5Mac
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    遂にRetina搭載ノート来るか
  • JavaScriptのコーディング規約を気軽にチェック

    こんにちは、中川です。 今回は「Google JavaScript Style Guide」を気軽にチェックできるClosure Linterをご紹介したいと思います。 http://google-styleguide.googlecode.com/svn/trunk/javascriptguide.xml Google JavaScript Style Guideのいいところですが、 規約だけでなく、しっかりしたツールも揃っているところが素晴らしいと思います。 コーディング規約はあったとしても、それに従っているか定期的に簡単にチェックする方法がないと、 いつしか守られないまま開発されてしまうことになりますね。 ※今回の内容はMacにて動作確認を行なっています。

    JavaScriptのコーディング規約を気軽にチェック
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    良いね。
  • たった35秒で炭酸水が完成。ソーダマシーン「SodaSparkle」日本初登場

    イデアインターナショナルは7月中旬、場所を選ばずいつでもどこでも炭酸水を作れるソーダマシーン「SodaSparkle(ソーダスパークル)」を、日で発売することを発表した。 「SodaSparkle(ソーダスパークル)」は、健康・美容にも良いと言われる炭酸水が場所を選ばず作れるというホームソーダマシーン。ガスカートリッジを体に設置しボトルをひねるだけで、たった35秒でフレッシュな炭酸水が完成する。炭酸水1リットルを作るのに必要なコストは約39円。ペットボトルや缶の消費が必要ないので、ゴミの削減にもなるという。 また、炭酸水に混ぜてさまざまなテイストを楽しめるナチュラルフレーバーも併せて発売する。フレーバーはレモン、オレンジ、コーラレモン、アップル、パイナップル、クランベリー、ライチ、トニックの8種類。 希望小売価格はホワイト7,500円、メタルレッド・シルバークロム8,500円。キットに

    たった35秒で炭酸水が完成。ソーダマシーン「SodaSparkle」日本初登場
    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    一式で持ち歩くにはかさばりすぎて邪魔そう。あとやっぱ炭酸カートリッジは要るのね。消耗品なしで装置だけで出来たら最強なんだけどなぁ。
  • 橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認:社会:スポーツ報知

    橋下氏「一度経験するのも必要」電力使用制限令を容認 橋下徹大阪市長は14日、関西電力管内で今夏、厳しい電力不足が想定されていることに絡み「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」と述べ、政府による制限令発動を容認する考えを示した。 理由について「電力や、需給関係がどういうものか、僕らの世代が身に染みて感じ、新しい電力供給態勢を考える上でも必要だ」と説明。「歯をいしばって電力制限令などを我慢してもいいのではないか」と繰り返し強調した。 同時に電力融通などの観点から、関電管内以外でも全国的に節電や省エネに取り組む必要があると指摘。「関西だけでなく、日全体の電力供給体制の問題。関西も自分たちで十分にやるが、関西の危機を日の危機と捉えてもらいたい」と協力を呼び掛けた。 この日の府市統合部の会議後、記者団の質問に答えた。

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    そう言って一度民主党成犬を経験してみた結果、今日本がどうなってるか…。
  • いい加減、虚構新聞はタイトルに虚構新聞だと明記しろ

    Twitter上で、ある記事が広まりちょっとした問題になった。 記事を掲載したのは「虚構新聞」。 サイト説明には以下のように書かれている 当サイトは現実のニュースをパロディにした諷刺・皮肉が開設の目的であり、この記事を通じて元ネタである世の諸事象に関心を抱いていただきたいと思っております。 要するにウソを書き連ねたネタサイトだ。 今回問題になった記事は以下のもの。 リンクはしないが、この記事に対してのTwitter上での反応がtogetterやNAVERまとめなどに掲載されているのを見てからこの記事を閲覧し、ひどい内容だと思った。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化(虚構新聞) いかがだろうか。 実在する人物、実在する自治体、実在するサービスの固有名詞が書かれていて、どこから入手したのか、人の顔写真まで掲載している。 ページレイアウトは新聞サイトを模したもので、ドメインも京都新

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    記事に賛同する部分もあるが、虚構新聞に釣られる恥ずかしさを経験しておく程度がリテラシー醸成に良いと思う気持ちもある。バイク乗り始めの頃に死なない程度の事故をしてくと結果的に安全意識が身につくみたいな。
  • 虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 ねとらぼ 5月14日(月)20時49分配信 虚構新聞Twitterで「日付記事でネット界隈をお騒がせしたことをおわび申し上げます」と謝罪している。虚構新聞では5月14日、「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」というジョーク記事を掲載していた。 記事の内容は、大阪市の橋下徹市長が、市内すべての小中学生にTwitterの利用を義務づける方針であることを明らかにした――というもの。注意深く読めばジョークだと分かるが、うっかり事実と勘違いして「ネタにマジレス」してしまう人がいつも以上に続出していた。 虚構新聞Twitterでは、「現実にありえないことをお伝えするのが紙のポリシーですが、今回非常に多くの方から『橋下氏ならやりかねない』と思われたのが最大の誤算でした」とコメントしつつ、「今後はもっと現実離れし

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    虚構新聞が謝罪ってことはTwitter義務化は本当だったんや!って話かと思ったら普通に謝罪でもう何が何やら。いやYahooが釣られんな馬鹿ってだけだが…、既に忘れかけてたのにお前が取り上げたら余計に面倒になるだろう。
  • AWS News Blog

    Announcing Amazon Managed Service for Apache Flink Renamed from Amazon Kinesis Data Analytics Today we are announcing the rename of Amazon Kinesis Data Analytics to Amazon Managed Service for Apache Flink, a fully managed and serverless service for you to build and run real-time streaming applications using Apache Flink. We continue to deliver the same experience in your Flink applications without

    y-kawaz
    y-kawaz 2012/05/15
    これは夢が広がりんぐ。